
本日、あやうたの家 無事に、上棟式を終えました。
お昼頃の雨の後は、夕方の式まで、お天気は無事にもってくれました。
やはり、図面から実際に木組みが出来上がってくると、
なん十回上棟を迎えても、お施主さまと同じくらいに、感無量。
一番家が、力強く、頼もしく見える木組みの姿は、
何度みてもいいですよね。
今日は、現場に出来上がってきた、外壁の塗板見本が、
思っていた色とコテ柄に仕上がっていたのを見て、少しほっとしました。
「せ~の~で!」の奥様の掛け声で、お施主様ご夫婦と同時に、
これ!という塗板見本を指して、無事に、決定。
次は、今日打ち合わせした造作家具と木製建具の図面をおこします。


左:ご近所の方もやって来てくれて、やはり、嬉しいものですね。
真ん中の女の子は、「お母さ~ん。私も新しいおうちがほし~い~~~。」って
叫びながら、駆けてきてくれました。
右:小さなお施主様ふたり。
おねえちゃんは、式の後、お父さんと2階に上がって、
自分のお部屋を教えてもらって、すっごく嬉しそうでした。
やはり、建築ってすごいです。また、惚れちゃいました。

松村建築設計事務所HP →http://www.matsumura-architecturaloffice.jp/