梅雨が明けて、いよいよ夏本番です!
・・・しかし、ウチの業種は学校等が夏休みに突入すると、決まって大規模修繕工事が入って来ます
おかげで先週からバイクに触れもしませんでした(°_°)
ブログも放ったらかし・・・
今日は少し早く終わったので(と言っても20時位ですが)ガンマの部品清掃です
クランクはYarouWorksさんの元へ旅立ってるんで、帰ってくるまでにある程度整備しとかないとですね
そして問題の2番シリンダー
キズが結構入ってます・・・(>_<)
クランクのねじれ+クランクベアリングのガタでこのザマです(大汗)
そこで、とりあえず部品取りエンジンの2番シリンダーに交換します
断然綺麗です(シリンダー壁面だけ)
そして当然ピストンもこんな感じですから交換しましょう
キズキズでんな~
ただし、部品取りエンジンはひたすら汚い・・・(~_~;)
裏もカーボンビッシリです
ピストンリングも張り付いてて、なかなか取れませんでした(;^_^A
綺麗にしました
あまり綺麗に見えないでしょうが、カーボン除去はかなりやりましたよ(^^;;
しっかしこのエンジン汚いな~(~_~;)
これが、いわゆる純正オイルの長期使用の結果なんでしょうね
ちなみにシリンダーの下からの画像
部品取りエンジン
AMSオイル使用エンジン
去年組んだ2番シリンダーですが、既に7000キロ以上走ってます。
7000キロ走ってこのカーボンのかけらも無い感じは凄いと思いませんか?
クランクケース画像
ちなみにこれ、ウエスで拭いただけです
ピストン画像
7000キロ走行後でこの美しさ(笑)
2スト乗りの皆さん、オイルはよく選んで使いましょうね~
仕事が強烈に忙しくなったんで、ボチボチ行きます
でわでわ
・・・しかし、ウチの業種は学校等が夏休みに突入すると、決まって大規模修繕工事が入って来ます
おかげで先週からバイクに触れもしませんでした(°_°)
ブログも放ったらかし・・・
今日は少し早く終わったので(と言っても20時位ですが)ガンマの部品清掃です
クランクはYarouWorksさんの元へ旅立ってるんで、帰ってくるまでにある程度整備しとかないとですね
そして問題の2番シリンダー
キズが結構入ってます・・・(>_<)
クランクのねじれ+クランクベアリングのガタでこのザマです(大汗)
そこで、とりあえず部品取りエンジンの2番シリンダーに交換します
断然綺麗です(シリンダー壁面だけ)
そして当然ピストンもこんな感じですから交換しましょう
キズキズでんな~
ただし、部品取りエンジンはひたすら汚い・・・(~_~;)
裏もカーボンビッシリです
ピストンリングも張り付いてて、なかなか取れませんでした(;^_^A
綺麗にしました
あまり綺麗に見えないでしょうが、カーボン除去はかなりやりましたよ(^^;;
しっかしこのエンジン汚いな~(~_~;)
これが、いわゆる純正オイルの長期使用の結果なんでしょうね
ちなみにシリンダーの下からの画像
部品取りエンジン
AMSオイル使用エンジン
去年組んだ2番シリンダーですが、既に7000キロ以上走ってます。
7000キロ走ってこのカーボンのかけらも無い感じは凄いと思いませんか?
クランクケース画像
ちなみにこれ、ウエスで拭いただけです
ピストン画像
7000キロ走行後でこの美しさ(笑)
2スト乗りの皆さん、オイルはよく選んで使いましょうね~
仕事が強烈に忙しくなったんで、ボチボチ行きます
でわでわ