福島駅で新幹線の時間まで余裕が有ったので、ご当地グルメを食べに行きました
ふくしまブルブル、今はなき老舗レストランのオリジナル料理だったようです。
福島駅から近く、レトロ喫茶店という雰囲気の珈琲グルメさんへ。
店内、木目調が落ち着く雰囲気で良いなぁ
どんなお料理?って、気になっちゃうネーミングで好きかも
ブルブル、材料も味付けもノーヒントな響き。
正体は、豚肉と玉ねぎを胡椒を効かせて炒めたお料理でした。
喫茶店だし珈琲屋さんだから・・と、お飲物に珈琲を頼んでたけど、珈琲美味しかったんだけど、
ビール!ビールーーぅ!って、心の中でビールを呼ぶ声が聞こえてました。
だってコショウが効いてるブタさんですよ。
しゅわっと欲しいじゃないですか
デザートに珈琲ババロアも頂いて来ました
なかなか迫力のボリューム
大きさとしては、イノダ珈琲のミニ・シロノワール位でしょうか。
香の良い珈琲ババロアにソフトクリーム。幸せの化身
たいへんお腹いっぱいになっちゃって、新幹線では爆睡の帰り道でした。
福島~東京間、あっという間でめちゃ近かったです
ふくしまブルブル、今はなき老舗レストランのオリジナル料理だったようです。
福島駅から近く、レトロ喫茶店という雰囲気の珈琲グルメさんへ。
店内、木目調が落ち着く雰囲気で良いなぁ
どんなお料理?って、気になっちゃうネーミングで好きかも
ブルブル、材料も味付けもノーヒントな響き。
正体は、豚肉と玉ねぎを胡椒を効かせて炒めたお料理でした。
喫茶店だし珈琲屋さんだから・・と、お飲物に珈琲を頼んでたけど、珈琲美味しかったんだけど、
ビール!ビールーーぅ!って、心の中でビールを呼ぶ声が聞こえてました。
だってコショウが効いてるブタさんですよ。
しゅわっと欲しいじゃないですか
デザートに珈琲ババロアも頂いて来ました
なかなか迫力のボリューム
大きさとしては、イノダ珈琲のミニ・シロノワール位でしょうか。
香の良い珈琲ババロアにソフトクリーム。幸せの化身
たいへんお腹いっぱいになっちゃって、新幹線では爆睡の帰り道でした。
福島~東京間、あっという間でめちゃ近かったです
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます