台風11号は日本海に抜けて、熱帯低気圧になりましたが、まだ強風が吹いています。風が無ければ撮影日和なのですが。
久し振りの散策を始めると、すぐに登場ベニイトトンボ。会えると嬉しくなる虫の一つです。(オカピ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/ce/7f5a0a24044c1a60f6cb786794e3e5da.jpg)
名前の付け方が?白帯が目立つ、クロバネツリアブ。翅の色も角度で微妙。(まい)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/fb/68e8378e945e309baae82dd43cc2e8c0.jpg)
アオスジアゲハが、ヤブガラシ(最近減った?)で吸蜜中。(オカピ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/dc/09f6721cc654f32b7a4f5108ca0bdece.jpg)
捕らわれの身のアオヤンマ。逃がして貰えると良いのですが。(オカピ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/e1/a0086cc8fd67987faa272e43a92bc311.jpg)
アオモンイトトンボ♂、小さいです。(まい)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/19/b8caf0d3bdd017f50fe7726bb934331a.jpg)
近くに未熟なアオモンイトトンボ♀、小さいけれどアップで写すと。(まい)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/31/30be8fdddd075a849d68a3dd37dad874.jpg)
ベニイトトンボのペア登場。(まい)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/11/e5836b2a51c71340e1baf182e326fca1.jpg)
チョウトンボも飛んで来ました。強風に揺れ揺れの中。(まい)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/11/54f65dd50c63f99e632e0060d98d07ec.jpg)
岸にも、ベニイトトンボが沢山いますが、すぐに飛んで簡単には写させてくれません。(オカピ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/f6/711c2f50ae36a67bacd6c3a5ce1d516c.jpg)
産卵中の、ベニイトトンボ。(まい)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/f5/7d86e034d04e28d9b4b5f0816878a0d0.jpg)
小さい(開長2cm強)けれどきれいな蛾は、コヨツメアオシャク。(まい)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/10/85c80c9776d09edafd16c4611ab385fb.jpg)
声はすれども姿は?やっと見つけたニイニイゼミ。見事な保護色。(まい)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/4e/970859d4d68f26649a45d7ccb16c82d5.jpg)
クズが花盛り、微かに芳香が。(まい)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/e3/b66fa36c08544e16b29cf0756dcc4356.jpg)
団体で飛びまわるトンボは?やっと止まったウスバキトンボ。(まい)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/b2/e0a62d9967ab1ba5c0732eaecfd49385.jpg)
チョウトンボも、団体で飛びまわり高い枝に止まります。(まい)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/e5/a2316fb103c86dac9a16cc3e84a740e8.jpg)
探していたコガネグモ、帰る直前にやっと見つかりました。(まい)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/5c/1839237c386b5c0c1c4e0ccf10cae5b5.jpg)
いつの間にか、ヘクソカズラも花盛り。(オカピ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/7c/0ace5020347cfcc5f9fa69b75f27a055.jpg)
平日はいつも1コイン昼食(サラリーマンはつらいね)ですが、今日はちょっと贅沢?に。(まい)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/7a/00f306e75aca0bfd1046fafcd18963eb.jpg)
昼食後、外に出ると雨がパラついて来ました。病み上がりのオカピさんもいるので、早めに切り上げました。
久し振りの散策を始めると、すぐに登場ベニイトトンボ。会えると嬉しくなる虫の一つです。(オカピ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/ce/7f5a0a24044c1a60f6cb786794e3e5da.jpg)
名前の付け方が?白帯が目立つ、クロバネツリアブ。翅の色も角度で微妙。(まい)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/fb/68e8378e945e309baae82dd43cc2e8c0.jpg)
アオスジアゲハが、ヤブガラシ(最近減った?)で吸蜜中。(オカピ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/dc/09f6721cc654f32b7a4f5108ca0bdece.jpg)
捕らわれの身のアオヤンマ。逃がして貰えると良いのですが。(オカピ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/e1/a0086cc8fd67987faa272e43a92bc311.jpg)
アオモンイトトンボ♂、小さいです。(まい)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/19/b8caf0d3bdd017f50fe7726bb934331a.jpg)
近くに未熟なアオモンイトトンボ♀、小さいけれどアップで写すと。(まい)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/31/30be8fdddd075a849d68a3dd37dad874.jpg)
ベニイトトンボのペア登場。(まい)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/11/e5836b2a51c71340e1baf182e326fca1.jpg)
チョウトンボも飛んで来ました。強風に揺れ揺れの中。(まい)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/11/54f65dd50c63f99e632e0060d98d07ec.jpg)
岸にも、ベニイトトンボが沢山いますが、すぐに飛んで簡単には写させてくれません。(オカピ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/f6/711c2f50ae36a67bacd6c3a5ce1d516c.jpg)
産卵中の、ベニイトトンボ。(まい)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/f5/7d86e034d04e28d9b4b5f0816878a0d0.jpg)
小さい(開長2cm強)けれどきれいな蛾は、コヨツメアオシャク。(まい)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/10/85c80c9776d09edafd16c4611ab385fb.jpg)
声はすれども姿は?やっと見つけたニイニイゼミ。見事な保護色。(まい)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/4e/970859d4d68f26649a45d7ccb16c82d5.jpg)
クズが花盛り、微かに芳香が。(まい)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/e3/b66fa36c08544e16b29cf0756dcc4356.jpg)
団体で飛びまわるトンボは?やっと止まったウスバキトンボ。(まい)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/b2/e0a62d9967ab1ba5c0732eaecfd49385.jpg)
チョウトンボも、団体で飛びまわり高い枝に止まります。(まい)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/e5/a2316fb103c86dac9a16cc3e84a740e8.jpg)
探していたコガネグモ、帰る直前にやっと見つかりました。(まい)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/5c/1839237c386b5c0c1c4e0ccf10cae5b5.jpg)
いつの間にか、ヘクソカズラも花盛り。(オカピ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/7c/0ace5020347cfcc5f9fa69b75f27a055.jpg)
平日はいつも1コイン昼食(サラリーマンはつらいね)ですが、今日はちょっと贅沢?に。(まい)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/7a/00f306e75aca0bfd1046fafcd18963eb.jpg)
昼食後、外に出ると雨がパラついて来ました。病み上がりのオカピさんもいるので、早めに切り上げました。