Be Happy with Johnny!

Mr.JohnnyDeppにHappyをもらいました!
好きな人がいるって毎日が楽しいね!!

Hamletを観ました。

2012年07月27日 | DVD鑑賞

Hamletを観ました~。

wikipedia参照にしました。

ハムレットは、
5幕から成り、1600年から1602年のころ書かれたと推定される。
正式題名は「デンマークの王子ハムレットの悲劇」
The Tragedy of Hamlet, Prince of Denmark
4000行を超え、シェイクスピアの戯曲のなかで最も長い。

ハムレットが、父を殺し母を奪い王位をも奪った叔父を討ち復讐を果たす。
ハムレットはコールリッジによる「悩める知識人」像
(優柔不断で、自分のおかれた状況にどう対処していいのか決めかね悩む)が
一般的だが、近年では「行動人ハムレット」という解釈も有力である。

コールリッジ・・・聞き覚えがないですか?
ラムダイアリーでケンプが読んでいた「老水夫行」の作者ですね。



私が観たDVDです。

 


ローレンス・オリヴィエが製作、監督、主演のシェイクスピア劇映画の2作目。

1947年・イギリス(第21回アカデミー作品賞)

---登場人物----------

  • ハムレット(Hamlet):デンマーク王国の王子。
  • ガートルード(Gertrude):ハムレットの母。
  • クローディアス(Claudius):ハムレットの叔父。
  • 先王ハムレットの亡霊(King Hamlet, the Ghost):先代のデンマーク王。ハムレットの父。
  • ポローニアス(Polonius):侍従長。王の右腕。
  • レアティーズ(Laertes):ポローニアスの息子。オフィーリアの兄。
  • オフィーリア(Ophelia):ハムレットの恋人。ポローニアスの娘。
  • ホレイショー(Horatio):ハムレットの親友。
  • ローゼンクランツ(Rosenkrantz) ハムレットの学友
  • ギルデンスターン(and Guildenstern) 〃
  • オズリック(Osric):廷臣。ハムレットとレアティーズの剣術試合で審判を務める。

----あらすじ----------- 

城に現われた父王の亡霊から、その死因が叔父(クローディアス)の

計略によるものと告げられたデンマークの王子ハムレットは、固い復讐を誓う。

道徳的で内向的な彼は、日夜狂気を装い懐疑の憂悶に悩みつつ、

ついに復讐を遂げるが自らも毒刃に倒れる―。

恋人の変貌に狂死する美しいオフィーリアとの悲恋を織りこみ、

数々の名セリフを残したシェイクスピア悲劇の最高傑作である。



              

恥ずかしながら初めてハムレットを観ました。知りました。

ジョニーへのアドバイスとして、マーロン・ブランド―さんが言った

「ハムレットを演じなさい」

これがなければ観ないね。一生観ないよ。

そんなこんなで

じゃ、ハムレットってどんなお話?DVDを買ってみた

150分って長いよ。(なんでも4時間ってのもあるらしい

戯曲なだけあって、ハムレットの独白シーンが長い長い。

心の奥の葛藤や心理を哲学的な独白で語るんです。

「もっと分り易く言えよ~」なんだけど。

その言葉が名セリフ、名言として語り継がれいくわけですが・・


有名どころはこんなかな。

To be, or not to be -- that is the question.

『生きるか、死ぬか、それが問題だ。』

(このセリフに対する訳は数知れず。その中の一つと考えてね)


Frailty,thy name is woman

「 弱き者、汝の名は女なり」

父の死後2か月も経たないうちに、叔父と結婚した母を嘆く

Get thee to a nunnery, farewell.

「 尼寺へ行け、これでお別れだ 」

狂気を装おい愛するオフィリアに投げかける言葉。


'By and by' is easily said.

「 『今すぐに』。言うは易しだ。 」

父王殺害の劇を演じさせて騒ぎを起こした後、母親に呼ばれて
部屋に向かう時


The rest is silence.

