Happy Boy 龍之助

我が道を行くスーパーマイペースの3月生まれ。
高校生活満喫中!

再び有栖川公園

2008-11-03 22:31:59 | Weblog
昨日とうってかわって、肌寒い一日ですが外に遊びに行きたいばかり。。。ということで、再び公園へ。「きょうはみんないないね~」と言いながら砂場で遊んでいると、見たことある子供がママの方を見てニコニコ。ん?誰だ?と記憶をたどると「あっ、こうきくん!」と思い出しました。出産直後のうさちゃんクラブで仲良くなったママを探そうとあたりを見回すと、目に留まったのはこうきくんのパパ。聞くとママは3ヶ月のベビーと一緒にお買い物へ出かけ、男チームが公園に来たとのこと。1ヶ月しか生まれは違いませんが、体の大きさから?4月生まれのこうきくんは龍之助をお兄ちゃんと認識したらしく、二人仲良く公園を探検して楽しみました。

陽だまり

2008-11-02 23:25:20 | Weblog
午前中からセールにつき合わせてしまったので「こうえんであそびたい」と念仏のように唱えられ、有栖川公園へ遊びに行きました。先週保育園で2回も連れてきてもらったらしく、得意気に広い園内の案内をしてくれた龍之助。仲良くなった小学生のお姉ちゃんと追いかけっこをしたり、シーソーで遊んでもらい、龍之助的にはとても満足した模様。一日ずっとパパと一緒に過ごせたのもニコニコ笑顔の要因です。

ヴァイオリン レッスン初日

2008-11-01 23:43:55 | Weblog
ついに初日を迎え、パパとママ二人が一緒に行こうとすると「パパはこないで・・・」と家で待っているようにと主張し始めました。押し問答の結果、パパが龍之助を抱っこしていくことで合意し、部屋に入ると「パパははいらないで」と今度はレッスン風景を見せたくないと主張。不思議な心理が働いている模様です。
45分のレッスン、龍之助にとっては非常に長い時間だったようですが、先生の言われる通りに全身を使って弾く姿がとてもかわいらしい。30分を経過すると「あと、どのくらいで終わるの?」と言い出してしまいましたが、水泳初日と比べると随分頑張ってくれました。
ちなみに通っている教室の方針で、無理に家で練習することはありません(むしろ親が独自に教えるのは良くない)といわれているため、両親への負担は無し。どこまで成長できるのやら、今後が楽しみです。