Be Happy with Johnny!

Mr.JohnnyDeppにHappyをもらいました!
好きな人がいるって毎日が楽しいね!!

お友達からご朱印送って頂きました。留萌神社、下野星宮神社

2022年07月23日 | 御朱印

お友達からご朱印を送って頂きました。

留萌神社 
 北海道留萌市宮園町

天明6年(1786)当地支配人栖原彦右衛門が、当市58番地に広島県安芸の厳島神社の御分霊を奉斎したのが創祀と伝わる。

万延元年(1860)留萌郡は床内藩の領地となり、明治3年山口藩の支配地となったが、

営繕・祭祀の諸費は一切藩費をもって支弁されていたと伝えられている。

明治9年、村社厳島神社と公称し、明治29年郷社となる。初めの境内は海岸に近く、その上低地であったので、

海が荒れたり留萌川が氾濫出水の際は社内に浸水があったため、明治31年当市留萌通りに遷座した。



留萌神社は私がお参りした時、2回ともお留守でした。

お友達が頂いてくれたご朱印



下野星宮神社  栃木県下野市下古山

人々の背負う星々(一生)をお守りする神社で、藤原鎌足公十代の後裔飛鳥井刑部卿が開拓司として当地に居住し、

大同2年4月10日に、地方鎮守の神様として磐裂神、根裂神をお祀りしたのが始まりとされます。

一説には、康和元年上皇の命によりこの地に社を祀ると有るが定かではありません。

後に当地に城を築いた児山三郎左ヱ門公が、香取神宮より経津主神を勧請し守護神とされ、

御神徳は武運・開運・厄除・学問、そして窮地を救うと言う、まさに一生をお守りする神社です。

7月のご朱印 

切り絵になって綺麗なご朱印です



がちゃこさんありがとう。


a little lull in Stockholm between shows JDX 2022-7-2 鉛筆画

2022年07月18日 | 鉛筆画・アクリル画・色鉛筆画

”a little lull in Stockholm between shows JDX”  2022-7-2

ツアーの合間のしばしの息抜き・・・Instagramに投稿されたジョニーを描きました



A4ケント紙

10B~3H 三菱uni  STAEDTLER鉛筆

擦筆、練り消し、白アクリル絵の具、ティッシュ



Johnny Depp Instagramより





画像が粗いので細部が分からない。

特に指輪が分からないのです。

髪の毛は私のアレンジで描いてます。





ツアーの合間をぬってのしばしの休養のジョニー。

ヨットと海とジョニーはベストマッチングです。

ステージ上の満面の笑みに、いまのジョニーの心の中が見て取れます。

お友達と妄想炸裂で、ヨットに一緒に乗って

海に落ちて溺れたふりして救出劇。

人工呼吸なぁーーんて←バカですわね。

さて、次を描きマッスル

 


The Helsinki Blues Festival in Helsinki on June/19/2022鉛筆画

2022年07月09日 | 鉛筆画・アクリル画・色鉛筆画

 

  performs on stage with Jeff Beck during”The Helsinki Blues Festival in Helsinki” on June/19/ 2022.
 
 

A4ケント紙

B10~3H 三菱uni  STAEDTLER

  📸Jussi Nukari
 

バックの黒はひたすらべた塗りすることにしました。

この帽子の柄は、何度描いても厄介なんです。

髪の毛はどう描こうか悩むところです。



帽子にライトが当たってる部分をより白く、顔も白く浮かびあがらせました。

髪の毛はペン型消しゴムで細かく毛の流れ出しました。

マイクスタンドの金属感、難しいわ。



ハイライト用のポスカを買いました

ジョニーが裁判の時に、落書きしてたあのポスカです。

今回はハイライトに使いませんでしたけど、

使えそうですよ~。

 

これがポスカです。
 

ジェフ・ベック&ジョニー・デップ 奇跡の共演アルバム『18』 7/15発売です。

ジョン・レノン「Isolation (孤独)」ほか、ビーチ・ボーイズ、ヴェルヴェット・アンダーグラウンド、

マーヴィン・ゲイなどの名曲カヴァーをたっぷりと収録です。




 


がちゃこさんからご朱印を送って頂きました。伊古奈比咩命神社、輪王寺、了仙寺、二荒山神社。

2022年07月02日 | 御朱印

がちゃこさんからご朱印を送って頂きました。

伊古奈比咩命神社(いこなひめのみこと)通称・白濱神社 静岡県下田市

御祭神、三嶋大明神は今から2400年前、見目、若宮、剣の御子と共に南方より黒潮に乗って北上し、

伊豆の白浜に上陸しました。富士の大神様より伊豆の土地を譲って頂き、

南伊豆の下賀茂より后神として伊古奈比命を迎え、白浜に鎮まり、後に伊豆七島を造られた神様です。

白濱神社は伊豆最古の宮で、西城秀樹さんが挙式されたそうです。



海岸岩場の鳥居









ご本殿



見目弁才天(みめべんざいてん)

白浜神社のご祭神のおひとり見目大神で「縁結び芸能の女神」です。



御神木 薬師の柏槙(やくしのびゃくしん)

樹齢2千年と言われています。





樹の洞に薬師如来像が安置され"命を授ける御神木"と言われ、寿命が延びるご利益があるそうです。



御神木 白龍の柏槙(はくりゅうのびゃくしん)

地中から天に向かって白龍が顔を出した姿に見え、枯れてから千三百年ともいわれています。











了仙寺  下田市七軒町

1635年に徳川家光の命を受けて下田奉行の職に就いていた今村正長が、下田に建立した寺院です。

1854年に神奈川で日米和親条約が締結され、下田が開港されるとペリーの艦艇が入港しました。

了仙寺はペリー一行の応接所となり、日本側全権大使である林大学とペリーの間に「和親条約付録下田条約」が調印されました。







日光 二荒山神社(ふたらさんじんじゃ) 日光市山内

1200年以上前、勝道上人が開いた日光山。二荒山神社は日光山信仰の始まりとなった古社で、

二荒山(男体山)をご神体としてまつり、古くから下野国の一の宮としてうやまわれ、信仰を集めていました。

二荒山神社の主祭神は招福や縁結びの神様、大己貴命(おおなむちのみこと)が祀られています。

















ご朱印帳頂きました。



日光山 輪王寺(りんのうじ)  栃木県日光市山内

日光山は天平神護二年(766年)に勝道上人(しょうどうしょうにん)により開山されました。

以来、平安時代には空海、円仁ら高僧の来山伝説が伝えられ、鎌倉時代には源頼朝公の寄進などが行われ、

関東の一大霊場として栄えました。江戸時代になると家康公の東照宮や、三代将軍家光公の大猷院廟が建立され、

日光山の大本堂である三仏堂と共にその威容を今に伝えています。






がちゃこさんありがとう。

いつかはこの神社、お寺をお参りしたいな。