晴れて南風の暖かい土曜日、1年振りの舞岡公園に。
今日から虹の家で始まる、写真展「生き物たち」を見る前に園内を散策。
キブシが咲き始め。(まい)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/ae/6106125b8d101456cecdbe2d646f2c45.jpg)
ウグイスがすぐそばで囀ります。あちらこちらで、囀りが聞かれました。(まい)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/fe/7697c63655f5a0ee7102fa8aa2dd052b.jpg)
スミレも咲き始め。(まい)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/27/3822f24333ce44c272288978d6baf69f.jpg)
暖かいので、テングチョウ(成虫越冬)も飛び回ります。(オカピ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/e9/dc672c6ef0476e8bfe6802e1ba5f1206.jpg)
タンポポにヒラタアブの仲間。(まい)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/24/81c40b51765248dccbbe04bb9ad3e2fa.jpg)
小さなヒメウズも咲き始め。マクロで写すとしっかり花。(オカピ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/79/297478e4f013d77c82bc15d561ea76b2.jpg)
田おこしが始まって、春の気配の田んぼ。(まい)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/d3/6d887eb97650900b17d65567930d3502.jpg)
青空に、ネコヤナギ。(まい)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/76/3ed7eca5fe1a6224caea2f63929d100c.jpg)
古民家の庭では、子供たちが竹とんぼで遊んでいました。(まい)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/d7/6a364894a6adbb65b2cb9d2048c963b9.jpg)
古民家裏のネコヤナギに、アブの仲間。(まい)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/ac/a9f71f656f13f755b1765f5abeee6ed8.jpg)
ウグイスカグラも春色に。(まい)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/dc/c5872e4cc99646725caff59681fded9b.jpg)
さくら休憩所で昼食、気が付くと近くにツグミ。(まい)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/43/1379bab19e4f9b02b14873c6933c6e6c.jpg)
タイワンリス(多い)も近くに。(オカピ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/b1/f43e7468524b742fcb8c2e78489cc412.jpg)
暖かさに誘われて、キタテハ(成虫越冬)も。(まい:gifアニメ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/4f/ae49fb51b7f7d4b5bb81ce426d4bc966.gif)
今シーズン初のイタドリハムシ、イタドリは未だ出ていませんが数匹見られました。(オカピ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/e0/a57ae23a952b5411a02de6a0a04b77e0.jpg)
ネコハエトリが、「コンニチハ」。(まい)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/44/d6c46fd485c42823302d23c0061c6797.jpg)
モンシロチョウも、今シーズン初。(まい:gifアニメ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/42/c7855aa89c76cf15a54118086811a507.gif)
散策後、素敵な写真展へ。会場でお会いしたSさんに、素晴らしいチョウのブルーレイディスクを頂き、帰ってすぐに見始めたら魅了されてしまい、散策写真の整理が遅れました。
今日から虹の家で始まる、写真展「生き物たち」を見る前に園内を散策。
キブシが咲き始め。(まい)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/ae/6106125b8d101456cecdbe2d646f2c45.jpg)
ウグイスがすぐそばで囀ります。あちらこちらで、囀りが聞かれました。(まい)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/fe/7697c63655f5a0ee7102fa8aa2dd052b.jpg)
スミレも咲き始め。(まい)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/27/3822f24333ce44c272288978d6baf69f.jpg)
暖かいので、テングチョウ(成虫越冬)も飛び回ります。(オカピ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/e9/dc672c6ef0476e8bfe6802e1ba5f1206.jpg)
タンポポにヒラタアブの仲間。(まい)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/24/81c40b51765248dccbbe04bb9ad3e2fa.jpg)
小さなヒメウズも咲き始め。マクロで写すとしっかり花。(オカピ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/79/297478e4f013d77c82bc15d561ea76b2.jpg)
田おこしが始まって、春の気配の田んぼ。(まい)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/d3/6d887eb97650900b17d65567930d3502.jpg)
青空に、ネコヤナギ。(まい)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/76/3ed7eca5fe1a6224caea2f63929d100c.jpg)
古民家の庭では、子供たちが竹とんぼで遊んでいました。(まい)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/d7/6a364894a6adbb65b2cb9d2048c963b9.jpg)
古民家裏のネコヤナギに、アブの仲間。(まい)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/ac/a9f71f656f13f755b1765f5abeee6ed8.jpg)
ウグイスカグラも春色に。(まい)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/dc/c5872e4cc99646725caff59681fded9b.jpg)
さくら休憩所で昼食、気が付くと近くにツグミ。(まい)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/43/1379bab19e4f9b02b14873c6933c6e6c.jpg)
タイワンリス(多い)も近くに。(オカピ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/b1/f43e7468524b742fcb8c2e78489cc412.jpg)
暖かさに誘われて、キタテハ(成虫越冬)も。(まい:gifアニメ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/4f/ae49fb51b7f7d4b5bb81ce426d4bc966.gif)
今シーズン初のイタドリハムシ、イタドリは未だ出ていませんが数匹見られました。(オカピ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/e0/a57ae23a952b5411a02de6a0a04b77e0.jpg)
ネコハエトリが、「コンニチハ」。(まい)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/44/d6c46fd485c42823302d23c0061c6797.jpg)
モンシロチョウも、今シーズン初。(まい:gifアニメ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/42/c7855aa89c76cf15a54118086811a507.gif)
散策後、素敵な写真展へ。会場でお会いしたSさんに、素晴らしいチョウのブルーレイディスクを頂き、帰ってすぐに見始めたら魅了されてしまい、散策写真の整理が遅れました。