WIND BENEATH MY WINGS

震災後、私たちの暮らしの「あるべき姿」を考え中。持続可能で幸せな暮らしを一緒に考えていきませんか?

24時間テレビその後の番組

2010-08-30 21:30:58 | 嬉しい!楽しい!面白い!ワクワク!
「24時間マラソンの裏側」は今日21:00~22:24放送です~!

はるな愛ちゃんが生出演。母が支え父が励ました涙の未公開シーンなどなど盛り沢山。

さらに、9月4日(土)15:30~17:00は、『感動の舞台裏90日!24時間テレビTOKIOと241人の大コンサート!!完全版』※一部地域のみ放送
楽しみです~(#^.^#)

黄色い背中

2010-08-30 15:23:20 | 嬉しい!楽しい!面白い!ワクワク!
今週、反省会があるため、出す、出さないは別にして、
個人的なメモをとりはじめました。

今年の反省会のメモは来年の貴重な資料。
こうやって32年、問題点を潰しながら、
ノウハウを蓄積して、進んできたときいています。

引き継がれたものはノウハウだけではなく精神もあり、
その温度はひとりひとり違うけれども。

何かしら共有できるもの、人と人との絆があったと信じたいです。

ほぼ一年がかりの準備を経て、二日間、ひとつの目標に向かって
早朝から深夜まで働くたくさんの背中をみて、
やはりそれを信じたいと思いました。

多くの裏方がスポットのあたらない場所であっても、
誇りを持って働くこうした精神なしには、
みんなで何かを成し遂げることなど決してできないとあらためて思いました。

気が付くとストライキ前夜。
裏方の大切さや連帯を阻むブレーキに歯止めをかけることはできるのか。


伸びてほしいな(#^.^#)

2010-08-30 08:43:01 | 嬉しい!楽しい!面白い!ワクワク!
先輩たちの教えと同時に
後輩たちのがんばりに敬意を表します。

弊社グループの美男美女の若手ちゃんも、
お取引先のイケメン若手ちゃんも、
そして、うちの宝物の才色兼備ガールズ
(#^.^#)もスッゴくがんばりました。
心より感謝し、これからの活躍を祈ります。
有難うございました!

伸びてほしいな、みんな。

おっと、この人も参加した気分らしい。

「来年はあそこにいく~」
(アタシは家族は仕事場に入れないよん)
「ヒロピン、ああいう人(はるな愛さん)になりたいな」

ママは止めないから、好きに生きてくれいっ。

先人の教え

2010-08-30 00:52:55 | 嬉しい!楽しい!面白い!ワクワク!
長く続くものは、

「コンセプト」
「理念」
「ビジョン」

がしっかりある。

繋いできた人たちの
「志」がある。

そうしたものを引き継ぎ、
伝承して行かないとな~
と強く感じた夏でした。

教えて下さった多くの方々に
心より感謝しています。

何故、「愛」は地球を救うのか?

2010-08-30 00:38:15 | 嬉しい!楽しい!面白い!ワクワク!
馬鹿にされたり、
ネタにされることは多いのですが、
少し前、「愛は動詞だ」と感じたとき、
「だから、愛は地球は救うのだ」
と妙に合点がいきました。

以前話した通り、
「愛する」
ことは主体的であり、
自らの選択の結果であり、
行動を伴います。
だから、私が定義する「愛」に
お題目だけの愛は含まれません。

本当に愛することは、
だから凄く大変なことだと思います。

そしてみんなが「愛さない」
と選択することもありえる。
そういう場所も世の中にはたくさんあります。

だから、こっぱずかしくても、
「みんな愛そうよ!」
「助けあおうよ!」
「大切な人に有難うって伝えようよ」
って熱く呼びかける?
のは大切なんじゃないかな~と。

まだ先人の教えをマスターしていないよな
と自問自答しながらとりあえず思いました!

みなさん有難うございました。
未熟者ですが引き続き宜しくお願い申し上げます。