ディーズガレージさんの一周年記念イベントを一通り楽しんで、榛名神社へ行ってまいりました
お山はまだ冬の景色でした。

途中、榛名湖がまだ半分くらい凍結してました
凍結の湖なんて、ちょっとスペクタクルな光景です

この先道が大丈夫かなって思ったりもしたけど、無時に神社に到着出来ました。
道路状況を心配しながら行った割には、思いの外、境内賑わっておられました
今度は、参道の滝も凍結しててびっくり。
凍結した滝なんて、めったにお目にかからない。

珍しい光景に2つも出会ってしまいました。
山深い所だから、まだまだ寒いんだなぁって実感。
3月も下旬だったんで、春と言えば春なんだけどと思いながらも、念の為にダウン着込んでて正解だったみたい。

迫力の岩に囲まれた迫力のある榛名神社の社殿は、神様がおられるにふさわしい雰囲気な気がして、お参りするとありがたい気持ちになります
めちゃめちゃたくさんの彫刻が彫られてるんですが、一つ一つに魂とか籠ってるんじゃないかなぁ。
100年でお道具が付喪神になるのなら、もうとっくにみんな神様化してますよね。
お水に浮かべるおみくじをやってみました。
なんかわくわくしちゃいます♪
ゆっくり読んでると水が沁み沁みになって字が読めなくなりそうだったので、写真撮ってみました。
悪くない年を過ごせそうで期待です

去年も美味しかったのでまた食べたい
と、みそぎ屋さんで味噌田楽を頂きました

前回は梅味噌とくるみ味噌が食べたくて、2つも欲張りました。
今回はどれにしようか迷って、やっぱり梅味噌にしちゃいました。かなりお気に入り
お土産に、さらに梅味噌とゆず味噌もゲットしました
私、味噌ブームなんです。
年齢のせいだったりしますかね?みそ味にハマるお年頃

お山はまだ冬の景色でした。

途中、榛名湖がまだ半分くらい凍結してました

凍結の湖なんて、ちょっとスペクタクルな光景です



この先道が大丈夫かなって思ったりもしたけど、無時に神社に到着出来ました。
道路状況を心配しながら行った割には、思いの外、境内賑わっておられました

今度は、参道の滝も凍結しててびっくり。
凍結した滝なんて、めったにお目にかからない。


珍しい光景に2つも出会ってしまいました。
山深い所だから、まだまだ寒いんだなぁって実感。
3月も下旬だったんで、春と言えば春なんだけどと思いながらも、念の為にダウン着込んでて正解だったみたい。


迫力の岩に囲まれた迫力のある榛名神社の社殿は、神様がおられるにふさわしい雰囲気な気がして、お参りするとありがたい気持ちになります

めちゃめちゃたくさんの彫刻が彫られてるんですが、一つ一つに魂とか籠ってるんじゃないかなぁ。
100年でお道具が付喪神になるのなら、もうとっくにみんな神様化してますよね。
お水に浮かべるおみくじをやってみました。
なんかわくわくしちゃいます♪
ゆっくり読んでると水が沁み沁みになって字が読めなくなりそうだったので、写真撮ってみました。
悪くない年を過ごせそうで期待です


去年も美味しかったのでまた食べたい



前回は梅味噌とくるみ味噌が食べたくて、2つも欲張りました。
今回はどれにしようか迷って、やっぱり梅味噌にしちゃいました。かなりお気に入り

お土産に、さらに梅味噌とゆず味噌もゲットしました

私、味噌ブームなんです。
年齢のせいだったりしますかね?みそ味にハマるお年頃

