久し振りに生田緑地を散策、山桜がきれいでした。
曇って寒いので、散策する人も少な目です。
駐車料金が400円/1日になっていました。私の場合は、今までの半額位です。
「花・芽」
ヒゴスミレが今年も可愛く咲いていて、嬉しくなりました、しかも増えたような気がします。(オカピ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/5c/26798e93adffe98af32150dbccb1b6e9.jpg)
ヤマルリソウもいつもの場所に。(オカピ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/3c/bfec5040aaaa51e064ced2ca78086fb7.jpg)
サルトリイバラの花は地味ですが、良く見ればしっかり花です。(オカピ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/78/de5dc8f74b610ed94acb6e373205e32c.jpg)
アオキの雌花は雄花に比べると少ないけれど、ちゃんと咲いていました。(オカピ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/7a/6c1e93c8846a38d7f76ce65f0565161a.jpg)
コナラの芽吹きは、ビロードみたいで思わず触ってみたくなります。(オカピ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/4a/3ea0b55eaf8dca304bbeb500fdc6edbc.jpg)
アワブキにも新芽が、もう一部食べられている葉も有りました。(まい)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/1b/984eda80f5ede103c337927799033e09.jpg)
キブシが目立ちました。(まい)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/d9/7ea1020e2887a11f245a492d0cfef4ff.jpg)
ミズキにも蕾が。(まい)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/c7/352980b4b326717cba31368b51b6b977.jpg)
イヌザクラが咲き始め。(まい)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/a7/5626b2408cb77b1ce3dd5ce260920d65.jpg)
「鳥」
アオジ♂がまったりしていて、こんなに近付いていいの?とドキドキしながら撮りました。(オカピ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/ad/92114ed7cbc58bd80011962740faa031.jpg)
「虫」
寒いので虫は少なく、僅かにツマグロオオヨコバイが見られただけでした。(まい)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/f7/1c2494917355812d9ed71be00de46714.jpg)
曇って寒いので、散策する人も少な目です。
駐車料金が400円/1日になっていました。私の場合は、今までの半額位です。
「花・芽」
ヒゴスミレが今年も可愛く咲いていて、嬉しくなりました、しかも増えたような気がします。(オカピ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/5c/26798e93adffe98af32150dbccb1b6e9.jpg)
ヤマルリソウもいつもの場所に。(オカピ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/3c/bfec5040aaaa51e064ced2ca78086fb7.jpg)
サルトリイバラの花は地味ですが、良く見ればしっかり花です。(オカピ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/78/de5dc8f74b610ed94acb6e373205e32c.jpg)
アオキの雌花は雄花に比べると少ないけれど、ちゃんと咲いていました。(オカピ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/7a/6c1e93c8846a38d7f76ce65f0565161a.jpg)
コナラの芽吹きは、ビロードみたいで思わず触ってみたくなります。(オカピ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/4a/3ea0b55eaf8dca304bbeb500fdc6edbc.jpg)
アワブキにも新芽が、もう一部食べられている葉も有りました。(まい)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/1b/984eda80f5ede103c337927799033e09.jpg)
キブシが目立ちました。(まい)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/d9/7ea1020e2887a11f245a492d0cfef4ff.jpg)
ミズキにも蕾が。(まい)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/c7/352980b4b326717cba31368b51b6b977.jpg)
イヌザクラが咲き始め。(まい)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/a7/5626b2408cb77b1ce3dd5ce260920d65.jpg)
「鳥」
アオジ♂がまったりしていて、こんなに近付いていいの?とドキドキしながら撮りました。(オカピ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/ad/92114ed7cbc58bd80011962740faa031.jpg)
「虫」
寒いので虫は少なく、僅かにツマグロオオヨコバイが見られただけでした。(まい)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/f7/1c2494917355812d9ed71be00de46714.jpg)