「 あとは沈黙のみ 」

ハムレット最期の言葉

---------------------------------------

ハムレット役のローレンス・オリヴィエ

1907年生まれ。この時は41歳くらい?老けてないか・・・
シャツのエリがかわゆいです

ジョニーがハムレットを演じたとしてハムレットの衣装は基本これ
カボチャパンツの王子様とは少し違うけどこの姿だよ

相手方・・・もっこりが爆発

名作を観ておいてこんなん考えるんかい!

怒り、失笑をかいそうですけど・・許して下さい

で!感想ですが

4大悲劇っていうだけあって、悲劇そのもの。

「悲劇過ぎて、救いがないなぁ・・・」って感じました。

えーー主な登場人物が殆ど死んでしまったよ

まさに、そして、誰も居なくなった。

ハムレットが一番嘆いたのは、夫の死から日も浅いうちに再婚をして

クローディアスとイチャイチャしてる母の姿を見たからでは?

あれだけ愛し合ってた両親であるのに、

「母さん!それはないだろ!父さんの事忘れたんかい!」

Frailty,thy name is woman

ここに、ハムレットの怒りと悩める憂鬱があるのでは?と思いました。

復讐を遂げたものの、自らも命を絶たれてしまう。

例え、命をながらえたとしても後に何が残るのか?

空しさだけではないのかな・・・

復讐が次なる復讐を生む。

SWEENEY TODDでも復讐を果たしても

ラベッタ夫人を殺されたトビーがトッドを殺します。

もっとも、トッドは自分から命を捧げたと思われますけど。

もし・・・・ 

ハムレットをジョニーが舞台で演じてくれたら

貯金をはたいて一生の思い出、冥土の土産に

劇場まで飛んで行きたい

一番最前列をジョニ友さんで陣取って観劇したいな。

結論は・・・・やっぱこれだ。


 

---あとがき-------------------------------------

ハムレットは多くの画家が描いています。

 ジョン・エヴァレット・ミレイ作「オフィーリア」(1852年頃)
オフィリアが狂い溺死するはかなくも悲しい場面。

ウージェーヌ・ドラクロア(1798-1863)1839年作品

第五幕一場の墓堀り人の場面。
この髑髏はハムレットも知っているヨリックのものであった。
人間はアレクサンダーであれ、死して土に還り酒樽の栓にもなりえると
命のはかなさと無常を思う。

 
 

Hamlet - Sir Laurence Olivier - Parte 1 de 10

 

延々と続く、私のハムレットにはまりました記事に 

長々とお付き合いありがとうございました。    




 観てみませんか?アマゾンで買えます。

世界名作映画全集 ハムレット [DVD]
クリエーター情報なし
GPミュージアムソフト

        

 

 

                

 

 

 


ダークシャドウ・「さよならコリンズ」

2012年07月20日 | 映画・舞台・音楽鑑賞

ダークシャドウの上映がとうとう終わってしまった。

私は結局、11回観ました。

物凄く長い間、コリンズちゃんと過ごした気がするな。

プレミアの大騒動からですもん。

というわけで、

ちゃんと、コリンズちゃんにサヨナラとありがとうを言わなきゃ。

ケンプさんとのお別れも迫ってるし・・・・・・・

ジョニーのヴァンパイヤだったら・・・

アバ様とかイカボットとかちょいエロチックにロチェ様。



顔色は青白いとは思ってたけど・・・・

で!最初のあのお姿は衝撃でした。

でも、さすが!ジョニー&ティムは新種のヴァンパイアを生み出した。

観れば観るほど、コリンズの一挙手一投足に胸キュン。

「ここ!チェックだよ!」って情報交換したね。

ブラインドメモもいっぱいになりました



そのメモ・・・意味不明も多い

書いた時は分ってるんですがね。

順不同・・・・思いつくまま・・メモをひも解いていきます。

まず、物語の始まりは1760年、イギリスからアメリカへ

一年後コリンズとパパのシーン。繁栄を極めるコリンズ家。

15年の歳月をかけてお屋敷が出来上がったのが1776年。

そして、アンジェリークに呪いをかけられ眠りにつく。

で!196年後の1972年目覚める・・・・・・・・

ジョニーはフリフリ、ふわふわ、レースやリボンがめちゃ似合う

コリンズの姿勢がよくて動きがとにかく優雅
 
196年もたち町は様変わりしたのに何故にお屋敷にたどり着く?
 
