マイ自然散策記

主に週末の自然散策記、夫婦で花鳥虫月を楽しんでいます。

新治市民の森観察会(20160423pm)

2016-04-24 21:13:55 | 観察会

昼食後、午後の散策が始まりました。

コアオハナムグリ、写すのは出始めのこの時期だけ(ごめんね)。(まい)


サルトリイバラの葉に、ルリタテハの卵。(オカピ)


ツチイナゴがかくれんぼ。成虫越冬します。幼虫の方が数倍可愛いけど今は成虫のみ。(オカピ)


可愛いコゴメウツギの花が、咲き始めました。(オカピ)


ホタルカズラが田んぼ横(入ると何故か怒られる)以外でも、数カ所で咲いていました。(まい)


不思議な所(葉の中程)に咲くハナイカダの花、これは雄花。(まい)


イトトンボがいるよの声に、探すといました、水色になったホソミイトトンボ。(まい)


風に揺れて写し難い、ツリバナの花が咲き始めていました。(オカピ)


そろそろ引き返すかと言う時に、先に帰った花虫さんの先輩夫妻が戻って来て、イボタガがいると教えてくれました。坂道を急いで登って、現場に。いましたイボタガ、3年振り(2013/4/27の新治市民の森観察会以来)の出会いです。
まさか又会えるとは、思ってもいませんでした。教えて下さりありがとうございました。(オカピ)


撮影会が始まりました。ワイド系で。(まい)


マクロでも写しました。何と言うデザイン、何と言う大きさ、素敵過ぎます。(まい)


最後にイボタガが見られて、万々歳。花虫さん、観察会参加の皆さん、ありがとうございました。


新治市民の森観察会(20160423am)

2016-04-24 11:44:28 | 観察会

花虫とおるさん主催の観察会に参加しました。
曇り時々晴れ、緑の中を気持ち良い散策を楽しみました。
約20名の参加者が、次々に色々な虫を見つけてくれ、なかなか歩が進みません。

トイレの軒で、アシナガバチが巣を製作中、卵も見えます。「そんなにじろじろ見ないでよ」(オカピ)


若いシオヤトンボが、沢山見られました。(まい)


真っ黒に見えるクロヒカゲも、フラッシュをONにすると・・・。(まい:gifアニメ)


アキグミの葉の中に、小さなチョッキリ(グミチョッキリ?)。(まい)


同じ木の葉裏にいた、ピンクの翅の小さな蛾は、マエベニノメイガ。(オカピ)


大き目の蛾は、シロスジトモエ。(まい)


竹の上に飛んで来た、ハイイロヤハズカミキリ。(まい)


ハルジオンの花の上に、アオジョウカイ。(まい)


あちらこちらで、豪華なキンランが咲き始め。(オカピ)


池に近づくと、カワトンボが増えて来ました。(まい)


シモフリコメツキがいると教えて貰ってパチリ。(オカピ)


地味な蛾ですが、良く見ると素敵な模様です。名前は?(まい)


小さな体に長い触覚、ヒゲナガガの仲間は、クロハネシロヒゲナガ。(まい)


小さなヒメクロオトシブミ、今シーズン初写し。(まい)


この辺にあったはずだけど・・・ありましたハルリンドウ。(まい)


緑の里山を、皆で散策中。(まい)


久し振りのハートマークは、エサキモンキツノカメムシ。(まい)


初めて見る大きなテントウムシは、ハラグロオオテントウ。「飛ぶよ~!」(オカピ)


手すりの下部に、大きなヘビトンボ発見。(オカピ)


この後、里山交流センターで昼食。午後の部に続く・・・。