maribakoな日々事。

行ってみたトコロや
作ってみたモノのHP、
maribakoの日記なブログです。
食いしん坊っぷりも発揮中~♪

川越まつり会館へ行ってみました。

2018年03月07日 | 行ってみました。
祭り会館に行ってみました。

川越のお祭りも盛大そうです
秩父夜祭で迫力の山車を見てから、ちょっと山車のお祭りファンです

会所が再現されてる通路を抜けて展示ホールへ。
立派な山車が2基展示されていました。



織物とか華やかで、豪華絢爛って言葉がハマります
でもって、背が高い。これが街中を進んできたら、歓声あげちゃいそうです
スクリーンを使って映像での紹介と、係りの方が山車の説明をしてくれました。

彩色されていない山車では、見事な木彫りを鑑賞できました♪
すごく手間をかけて作られるんですね。あと、財力も

 

山車の周りにいた狐のお面の人とか、お祭り気分満々で気になる。
舞いとかするのかな?

 

お祭り見てみたくなっちゃうな。
お祭りは10月に行われるそうです。
蔵の街な背景もすごいし、見応えがありそうです