街を歩く時の踊る様な歩き方

アンジェリークがコリンズ家を訪ねてきて、ドアを叩くとウイリーが出てくる。
  その時のセリフ「~まだパンツはいとけ****
  ****この部分はなんてセリフが続く?
 「まだパンツはいてねぇんだから」なら分るんだけど。

アンジェリークがやって来た時、太陽を避けるための斜めなポーズ。

寝姿ーーーーークローゼット、段ボール、カーテン

棺桶から目が覚めた時のコリンズの動きに、分るよね~。

片っぽの眉をきゅっとあげて「ふwwwww・・・」

歯を磨いた後の表情

赤い椅子にちょこんとすわり15歳のキャロリンに恋愛相談・・・
 
誰の目にもヴィクトリアラブなのに、胸に秘めていたと打ち明ける。
 「想いは胸に秘めていた。誰にも打ち明けず」って
 キャロリンに打ち明けてたし、バレてますけど 

コリンズちゃんの熱帯雨林の様なまつ毛に水が溜まってる

ウイリーに血だらけの服と汚れたお顔を綺麗にしてもらったけど
  洋服はどうしたのかな?
  お顔を拭くか、お風呂に入れてもらったのか?

アンジェリークと話をするのに部屋を借りる許しを請うコリンズ。
  ふんがふんがと鼻息が荒い。鼻の穴膨らませてる。

欲望に負けて(根性なーーし)ソファーで落ち込むコリンズの髪の毛。
  後ろがピョコンってたってる。

白いシャツ、はだけた胸、おへそ

ラスト、崖から落ちる時ヴィクトリアに足を絡ませてた

お屋敷を改装してる時の「どや顔」
  
秘密の地下室からなんも警戒心もなく、何やら持ち出しコリンズ。
 それに、ワオンワオンって鳴くからロジャーにばれる。

効果的に入る音楽が素敵
  2枚のサントラ、最高によかった!! 

棺桶ベットを運ぶウイリーとジョンソンさん。
 特に役に立ってなさそうなジョンソンさんが好き。

ホフマン博士に「絶世の美女」と表情も変えずシレ―と言う。
  (こんなとこが名家のお坊ちゃまのプレイボーイでしょうね。)

ジョンソンさんからアンジェリークのゲ*を拭いてもらう時、口をとんがらしてる

一瞬たりとも同じ表情がなくてコロコロ変わるコリンズちゃん。
  しょぼん、反省、どや、何やて~、好きや~、・・・・・・・・・・ 

ちーーさいとこ、細かいったらないです。

私の主観で確かめたわけではありませんのでご了承を
まだまだいっぱいあるけど、この辺で・・・・・

「すびばせぇーーーん、たんなる戯言でございました。

 

                
コリンズちゃん楽しませてもらったよ!

どの映画でも批判はつきものだから気にしない。

話題にも上らない作品もある中、これだけの話題を集めたのはさすが。

ティム、ジョニーの熱い想いがいっぱい詰まったこの映画。

私にとっては満点です

感謝をこめて・・・・作ってみました。

                

 ティム&ジョニー、素敵な映画をありがとう。

そして、はるばる日本まで来てくれてありがとう。


10月、ブルーレイでまた逢おうね。

 

                   


 

 



 

 

 

 

 

 


ラスベガス71(ラスベガスをやっつけろ)を読みました&追記あり。

2012年07月17日 | 本&パンフレット

【ラスベガス★71】を読みました。

これは【ラスベガスをやっつけろ】の原作本。

 本自体の黄ばみは年代物で仕方ないにしても初版・帯付き。

訳/山形浩生(1999/10/19・初版)
 

ご存知、ラルフ・ステッドマンさんの挿絵
随所に狂気的なイラストが飛び込んでくる



これだよね


帯の背面にはこんなコメントがあります。

この何気ない帯はお宝じゃない?

ハンター・s・トンプソンは20世紀でもっとも偉大な精神の持ち主だよ。

 ケルアックバロウズギンズバーグっていう人々に

 並び称される人だと思うな。(ジョニー・デップ)


「ラスベガス★71」は15歳の時初めて読んだの。

 『私もやりたい!』って思ったわ(笑)実際、ハンターは

 あの本のまんまのことをやっていたのよ!(ケイト・モス)


アメリカの恥部、つまり資本主義が行き過ぎたあげくの

 狂喜めいた現状を、辛辣さとユーモア感覚で初めておおっぴらに

 暴露した本、それが「ラスベガス★71」なんだ。(テリー・ギリアム)


  -------------


映画のはちゃめちゃぶりからして興味津々。

でしたが・・・・たりらりらーーーん〇△ロ%#

 

とても一気読みは出来ません。悪戦苦闘!!


物語の始まりはギュィ―――ンと映画を思い浮かべてね。


 PART  ONE

砂漠の端っこのバーストウあたりで、クスリが効いてきた。

なんか「ちょっと頭がふらついてきた。運転かわってくんない・・・・」

とか言ったっけ。

そこで、いきなり、まわりじゅうにすげー轟音がして、

空はでっかいコウモリみたいなのだらけになって、

(中略)

「おっとぁぁぁっ!このくそけだものどもぁなんなんだ!」


Fear and Loathing in Las Vegas
A Savage Journey to the Heart of the American Dream (Vintage)


 ずっと、こんな文章が続く

疲れますよ・・・はぁ。

ドラッグや麻薬のことわかんないし。

乱痴気騒ぎのラリッた様子なんかわからんし。

乱気流、トルネード・・・・に巻き込まれてきりもみ状態

ほっと、一息つけるとこはわずか。

何処までがフィクションなのかノンフィクション

これがGONZO・ハンター・S・トンプソンの真骨頂?

映像だと「P--」って入るさーーー。 

本でも黒く塗りつぶしが入りそうな箇所もあり(爆)

欄外に「出版社の弁護士の強硬な主張により実名削除」もあり・・

-------------------------------------------------

ところで、GONZOのDVDの中にタコスを買う場面があります。
この時のハンターさんは絶好調に違う世界にいってたらしい

それは第9章に出てきます。

編者注

この時点で、デューク博士は完全に神経衰弱を起こした模様である。

もとの原稿は支離滅裂であり、もとのテープ録音を探し出して

そのまま転記するより他に手がなかった。

ですって。


----------------------------------------------

私的には19ページもの訳者のあとがきがお勧め

ハンタースタイルの確立の経緯、時代背景が書いてあります。

縁のある方(ラルフ・ステッドマン、ヘルズ・エンジェルズ、キージー他)も登場。

ニクソン大統領はもちろん、出てきます。

しっかり、読み応えあり

ハンターさんはメキシコ系記者殺害の記事を書いてる最中の骨休みに

「気を静めるために」と

《Fear and Loathing in Las Vegas》を書いたらしい。
ははは・・・気が静まるかい??

因みに、このメキシコ記者殺害の取材相手の弁護士が小説のモデルになってます。

この作品をハンターさんはこう呼んでるそうです。

「60年代ドラッグカルチャーへの醜悪な墓碑銘」

しかしです。。。。

アメリカン・ドリーム」がなんたるや?

またその終焉とやらも

「アメリカ人だからわかるのか?」とも言えないですけどね。

そうそう、ラウルさんが乗るのは

レッドシャーク(赤のシボレーのコンバチーブル)と

ホワイト・ホエール(白のキャデラック・コンバーチブル)

これこそ、アメリカン・ドリームの象徴。

ダークシャドウでもシボレーが出てきましたね。

で!ここで疑問。

この翻訳はハンターさんの文体が再現されてるのでしょうか?

