Happy Boy 龍之助

我が道を行くスーパーマイペースの3月生まれ。
高校生活満喫中!

帽子

2006-02-19 23:05:12 | Weblog
かぶりものがあまり得意ではない龍之助ですが、出産祝いに頂いたセーターと帽子をセットで着せてみました。比較的サイズに余裕があるからかしばらくこの状態をキープしたもののやはり「いらないっ!」と自分で取り払ってしまいました。もっとぴっちりした帽子は頭が締め付けられるのが嫌なのか、かぶせたとたん不機嫌になってしまいます。
ところで、今朝、龍之助がベッドから上手に降りたんです!今まではベッドの端から床を見下ろして頭から床に飛び込みそうな姿勢だったのに、今日は上手に向きを変え足からそろりと床に着地してました。拍手して褒めてあげると大人の真似をして一緒になって嬉しそうに手をパチパチたたいてました。

人間ドック

2006-02-18 23:21:23 | Weblog
今日は出産後初めての人間ドック受診の日。龍之助の朝昼の食事やお世話をパパにお願いし、家から徒歩30分ほどの場所にある"超有名な総合病院"へ行ってきました。この病院、何がすごいのかというと、建物のつくりはホテルのごとく1階ロビーにはグランドピアノが置いてあり、政治家の入院や著名人の出産等で利用されることが多いらしい。例えば出産費用は約100万とも言われ一般人には縁遠い病院。会社負担の人間ドックは受診院を選べるので評判を聞いてここを選んだというわけ。とても自腹ではこれません。。。更にこの病院、前回の人間ドックで龍之助の妊娠を発見した病院でもあり何だか思い出深い場所でもあるのです。
さて、一通り検査が終了したところで医師との内診がありました。そこで検査結果や心電図の波形を見ながら告げられた所見は・・・「低血圧と貧血の自覚症状はありますか?不整脈とまではいかないけど心臓に負担がかかってますね。出産は大丈夫でしたか?」と、なんとも恐怖感を煽るコメント。低血圧と貧血は高校時代からずっと言われていることですが、心機能の心配をされるのは初めて。体脂肪率18%との数字に喜ぶのも束の間、食生活の改善と鉄分補給が頭をよぎり、今晩の食卓にはメインメニューに加えレバーの串焼きが並んだのでした。

デンドロビウム

2006-02-18 23:13:56 | Weblog
一足早く区から龍之助の誕生記念プレゼントが届きました。これは全家庭ではなく、希望者の中から抽選で胡蝶蘭かデンドロビウムのいずれかをプレゼントという粋な企画。どちらにするか悩んだ挙句、育てやすそうなデンドロビウムで応募したら見事当選し本日届きました。写真のとおり期待以上の見事な鉢植です!龍之助がいたずらしないようリビングのテーブル上に飾ると部屋の中がとても華やいだ雰囲気になりました。

Happy Boy

2006-02-17 23:59:03 | Weblog
このブログのタイトルになっている"Happy Boy"。名づけ親は龍之助のガールフレンドEliseのママとパパのWendela&Marnix。いつもニッコリ微笑む龍之助を見て会うたびにHappy Boy Ryukun!と呼びかけてくれました。そして今日もまたまたHe is such a happy boy.とメールに書いて先日お邪魔した時の写真を送ってくれました。柱につかまって得意げにたっちしています。
明日から約3週間ほど、Wendelaのお母さんがオランダからベビーシッターに来るそうです。近いうちに、龍之助の出産祝いとしてオランダからわざわざ送って頂いたBabyBook(龍之助のアルバム)と実物を見てもらわなきゃです。

わんぱく

2006-02-16 22:09:07 | Weblog
最近のわんぱくぶりには参ります。。。机の上のものは背伸びして一生懸命手を伸ばし、少しでも触れたものは全てひっぱって床に落としている。お風呂上りも裸で逃げ回り、こら~と怒ったふりをすると嬉しそうにニコニコ笑っている。ママの反応を見て楽しんでいるかのようです。気に入らない時に発する奇声も徐々に大きくなる一方で、まだ言葉にはなっていないけれど何かをお話しています。保育園でお兄ちゃんお姉ちゃんの真似をして上手にバイバイができるようにもなってきたらしく、来週の親子交流会(授業参観のようなもの)が今から楽しみです。

縦横比

2006-02-15 23:28:43 | Weblog
子供の成長は著しく毎日接している親でも「身長伸びたかも?」とか「ん?今日は顔まん丸じゃない?」と驚かされることがある。最近の龍之助は数字が示すとおり確実にぷくぷく街道まっしぐらです。まだまだ平均値の範囲なので大丈夫なのですが「あのぷっくり出たお腹はやばいんじゃないか」とパパが気にし始めた。以前購入した靴(11.5cm)も気付いたらすっかりきつそう。。。たまにはかせるパンツ型オムツのLサイズも既にピチピチ。
早速保育園との連絡帳で質問してみたところ、あんよが始まるとすっと体重落ちますからご安心をと予想通りの返答。同時に食事欄には相変わらず「おかわりしました」の文字を発見。食欲が無くて困っている子に比べれば贅沢な悩みなのかもしれないのですが、何かと気になってしまう。まぁ、自然に任せるしかないんでしょうね。

バレンタインデー

2006-02-14 23:48:40 | Weblog
龍之助も初めてチョコレートをもらいました!といっても岐阜のばあばが送ってくれた機関車トーマスのプリントがされた袋に入った子供用のチョコレート。まだ食べることはできませんが記念に持たせての撮影。袋からチョコレートを取り出したり、元通りに袋に入れようとしたり。ずっと握り締めているからトーマス柄のチョコレートはすっかり原型を留めず・・・夢中になって遊んでました。

ついに大台!

