Be Happy with Johnny!

Mr.JohnnyDeppにHappyをもらいました!
好きな人がいるって毎日が楽しいね!!

雲仙・島原で御朱印を頂く旅パート3 完結編

2020年10月26日 | 御朱印

お昼にチャンポンを頂いて

小濱神社  雲仙市小浜町北本町

勧請年歴不詳。古来「湯の神」と称して祀られた。

1679年秋、島原藩主・松平忠房公の命により社殿を造営、「小濱大明神」として祀られた。

温泉の神を御祭神とする小濱神社と、武道(相撲)の神を御祭神とする劔柄神社が合祀されて、

現在の小濱神社となった。

ご祭神は大己貴神(おおなむちのかみ)・少彦名神(すくなひこなのかみ)







小さい狛犬さんがかわいい。



御神木の銀杏





御朱印をお願いして、天井絵を見てたら神主さんがお見えになり天井絵の説明を

してくださいました。





こちらの社務所で御朱印を頂きます。



御朱印帳



御朱印





猿場稲荷神社、諏訪神社の御朱印は小濱神社で頂けます

猿場稲荷神社  雲仙市小浜町富津

ご祭神は 倉稲魂命 

ここは秘境か!の登山に近い山道らしく危険なのでパス。



諏訪神社  雲仙市小浜町大亀  





橘神社  雲仙市千々石町(ちぢわまち)

軍神・橘中佐を、お祀りした神社。2020年で創建80年。

橘中佐とは東宮侍従武官(大正天皇の教育係)や、名古屋陸軍地方幼年学校長などを歴任した人物で、

その素晴らしい功績とともに、人望厚く優れた性格で全国に知られている。

















ギネス認定!高さ14mの巨大門松が1か月間登場!(無料振る舞いも19/12/22~20/1/25)



彫刻家・北村西望作による橘湾を望む勇ましい橘周太中佐の銅像



御朱印







祐徳稲荷神社 佐賀県鹿島市古枝

貞享4年(1687年)に創建。伏見稲荷、笠間稲荷とともに、日本三大稲荷のひとつで

旧鹿島藩主鍋島直朝の夫人、万子(花山院(かざんいん)=京都=の娘・のち祐徳院)が、

鍋島家に嫁ぐ際、同花山院邸内に祀られていた稲荷神社の分霊を奉祀した。

ご祭神は倉稲魂大神(ウガノミタマノオオカミ)・大宮売大神(オオミヤノメノオオカミ)・
    猿田彦大神(サルタヒコノオオカミ)







楼門







御神楽殿





岩崎社

御本殿舞台の真下に御鎮座。岩崎大神は縁結びの神様として祀られている。







御本殿







御拝殿からの眺め。



お狐さま 玉と稲穂を咥えてるみたい。





御朱印





祐徳稲荷神社は子供のころに数回来たことがあります。

参道のお店で父は必ず甘栗を買ってました。

記憶が古すぎて、神社の記憶は殆どありません。

さて、

帰りましょうか。

今回も秋の好天気に恵まれて、快適な旅でした。

また、普賢岳の大惨事を改めて思い起こし

亡くなられた方々のご冥福を祈った旅になりました。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