それとも、全く違っているのか?

訳者の感性なんでしょうね~。あくまでも。

私は・・・・

語尾に多少違和感。

ヤンキーなお兄ちゃん過ぎる気がした。ギャル語みたなのもあるし

結論・・・・・私には難解でした。

読んで、かえって謎を残したハンターさんでありました。

でも、

ラウル(ハンターさん)の持ち物のタイプライター・録音機・バック等・

洋服(半ズボンはL.L.Beanだって )・派手なシャツやスニーカー、

鳥撃ち用ジャケットとなじみ深い物が出てきます。

グレープフルーツをよく食べてるし、
(ラムダイアリーでもオレンジを食べてます)

バカルディも出てまいりました。他お酒もいっぱいね。

「ほーほー」と楽しめるとこもあったよ。

---お久しぶり!!  ラウル君です------
この子は健全そのものよ。
タバコだって電子タバコだもん。



Johnny Depp Shampoo

シャンプーのCMのオファが来たけど、頭が禿げてたから断ったんだよね。

いくら出演料高くても、髪の毛がなくちゃーね。

今、ジョニーが出てくれたら・・・鼻血ですわね。

ハンターさんにはまった記事に、長々とお付き合いありがとうございました。


追記-------------

Yaaahさんのコメントで紹介されてるWave Speech  です。

始終酔っぱらってるかの様なラウルが素に戻った時にこの一節が流れます。

トンプソンは、しばしば小説から朗読するように求められた時に
それを選んで、インタビュー中にこの一節を引用したそうです。

Wave Speech



----------------------------- ------------------------

 

 

 

 

 

 


HUNTER・S・THOMPSONに夢中です。

2012年07月11日 | ジョニーのこと

ハンターさんに夢中です

ジョニーが係われば、それが人であれ、物であれ、本であれ

マイブームが起こりどっぷりとはまってしまう私

今、ハンターさんブームが来てます。来てます。

7月18日はハンターさんのお誕生日です

生きてらしたらどんなお誕生日パーティになったかな。

ジョニー、大張り切りで仕切ったんじゃない?

で!

私、初めて知ったんだけど

ハンターさんのフルネームって

Hunter Stockton Thompson 

ハンター・s・トンプソンの ""は 「ストックトン」

なんだね。

-------------------------------------------

私の第一次ハンターさんブームは2009年。

字幕もない "GONZO" のDVDを観てた。

Yaaahさんから頂いたDVDの訳を必死で読んだなぁ
(画面と訳を交互に観るって大変だった

知識不足で時代背景、社会情勢を理解出来ない自分が悲しくもあった。

彼の破天荒な生き方の魅力、伝説的なジャーナリストである認識は薄く、

まず、「GONZOって何だべ?」

周りの認識も低くて、ある時レンタル屋さんで聞いた時

「権蔵?ごんぞう?」でしたし

ラム・ダイアリーが完成し、映画を観たら、

私のハンターさんに対する想いが再燃・加速してきた

【ラム・ダイアリー】の原作本に始まり・・・

GONZOの字幕版を買ってなかったのでポチ

何度も観なおし、

以前頂いていたYaaahさんの訳を再度読みふけりました。
やはり、活字を読むほうが頭に入ります。



あの多種多様な癖のある人間、そして特殊な世界・・・・・
不穏な言葉が多くて検索で開くと、ウイルスが潜んでそうな怪しいサイト

読んでも理解できないドラッグとか。

これを聴き取り、訳してくれたYaaahさん「凄い!」と拍手喝采

A Standing ovation・・・・満開(爆)

