YUKARI note

大好きな建築をしながら過ごす日々

好きなもの。

2010-10-13 | 日々のこと
好きなもの。LIKEか。LOVEか。

LOVEの話。
私には、5歳の甥っ子がひとりいます。(もちろんと言うべきか、姪っ子も4人います。)
彼が大好きなものの中に、「恐竜」と「お絵かき」が、かなりランキングの高い位置であります。
この絵は、先日、彼が描いて、一緒に色を塗った恐竜の絵です。(彼とはよく創作活動をします。笑)

これを描きながら、彼は、こう言いました。
「恐竜は、心が作るものなんで。」

どういう意味で、言ったのか、真実は謎ですが、みなさんは、この言葉をどう考えますか?

この言葉の前には、こんな会話をしました。
色を塗っている私に、「どこ塗んじょん?」と彼。「恐竜の首」と私。
「違うんで、そこは、恐竜の心」「恐竜の心ってここにあるん?」「そっ!」
「じゃあ、のぶきの心は、どこにあるん?」「こぉ、こぉ」と言って、彼は自分の胸の辺りを手で押さえて教えてくれました。

心か~。彼は恐竜を心から愛しておりますな~。


私の好きなもの。
LIKE。 本を読むこと。写真を撮ること。
LOVE。 建築。

今読んでいる本は、
「きみ去りしのち」重松清さん著。
「ゆたかさの住居学」清家清さん著。
「本質を暮らす贅沢な家。」田中慶明さん・若林礼子さん著。

大体、同時に2,3冊読む事が多いです。

最近撮った写真。「建築を愛する人達」(棟梁とSTYLEさん)


昨日現場に行った時に、脚立の上からこっそり取りました。

コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ブログ記念日。 | トップ | 家。 »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (メカ屋さん)
2010-10-14 09:24:43
いや~素晴らしい甥っ子ですね!!
きっとその彼は大物になりますよ!
楽しみですね。
返信する

コメントを投稿

日々のこと」カテゴリの最新記事