久し振り(8/13以来)に、いつもの公園を散策。昨日同様、強い風が吹いています。
ツルマメが咲いていました。(オカピ)

ヤマホトトギスも。(オカピ)

ヌスビトハギが花盛り。(まい)

小さな水場でオカピさんがやっと見つけた、アオモンイトトンボのペア。(まい)

近く(水面)に、オンブバッタのペアも。(まい)

道端に、ハダカホオズキの小さな株が。赤い実がなるまで刈られないと良いのですが。(まい)

ハダカホオズキを写していたら、近くのヤブミョウガにミドリヒョウモンが。(まい)

ミドリヒョウモンは、小さなキツネノマゴでも吸蜜。(オカピ:gifアニメ)

手すりは、アカスジキンカメムシが沢山。先ずは成虫、ん?色が・・・。
8/11にも林縁で、同じ様な色気の成虫を見ています。(まい)

アカスジキンカメムシ幼虫は色々。(オカピ)

左:ミノムシ(オオミノガ幼虫)が顔を出して。右:50分後には閉じられていました。(まい)

大物は、ハサミツノカメムシ♀。(まい)

翅の先が黒いアカトンボは、コノシメトンボ。辺蟲憐さん、ありがとうございます。(オカピ)

ツルマメが咲いていました。(オカピ)

ヤマホトトギスも。(オカピ)

ヌスビトハギが花盛り。(まい)

小さな水場でオカピさんがやっと見つけた、アオモンイトトンボのペア。(まい)

近く(水面)に、オンブバッタのペアも。(まい)

道端に、ハダカホオズキの小さな株が。赤い実がなるまで刈られないと良いのですが。(まい)

ハダカホオズキを写していたら、近くのヤブミョウガにミドリヒョウモンが。(まい)

ミドリヒョウモンは、小さなキツネノマゴでも吸蜜。(オカピ:gifアニメ)

手すりは、アカスジキンカメムシが沢山。先ずは成虫、ん?色が・・・。
8/11にも林縁で、同じ様な色気の成虫を見ています。(まい)

アカスジキンカメムシ幼虫は色々。(オカピ)

左:ミノムシ(オオミノガ幼虫)が顔を出して。右:50分後には閉じられていました。(まい)

大物は、ハサミツノカメムシ♀。(まい)

翅の先が黒いアカトンボは、コノシメトンボ。辺蟲憐さん、ありがとうございます。(オカピ)

はじめて見ました。
オンブバッタもこちらでは見たことがないので羨ましいです(o´∀`)
少しの間楽しめそうです。
オンブバッタは、普通種ですが愛らしいので好きです。
コノシメトンボだと思いまーす。
羽の先が黒くて、赤いのでコノシメトンボかなとは思ったのですが、
この写真一枚だけだったので、決めかねていました。
涼しくなって、散策が楽になりましたが、虫は段々少なくなりますね。