3年前、何気なく受け取った自分が恥ずかしい

今更ですが、ほんとうにありがとう

【ラスベガスをやっつけろ】の原作の翻訳本【ラスベガス71】も買っちゃった。
古くて、黄ばみがある割にはお高いのね~。

【ヘルズ・エンジェルズ】は思案中です

「飯田さん、石丸さんの訳では全く印象が違う」

「ハンターが書く文体のリズムが再現されていない」とのレビューに

「どうしようか」なーんて偉そうにわかったような事言ってる

原書でハンターさん独特のリズムが分るわけではないので、

翻訳にすがるしかないのにね・・・・

-------------------------------------------

ところで、

"GONZO" ラスト付近。

老眼鏡をかけすっかり表情が柔らかくなってる。

肥っていて体に切れも無いような・・・・

口調も穏やかだし、

何よりもキーを打つ勢いが無い感じがする。

若い頃は、目で見た感じたものを掃出す様に、叩きつけるように
打ってたのになぁ・・・って。

切なさを覚えました

「ハンターは書けなくなった」

「GONZOを貫くのは大変だっただろう。」

そりゃ・・年を重ねれば変化し

怒りの矛先だって、勢いだって変わって当たり前なのに、

GONZOジャーナリスト・ハンターに対しては世間が許さなかった。

そして、自分が一番悔しかったのでは?と

世界的な御大に、浅はかにも推察するのでありますが

名声に溺れてしまったともあります

1994年12月、ジョニーとハンターさんは出逢う。

(コロラド州ピトキン郡アスペン)


2005年2月、ハンターさんは自殺。

ハンターさんとジョニーが時を共にした11年は
お互い人生を楽しめたよね。
まだまだ、ジョニーのそばにいて欲しかったな

2005年8月 ハンターさんの追悼式でのジョニー

追悼文を捜すけど分らなかった。

ローリングストーン誌ハンター S.トンプソン追悼号


画像を捜してたら、あれ?これってどっちだ・・・って似てる~。



今度のポールケンプにしても、

口調も歩き方とか所作もハンターさんを感じます。

そして、この記事を書いてて気付く

ハンターって呼び捨てに出来ません。

尊敬をこめて「ハンターさん」と呼ばせてもらいます。


ハンターさんを詳しく語るにはあまりに勉強不足。

仕切り直して、記事を書けたらいいなと思います



GONZOでBGMに使われてる曲
James Booker - "Gonzo"


ハンターさんと一緒にいるのが楽しくって仕方ないって表情のジョニー
ハンターさんも楽しそう。
剃った頭の毛がまばらに生えてるのがおかしい。
ジョニーの足元・・・内股気味(笑)

Hunter S. Thompson Tribute [featuring Johnny Depp]

 

 

 

 


Daytona BROSに8月号 にジョニー好みのアイテムが載ってたよ。

2012年07月06日 | 本&パンフレット

本屋さんで何気なく見たこの雑誌。

きゃ!きゃ。ジョニーのファッションの雰囲気がぷんぷん

Daytona BROS (デイトナブロス) 2012年 08月号 Vol.21

アマゾンより

特集:インディアンスタイル

フェザーペンダント、コンチャベルト、メディスンバッグなど インディアンの

ライフスタイルと密接に結び付いたアイテムが注目を集めている。

それはファッションに欠かせない道具であると同時に、

古くから伝えられてきた信仰と密接に結び付いたものもある。

どうせならただのファッションアイテムとして扱うのではなく、

スピリットや込められた想いを知っていればなお深く楽しめるというもの。

インディアンのこと、彼らが描くアート、クラフト、ジュエリーのこと…。

今号は、いま我々が知るべきインディアンの魅力をお伝えしたい。

そのほかのコンテンツ
・アメカジ夏アイテム
・究極のニットデニムパンツ誕生
・夏レザー&夏アクセ ほか

-----------------------------------------------

ジョニーが好みそうなアイテムがいっぱいでした。





掲載されてたのは、シルバーでした。(同じデザインではないけど)

他にあのターコイズブルーの石の入ったブレスレットに似たのとか



もちろん、羽根もあるし、

お気に入りの帽子についてるリボンの柄なんかもあったよ。

「立ち読み如何?」なんて。

すみません。わたし、立ち読みです


アマゾンで買えます

Daytona BROS (デイトナブロス) 2012年 08月号 Vol.21
クリエーター情報なし
ネコ・パブリッシング