マイ自然散策記

主に週末の自然散策記、夫婦で花鳥虫月を楽しんでいます。

日光湯元温泉(20150612-13)

2015-06-16 22:45:11 | 自然散策
東名-圏央道-関越道を乗り継いで、沼田ICから金精峠を越えて、日光湯元温泉へ。
順調に走って、午前中に到着しましたが、雨が降っています。
車の中で軽い昼食後、雨が上がって来たので、散策開始。

ベニサラサドウダンが、可愛く咲いていました。(オカピ)


ビジターセンターのお兄さんが、ハルニレの見易い所に、ルイスアシナガオトシブミが沢山いると教えてくれました。
いました、あっちにも、こっちにも、どれを写すか迷うほどです。(まい)


雨は上がりましたが、風が強く、止み間を待って写します。(まい)


散々写して、湖畔の散策へ。足元に、ヤマクワガタがひっそりと。(オカピ)


リンゴコフキゾウムシがいました。調べると「ケブカトゲアシヒゲボソゾウムシ」と名前が変わった様です。(オカピ)


湖畔を歩いていると、また降ってきました。すぐに止みましたが、傘を持っての散策です。(まい)


暗い道端に、イチヨウランを見つけました。(オカピ)


ワタスゲが目立ちました。(オカピ)


イタドリに、小さな(≒4mm)カシルリオトシブミ。揺籃も小さいです。(オカピ)
カシルリオトシブミは、ツートンカラーなので、これはルリオトシブミではと教えて貰いました。


もう一度、ルイスアシナガオトシブミに会いに、何度でも会いたくなります。(オカピ)


力こぶを強調したポーズ。(まい)


翌(13日)朝は、晴れましたが、やはり風が。ウワミズザクラかと思ったらシウリザクラでした。(まい)


湯ノ湖の向こうに、男体山のシルエット。(まい)


クリンソウの群落に出会いました。(まい)


道端にも咲いていました。(まい)


あんよのゆ(足湯)は、朝から小学生の団体で大賑わい。(まい)


また、ルイスアシナガオトシブミに会いに、揺籃だらけ、下に落ちている揺籃も。(まい)


最後にもう一枚、今回はルイスアシナガオトシブミを堪能しました。(まい)


声の方を見ると、餌をくわえたモズのペアが。♂がくわえているのは、カゲロウの仲間の様です。(まい)


朝食後、戦場ヶ原を散策してから、塩原に向かいます。






いつもの林縁で(20150607)

2015-06-07 21:31:06 | 自然散策
午前中、いつもの林縁を散策。朝は風が弱かったのですが、散策を始める頃に少し強くなって来ました。

ヒナバッタと思いますが、オレンジ色が入っているのが?(まい:デジタン)
→お腹が赤いのは、♂の特徴と教えて貰いました。


小さなタマムシのペアは、ヒシモンナガタマムシ。(オカピ)


いつ見ても魅力的な?ブチミャクヨコバイ幼虫。(オカピ)


ナナフシモドキが、大きくなっていました。(まい:デジタン)


茶色系のナナフシモドキも。この近くで緑系・茶色系共数匹見られました。(まい)


超普通種の、チャバネアオカメムシですが、何故か最近あまり見かけません。(オカピ)


エゴノキに、活動期間が長い、エゴツルクビオトシブミ、新しい揺籃も見られました。(まい)


やっと会えました、先日友人が朝の散歩で見つけたと聞いてから、そろそろかなと思っていた、ビロウドハマキ。(オカピ)


正面から、ビロウドハマキ、超ゴウジャス!6月と9月に見られます。(オカピ)


風の止み間を待って、ビロウドハマキを沢山写したので、今日も遅めの昼食となりました。(まい)

朝比奈切通し(20150606)

2015-06-07 06:19:02 | 自然散策
イワタバコ(正式には毛が付いてケイワタバコ)に会いに、以前散策仲間に案内して貰った、朝比奈切通しへ。
鎌倉駅前からバスで、十二所神社へ。鶴岡八幡宮までは、車も人もあふれるほどでしたが、
途中から人も少なくなって、良い感じになって来ました。

10分早く来たハイランド行きに乗り、ハイランド入り口から十二所神社まで歩いている途中で、
10分後に出たバスに抜かれました。でも、ゴマダラカミキリに会えたから、まあ良いか。(まい)


今シーズン初の、ラミーカミキリにも、会えたし。(まい)


散策コースに入ると、ハンミョウがお出迎え。(まい)


久し振りの、ケイワタバコ。良く見ると産毛が生えています。(まい)


崖の湿った所に群生しています。(オカピ)


重機が無い鎌倉時代に、よくぞ作ったの思いが湧いてくる、今は静かな切通し。(まい)


出口(反対側の入り口)にもいました、ラミーカミキリ。(まい)


予定より早く歩いたので、金沢八景とは反対のバスに乗って鎌倉霊園下車、「横浜自然観察の森」を散策。
小さな池で、ショウジョウトンボ。(まい)


会えると嬉しくなる、シラホシカミキリ登場。(オカピ)


近付くと、動き始めて枝先に。(オカピ)


飛びます・飛びます・飛びました。(まい:gifアニメ)


久し振りの、ウシカメムシ。(オカピ)


ネムノキの幼木に、オオクモヘリカメムシ。(オカピ)


多かったのは、カワトンボ。(オカピ)


これも多かった、ヤマサナエ。(まい)


テイカカズラが風に揺れて。(オカピ)


カワトンボを正面から。(まい)


狂ったように飛んでいた、ウラギンシジミが急に止まりました。(まい)


葉上に、ヒメヒゲナガカミキリ。(まい)


咲き始めたアカメガシワの花に、可愛い黄熊(コマルハナバチ♂)。(まい)


バスで金沢八景に出て、手作りベーカリーの2階で遅い昼食(腹ペコのせいもあり美味しかった!)の後、帰路へ。
電車で行ったので、13,000歩近く歩きましたが、時々涼しい風が吹いて、気持の良い散策でした。