町中で子ども達を見ていると、10人中半数近くは「口を開いている状態」であるのに気づきます ここ数年、私の教室でも、口が半開きの状態、という子どもが増えてきました。昔は、ほとんどそういう子どもは見かけなかったのですよ。
あなたのお子様はいかがですか? テレビを見ている時、本を読んでいる時、お絵描きをしている時、折り紙を折っている時、等々、口を半開きにしていませんか?
こんな時、こっそりと側に寄ってみるとハーフーハーフー・・・というかすかな音が聞こえる・・・ これは「口呼吸」で、医学的にも要注意です。
最近では、医学的にも、この口の空いた状態で「口呼吸」をしていることに警鐘を鳴らすニュースや記事が目立ってくるようになりました。
たとえば・・・
風邪を引き易くなります。 なぜならば、いろいろな菌やウィルスがダイレクトに喉を直撃してしまうからです。鼻での呼吸では、鼻毛や鼻粘膜によって体内に入ってくるウィルスを半分以上ガードしてくれているのですね。
口臭や虫歯の原因になります。 なぜならば、口呼吸をしていると、常に口の中が乾き、唾液の分泌が悪くなって口腔内殺菌ができず、口臭になります。そして、口内殺菌が出来ないと、虫歯菌や歯周病菌の繁殖を容易にしてしまうのです。
歯並びの悪さの原因になります。 なぜならば、常に口が開いているために舌の位置が下がり、歯が舌に押されて歯列が悪くなったり、あごの歪みをうんだりしてしまうのです。
要するに、百害あっても一利なし ということですね。
こういう医学的、歯科学的なことに関しては、専門のドクターにもっと正しく詳しいご意見をお聞きください。
むしろ「私の立場」からお話に、深く興味を持っていただきたいと思います。
想像してみてください!
ここに2人の子ども(5歳児でも、10歳児でも、12歳児でもかまいません)がいます。2人とも、あなたのお子様ではありません。1人は、「口を半開きにした子ども」です。もう1人は「キュッと口を真一文字に結んだ子ども」です。
いかがですか?2人のことを知らないあなたは、その目の前にいる2人をどのように見るでしょうか?
子どもであっても、大人であっても、大事なことは「中身」です。当然です
でもね、初めてその子、その人を見た時には、その子、その人の「中身」までを見ることはできません そうであるならば、最初の印象、第一印象も、その子、その人の「中身」を想像し、判断する「大事な瞬間」であり、バロメーターにもなり得るのです。
その「半開きの口の印象」がどのように人の目に映るか??? これは、親がまず、チェックして、考えてあげるべきことだと私は思います
何か鼻腔内に問題があり、鼻呼吸が出来ない・・・ 口腔内に問題があり、口を閉じることが出来ない・・・そういうお子様がおいでになるかもしれません。そんな場合には、この話題は非常に失礼かつ不適切なもの、です。どうぞお許しください。
でも、もし、あなたのお子様が口を半開きにして、口呼吸をしているとすれば、一日も早く鼻呼吸に直す親としての努力をし、きりっと口を結ぶことの大切さを、お子様自身にも理解できるよう、医学的なお話も、人にどのように見えるか?という「見た目」の話も、しっかりとしてあげましょう
大切なことは「中身」であっても、やはり服装も立ち居振る舞いも、やっぱり大事なことです。そういう「見た目」も大切なことの一つであることを、まずは親が認識しなければ、何もかわっていきませんよ。
みなさまが、小学校受験準備をチャンスとして、お子様を成長に上手に導いていかれることを・・・そして、豊かな思い出深い受験準備をされることを願い、様々なサイトをご紹介いたします。
幼児教室マナーズ http://www.madoka-manners.com/
まどか先生の親と子の相談室 http://www.manners-sodan.com/
0歳からの小学校受験 http://www.madoka-smile.com/
働くママ・ワーキングマザーの小学校受験 http://www.hataraku-mama.com/
あなたのお子様はいかがですか? テレビを見ている時、本を読んでいる時、お絵描きをしている時、折り紙を折っている時、等々、口を半開きにしていませんか?
こんな時、こっそりと側に寄ってみるとハーフーハーフー・・・というかすかな音が聞こえる・・・ これは「口呼吸」で、医学的にも要注意です。
最近では、医学的にも、この口の空いた状態で「口呼吸」をしていることに警鐘を鳴らすニュースや記事が目立ってくるようになりました。
たとえば・・・
風邪を引き易くなります。 なぜならば、いろいろな菌やウィルスがダイレクトに喉を直撃してしまうからです。鼻での呼吸では、鼻毛や鼻粘膜によって体内に入ってくるウィルスを半分以上ガードしてくれているのですね。
口臭や虫歯の原因になります。 なぜならば、口呼吸をしていると、常に口の中が乾き、唾液の分泌が悪くなって口腔内殺菌ができず、口臭になります。そして、口内殺菌が出来ないと、虫歯菌や歯周病菌の繁殖を容易にしてしまうのです。
歯並びの悪さの原因になります。 なぜならば、常に口が開いているために舌の位置が下がり、歯が舌に押されて歯列が悪くなったり、あごの歪みをうんだりしてしまうのです。
要するに、百害あっても一利なし ということですね。
こういう医学的、歯科学的なことに関しては、専門のドクターにもっと正しく詳しいご意見をお聞きください。
むしろ「私の立場」からお話に、深く興味を持っていただきたいと思います。
想像してみてください!
ここに2人の子ども(5歳児でも、10歳児でも、12歳児でもかまいません)がいます。2人とも、あなたのお子様ではありません。1人は、「口を半開きにした子ども」です。もう1人は「キュッと口を真一文字に結んだ子ども」です。
いかがですか?2人のことを知らないあなたは、その目の前にいる2人をどのように見るでしょうか?
子どもであっても、大人であっても、大事なことは「中身」です。当然です
でもね、初めてその子、その人を見た時には、その子、その人の「中身」までを見ることはできません そうであるならば、最初の印象、第一印象も、その子、その人の「中身」を想像し、判断する「大事な瞬間」であり、バロメーターにもなり得るのです。
その「半開きの口の印象」がどのように人の目に映るか??? これは、親がまず、チェックして、考えてあげるべきことだと私は思います
何か鼻腔内に問題があり、鼻呼吸が出来ない・・・ 口腔内に問題があり、口を閉じることが出来ない・・・そういうお子様がおいでになるかもしれません。そんな場合には、この話題は非常に失礼かつ不適切なもの、です。どうぞお許しください。
でも、もし、あなたのお子様が口を半開きにして、口呼吸をしているとすれば、一日も早く鼻呼吸に直す親としての努力をし、きりっと口を結ぶことの大切さを、お子様自身にも理解できるよう、医学的なお話も、人にどのように見えるか?という「見た目」の話も、しっかりとしてあげましょう
大切なことは「中身」であっても、やはり服装も立ち居振る舞いも、やっぱり大事なことです。そういう「見た目」も大切なことの一つであることを、まずは親が認識しなければ、何もかわっていきませんよ。
みなさまが、小学校受験準備をチャンスとして、お子様を成長に上手に導いていかれることを・・・そして、豊かな思い出深い受験準備をされることを願い、様々なサイトをご紹介いたします。
幼児教室マナーズ http://www.madoka-manners.com/
まどか先生の親と子の相談室 http://www.manners-sodan.com/
0歳からの小学校受験 http://www.madoka-smile.com/
働くママ・ワーキングマザーの小学校受験 http://www.hataraku-mama.com/