Happy Boy 龍之助

我が道を行くスーパーマイペースの3月生まれ。
高校生活満喫中!

お礼のキャビア

2019-10-14 19:14:00 | Weblog
昨日コンビニでコピー機を使い終わった後、初老の外国人に「これをプリントアウトしたいんだけど」と声をかけられました。
スマホのメールの添付資料。イスラム系の文字が並んでいて、ヤバイ系かな?とドキドキしながらも、
なんとか助けてあげたところ大変喜んでくれました。
そして本日、日本人の奥様からお礼の品を頂きました。
少しお話を伺ったところ、何と、キャビア工場の持ち主でした。


芝公園でテニス

2019-10-14 11:37:30 | Weblog
なかなか当選しない東京都のテニスコート。
当選確率を上げるため、家族3人分の権利を使い今回見事に1枠当選したのですが、お天気が怪しい。。。
台風の影響で土曜のテニススクールもお休みだったため、何とかテニスをしたい我が家3人。
霧雨が上がったので、9時の開始に間に合うよう自宅を出発し、コートに到着。
初めて訪れた芝公園のテニスコート。3面しか無い場所ですが、お隣のコートにいたのは何と、保育園時代の同じクラスの女の子のママ。
龍之助パパを発見し、「●●●●さん!」と声をかけられました。
「すっかりお兄さんになって背が高い。かっこよくなってる〜」とお世辞をたっぷり頂き、龍之助は会釈をして合わせてますが
「あれ誰?」と全く記憶にない模様。
「途中で転園したからあまり覚えてないかもしれないけど、バーベキューにもご家族で来てた●●ちゃんのママ」
●●ちゃんはあいにく学校行事で不在でしたが、互いの生存確認はできた瞬間。



さて、テニスを開始後すぐに弱い霧雨が降ってきましたが、せっかくの機会なので継続。
でも流石にしっかり降り続き、降り止む気配も見えないため1時間で終了。
台風といい、雨といいい、週末には当たらないで欲しいね。


三段に昇格

2019-10-13 11:42:31 | Weblog
ブツブツ言いながらも何とか続いている書道。
先月は一度しか行けていませんが、先生のご指導と本人の集中力のおかげか、昇格してました!

「龍之助さん、筆勢あり立派」との評価コメント。

素晴らしいです。

中学最後の運動会

2019-10-09 20:20:24 | Weblog
小さな1年生の姿を見ると、3年生になったことを改めて実感する訳ですが・・・
今年も「来ないで」と宣言されていたので、龍之助には黙ってこっそり覗きに行ってみました。
中学3年生の姿は永遠に戻ってこないので、というママの都合で。



出場すると聞いていた種目とプログラム表から、望遠レンズでゼッケンと立ち姿から割り出し、発見!
友達と楽しそうにしています。

クラス対抗リレーでは、ショートカットコースではなく通常コースを走りきり、
2位で受けたバトンを後ろから追い上げる野球部の友達を振り切り2位でつないでました。
ちょっとママは感動もの。
2年生後半から身長が伸び、運動機能について以前より自信をつけているような気がします。

お疲れ様でした。