2006-02-13 23:15:58 | Weblog
お迎えの時、ママの顔を見つけてとびきりの笑顔を見せてくれた龍之助。「今日は身体測定を行いましたよ!」と保育士さん。そう聞いてしまうとついつい待ちきれず、いつもは帰宅後の楽しみにとってある連絡帳チェックを園内でしてしまった。連絡帳の間には身体測定カードと出席簿が挟んであり、今のところ皆勤賞!鼻水ジュルジュル程度はたまにあるものの、お休みをするほどの大病はおかげさまでまだかかっていません。健康に感謝です。
さて、本題の体重と身長の伸びはというと。。。身長74.5cm、体重10.4kgになってました。ついに大台を突破、どおりで重いはずです。母子手帳のグラフに記入してみると、平均曲線よりもやや上方を順調に推移していますが、この一ヶ月の体重の伸びが著しい。たっち目前で動きも激しいですが、食欲も旺盛な龍之助。来月の1歳検診、カウプ指数チェックで「太り気味」といわれたらどうしよう。。。

初デート?

2006-02-12 21:48:03 | Weblog
ブランコの後、エリーゼのお家に遊びに行きました。エリーゼとの再会は約2ヶ月ぶり。2人ともつかまり立ちで手押し車を押しながら室内で元気に動き回っていました。まだまだ一緒に遊ぶところまでは行きませんが、お互い相手が遊んでいるおもちゃに興味を示しながら終始落ち着かない様子。ママ達がおしゃべりに夢中になっているとあらあら、2人仲良くベランダを見つめています。お互いの存在に気付いたかな?

ブランコ

2006-02-12 21:38:19 | Weblog
オランダ人のお友達に家から徒歩2分のところにある小さな公園にブランコがあると教えてもらい、午後から一緒に遊びに行きました。龍之助は初めて目にするブランコに興味はありそうだけど、終始固い表情のまま。初めてのことには割りと慎重なタイプなのかもしれません。室内では見せたことのない少々困ったような面白い表情にママは笑いが止まりませんでした。一方、2ヶ月年上のエリーゼはいつも遊びに来ているらしく慣れた様子で椅子に座り、ニコニコしながら風を感じて楽しんでいました。龍之助も2回目に乗せたときには余裕が出てきたのか微笑みながら揺れていました。

お兄ちゃん

2006-02-11 20:31:15 | Weblog
育休中の会社の後輩が6ヶ月のベビーと一緒に遊びに来てくれました。保育園で一番年下の龍之助も今日はお兄ちゃん。「仲良く遊んであげてね」と言ってももちろんまだ理解できず、お友達が遊んでいたおもちゃを取り上げてしまう。。。でも小さいお友達を目の前に興味はある様子で、何やらお話しているようにも見えます。ママが「いい子いい子」と頭をなでるそぶりを見せると同じようにやってみようとする。でも龍之助の「いい子いい子」は一歩間違えると頭をトントンたたきかねず、ハラハラさせられるばかり。同じ0歳児でも数ヶ月違うだけでこんなに大きさが違うのか・・・と改めて驚きました。

もしもし

2006-02-11 20:14:35 | Weblog
昨日ママのカバンから携帯をひっぱり出して「もしもし」しているのを発見。今朝も「どうぞ」と携帯を手渡すとまるでお話しているかのように耳にもっていきました。最近気になった手を耳にもっていく行動はひょっとして「もしもし」してるつもりだったのかもね。

11ヶ月

2006-02-10 23:00:25 | Weblog
早いもので11ヶ月を迎えました。去年の今ごろは大きいお腹を支えながら「いつ生まれるんだろう?」「陣痛ってどうなんだろう?」と病院でもらえる超音波の写真を見ながら期待と不安を抱く毎日でした。それが今ではこんなに大きくなり、1ヶ月後にはもう1歳だなんて月日が経つのは本当に早いものです。今日のお迎えでは担任の先生から「龍之助くんだいぶお話をするようになって先生って言ってるように聞こえるんですよ」と言われました。「ママ~」と呼んでくれるのはいつになるのかなぁ。楽しみです♪

歩行訓練中

2006-02-09 23:49:44 | Weblog
リビングのソファーの間に通り道を作ってあげると上手に前に進みます。ソファーのところまで元気良くハイハイで進み、スクッと立ち上がりソファーの端につかまって行ったり来たりと伝い歩き。龍之助自身も楽しんでいる様子で、起床後の日課になってます。リビングの椅子も手押し車代わりに押して嬉しそうに歩いています。視界が高くなり徐々に世界が広がっているようで、たまに手を離して瞬間的にたっちするようになりました。

耳鼻科

2006-02-08 23:43:16 | Weblog
今朝はいつもより早く起き、登園前に耳鼻科に立ち寄りました。というのも先週末から鼻風邪をひき鼻水ジュルジュルがはじまり、治ってきたかなと思ったらたまに右耳に手をもっていくように。子供医学読本などには「鼻風邪から中耳炎になりやすい」とか、「耳に手をもっていくのは要注意」と書かれており、育児サイトで調べると「ひどい場合は鼓膜を切開する」とある。そんなことになったら大変!とばかりに早いうちに受診をすることにしました。
先生が龍之助の耳の中を覗き込む様子を固唾を飲んで見守ると「中耳炎の心配は全くありませんね。耳垢も無く鼓膜がきれいに見えてますから。」と言われ、ホッと胸をなでおろす思い。耳に手が行くのはただ単にかゆかったのかなぁ、と何ともアバウトな診断をされ薬の処方も無く耳鼻科を後にした朝の出来事でした。
※ママの真似をしてキーボードをたたく龍之助。なぜかいつもカナ変換ボタンが押されます。