YUKARI note

大好きな建築をしながら過ごす日々

我が家のチョコ事情。

2012-01-26 | 日々のこと




我が家には、最近チョコレートが増殖中。
といっても、培養しているのは、私以外にはおりませんが 

実は、私、世の中でなくなって困る食べ物が、
1位カラアゲ。2位チョコレート。3位イチゴなのです。

しかも、バレンタインの近いこの季節、嫌でもチョコが目に付いてしまいます。

左下の「People Treeのフェアトレード・チョコレート」は、
立ち寄ったお店に並んでいて、パッケージが可愛くて買ったものですが、
1枚たった50gのチョコに、かなりのメッセージがこもっている事に、
色々な意味で、少し考えさせられました。
(よろしければ、上記HP「チョコにまつわる苦いお話」を、読んでみてください。)


たった1枚のチョコから、「知る」事の大切さを教えてもらいました。





松村建築設計事務所HP →http://www.matsumura-architecturaloffice.jp/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする