今日は、主人の用事で、朝から高松へ。
お昼ご飯は、やっぱり、おうどん!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/b8/b0a067276fd604947bdc901f548bf841.jpg)
主人セレクトの温玉ぶかっけ(冷)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/a2/45cb810d795a3218b8bd98dbe977a441.jpg)
私は、お店おすすめの鶏天ぶっかけ(冷)。
鶏天が5枚ものっていたので、主人と半分こ。
今日、初めて行った『麺むすび』さん。
めちゃくちゃ、ふたり好みのおうどん。
麺の太さも、もちもち感も、お出汁も。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_left.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_right.gif)
美味しいおうどん一杯で、本当に人って、幸せになれるものなのですね。
うどん県人限定かもしれませんが。(笑)
あと、今日は、大きな本屋さんを3軒はしごの至福の時間。
姪っ子1号のお誕生日プレゼントに絵本。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0070.gif)
父の日プレゼントに、リクエストのあった分野の本。
私は、次回購入予定の2冊の本を決定。
(まだ、今読んでいる本があるので、ぐっと、今日はガマン。)
姪っ子1号に、最初は、ムーミンの読みもの本にしようと思っていたのですが、
さんざんあれこれ見ては悩んで、おっ!と思った楽しそうなこの絵本に変更。
シリーズ最新作なので、きっとまだ大丈夫なはず。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en1.gif)
松村建築設計事務所HP →http://www.matsumura-architecturaloffice.jp/
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます