朝食後、那須平成の森に向かいます。
途中の阿武隈PAで、トイレ休憩。女子トイレに、クチバスズメ。(オカピ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/54/ac881d9e7eec37bd06c33834162d5a2b.jpg)
外に、セスジスズメもいました。(オカピ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/1a/51310da30ff174689a6e1ee6f80e4c56.jpg)
雨がパラつき始めました。那須は降らない予報でしたが、降ったり止んだり。那須平成の森を歩き始めるとすぐに、大き目のカメムシ発見、久し振りのトホシカメムシです。(オカピ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/8c/14f4505f71c137e434e059f4be70e186.jpg)
近くにこれも久し振りの、ナシカメムシ発見。(まい)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/c8/e77d545ac33d26178b108810b58ad339.jpg)
雨が降ってきたので、車に戻って昼食。雨が止んだので散策再開。
小さなサナエトンボは、ヒメクロサナエ♂。(まい)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/52/5fb7d68613d80b7d3f14541a5c8316d4.jpg)
オカトラノオの花に、アキアカネ。(オカピ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/b5/b4c5f3464a04af8a54f30bd5b330a14e.jpg)
ヒメクロサナエ♀が、コメツキの仲間を捕食中。(まい)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/15/a6a1e308edc71b2ee073a0d77a0f5317.jpg)
ホタルガの仲間は、シロシタホタルガ。(オカピ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/8f/bf82f8a2d848d6d36042d1b9d8f89692.jpg)
ウツボグサが、花盛り。(まい)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/4a/9c7aa14d1e72503a02c759d888855c2c.jpg)
オカトラノオに、ツマグロヒョウモン♂。(オカピ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/b4/03c276f22365c5304d7ea5799be24d1a.jpg)
小さなバッタが、足と翅をすり合わせて、小さな声(音)で鳴いていました、ナキイナゴ♂。(まい)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/48/e14466e818a623e220b7f810aab1d812.jpg)
小さなハムシは、トホシハムシ。(オカピ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/21/41fa28658df18a4214b534e07a77b130.jpg)
羽の先が黒いのは、ノシメトンボ♀。(まい)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/ef/0e39232b3f5337e580c451e810627e7e.jpg)
幼木の葉に、オトシブミ。下にいるのが雄です。(まい)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/42/6c755c32493767da1f6c1d31ce96628d.jpg)
首(頭部)が長いので、オトシブミ♂。(オカピ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/dc/e3185bd0d219cbdd11fcedf43375c932.jpg)
この後、早めに散策終了して宿に。
途中の阿武隈PAで、トイレ休憩。女子トイレに、クチバスズメ。(オカピ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/54/ac881d9e7eec37bd06c33834162d5a2b.jpg)
外に、セスジスズメもいました。(オカピ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/1a/51310da30ff174689a6e1ee6f80e4c56.jpg)
雨がパラつき始めました。那須は降らない予報でしたが、降ったり止んだり。那須平成の森を歩き始めるとすぐに、大き目のカメムシ発見、久し振りのトホシカメムシです。(オカピ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/8c/14f4505f71c137e434e059f4be70e186.jpg)
近くにこれも久し振りの、ナシカメムシ発見。(まい)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/c8/e77d545ac33d26178b108810b58ad339.jpg)
雨が降ってきたので、車に戻って昼食。雨が止んだので散策再開。
小さなサナエトンボは、ヒメクロサナエ♂。(まい)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/52/5fb7d68613d80b7d3f14541a5c8316d4.jpg)
オカトラノオの花に、アキアカネ。(オカピ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/b5/b4c5f3464a04af8a54f30bd5b330a14e.jpg)
ヒメクロサナエ♀が、コメツキの仲間を捕食中。(まい)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/15/a6a1e308edc71b2ee073a0d77a0f5317.jpg)
ホタルガの仲間は、シロシタホタルガ。(オカピ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/8f/bf82f8a2d848d6d36042d1b9d8f89692.jpg)
ウツボグサが、花盛り。(まい)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/4a/9c7aa14d1e72503a02c759d888855c2c.jpg)
オカトラノオに、ツマグロヒョウモン♂。(オカピ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/b4/03c276f22365c5304d7ea5799be24d1a.jpg)
小さなバッタが、足と翅をすり合わせて、小さな声(音)で鳴いていました、ナキイナゴ♂。(まい)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/48/e14466e818a623e220b7f810aab1d812.jpg)
小さなハムシは、トホシハムシ。(オカピ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/21/41fa28658df18a4214b534e07a77b130.jpg)
羽の先が黒いのは、ノシメトンボ♀。(まい)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/ef/0e39232b3f5337e580c451e810627e7e.jpg)
幼木の葉に、オトシブミ。下にいるのが雄です。(まい)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/42/6c755c32493767da1f6c1d31ce96628d.jpg)
首(頭部)が長いので、オトシブミ♂。(オカピ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/dc/e3185bd0d219cbdd11fcedf43375c932.jpg)
この後、早めに散策終了して宿に。