朝霧高原のふれあいの森を散策しました。
入り口辺りで牛糞?の匂いがいまいちでしたが、人がいなくて好きな場所です。
きれいなハムシは、ミヤマヒラタハムシが似ています。(オカピ)

コガネムシの仲間が色々、オオスジコガネの仲間達?(まい:デジタン)

キンミズヒキに、アシグロツユムシ幼虫。(オカピ)

大きなイトトンボは、オオアオイトトンボ。(まい:デジタン)

サルナシの実がなっていました。(まい:デジタン)

刺が目立つから、トゲカメムシ。と思って調べたらその通りでした。(まい:デジタン)

何故か、この場所ではアカアシカスミカメは見つかりませんでした。
出ました、ブチミャクヨコバイ。存在感があります。(オカピ)

サカハチチョウが目立ちました。翅の痛んでいない個体を選んで撮影。(オカピ)

良く動く小さな蛾は、シロオビクロナミシャク。(オカピ)
→前翅外縁に白点があるので、シラフシロオビナミシャクの様です。

ヤマノイモの花。(オカピ)

黒地に白い模様のクモは、トゲグモ。(まい:デジタン)

3つともきれいな花の、フシグロセンノウ。(オカピ)

やっと止まってくれた、ダイミョウセセリ。(まい:デジタン)

オナガアゲハが、リラックス。近付いても逃げません。(まい:デジタン)

キンモンガも活動していると、チョウの様に見えます。(まい:デジタン)

青空に富士山、雪が有るともっと良いのですが。(オカピ)

この後やっと、道の駅で遅めの昼食。私は大好きなコロッケ定食¥750。(まい)
入り口辺りで牛糞?の匂いがいまいちでしたが、人がいなくて好きな場所です。
きれいなハムシは、ミヤマヒラタハムシが似ています。(オカピ)

コガネムシの仲間が色々、オオスジコガネの仲間達?(まい:デジタン)

キンミズヒキに、アシグロツユムシ幼虫。(オカピ)

大きなイトトンボは、オオアオイトトンボ。(まい:デジタン)

サルナシの実がなっていました。(まい:デジタン)

刺が目立つから、トゲカメムシ。と思って調べたらその通りでした。(まい:デジタン)

何故か、この場所ではアカアシカスミカメは見つかりませんでした。
出ました、ブチミャクヨコバイ。存在感があります。(オカピ)

サカハチチョウが目立ちました。翅の痛んでいない個体を選んで撮影。(オカピ)

良く動く小さな蛾は、シロオビクロナミシャク。(オカピ)
→前翅外縁に白点があるので、シラフシロオビナミシャクの様です。

ヤマノイモの花。(オカピ)

黒地に白い模様のクモは、トゲグモ。(まい:デジタン)

3つともきれいな花の、フシグロセンノウ。(オカピ)

やっと止まってくれた、ダイミョウセセリ。(まい:デジタン)

オナガアゲハが、リラックス。近付いても逃げません。(まい:デジタン)

キンモンガも活動していると、チョウの様に見えます。(まい:デジタン)

青空に富士山、雪が有るともっと良いのですが。(オカピ)

この後やっと、道の駅で遅めの昼食。私は大好きなコロッケ定食¥750。(まい)
