maribakoな日々事。

行ってみたトコロや
作ってみたモノのHP、
maribakoの日記なブログです。
食いしん坊っぷりも発揮中~♪

平均律という喫茶店で写真展に参加しました♪

2014年01月22日 | おいしかったの覚書
学芸大学にある平均律という喫茶店での、写真展に参加させて頂きました
写真を撮るのは大好きですが、記録用とか記念用のって感じなのです。
作品って気持ちで撮った事はほとんどないので、いいのかな~?って思いながらの参加でした
しかもコンパクトカメラしか持ってないので、片隅に置いて頂ければって感じで

お題は「音」。
考える程にハードルが高くて。
半年位前に教えて貰っていたのですけど、なかなかコレ!ってものが難しい。
水しぶきを撮ってみたり、いかにも賑やかな音がしていそうなものを撮ったり。。
今までお題があるなんて撮り方をした事がなかったから、新鮮でした
同じお題の元で考えた、皆さんの写真を見せて頂くのも楽しかったです。
そう来るか!とか、正直、???だったり


こちらの平均律という喫茶店は、バロック音楽と珈琲のお店。
ステキ空間です
今迄、こういう喫茶店にあまり入った事が無かったので、大人気分を味わっちゃった感じ

ブラック珈琲はあまり得意じゃないので、初めてお邪魔した時はカフェオレを頂きました。
二度目はマスターオススメの、ホット・モカ・ジャワ。
ホイップクリームとコーヒーとチョコレートのコーヒーです。

マスターから、混ぜないで味の変化を楽しんでとのアドバイスをして貰いました。
上はクリームで優しい味で、それからお砂糖が底でじわじわ溶けて、だんだんに甘くなっていくのですけど、ハマりました♪
つい誘惑に勝てなくて、底に残ったコーヒー風味のお砂糖をスプーンで頂いちゃった。

また飲みたいなぁ。
会社帰りに気軽に寄れる所だったら、つぎ込んでしまいそうです


大変気に入ってしまって、店内に飾ってあった、絵本作家さんの作品を写真に撮らせていただいちゃいました。
宇治の平等院の、雲中菩薩からインスパイアされた雲中おさつですって(^-^;)
ステキ~


最新の画像もっと見る

コメントを投稿