まりもちゃん

まりもちゃんは 羊
パン お菓子 織物 編み物 手作り大好き

豆乳でパン・味噌汁作り

2019年07月13日 | 日記

 

今日も 一日曇り空でした

何時になったら お日様に会えるのかなぁ 

少し前に購入した豆乳

賞味期限が 来ちゃうよ~ 

と言うことで

パンを焼く時に

仕込み水を 半分豆乳にしてみました

出来上がりは こんな感じ

何時もと変わらないかしらね

切ってみても変わらないね

味も・臭いも 豆乳は何処かしら~

言われなければ 分からないよ

 

もう一品は

人参・玉ねぎ・じゃが芋・しめじを入れて

シチューではなくて

自家製味噌を入れて

味噌汁にしてみました

でもね じゃが芋が何処かに消えたぁ 

なので 少し濁っています

これは 岐阜に居た時に すったて汁というものを食べて

(飛騨地域に伝わる「すったて汁」は、茹でた大豆を石臼などですりつぶした「すったて」に、

味噌や醤油などを加えた汁物)

それをまねてみました

でもね 豆乳はグラグラ沸かさないでね

焦げちゃうので 気を付けないとね

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする