
お茶屋さんならではのディスプレイ。
祇園にある『茶寮 都路里』の1階から2階への階段横の壁。
かなりの壁面を覆っています。

2回目のチャレンジでも、結構待ちがあって、
30分くらい並んで、やっと頂けました。


私は、ほうじ茶が大好きなので、あんみつのアイスを「ほうじ茶」にしました。
主人は、お店の人に聞いて、教えてもらった一番人気の「都路里 パフェ」。
確かに、美味しいです。
※並んでいるときに、友人にメールをすると「並ぶ価値あり!頑張れ」と返事がきたので、
「確かに」という表現になっております。
松村建築設計事務所HP →http://www.matsumura-architecturaloffice.jp/
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます