masashi-1012

日常の出来事を 感じたことを
思いつくままに 写真にて 次々と 掲載します。

☆ 鈴ケ峰、鬼ケ城山 登山-1

2013-10-31 | 日記

・坂歩こう会 主催の 鈴ケ峰、鬼ケ城山登山 集合駅の 新井口駅です。下り電車が 約20分 遅れてますので 駅にて 少し 待ちます。


・参加者 全員 確認し 34名です、 スタートします。




・新井口駅 裏より 陸橋を 渡ります。


・バイパスの 歩道を 進んでいます。


・バイパスを 横断し 階段を 登ります。


・鈴ケ峰 登山口まで 来ました、大きな 登山される方への 案内版が あります。


・公園横の 道を 進みます。


・団地の 車道を 横断します。


・鈴ケ峰 憩の森の 案内版ありました。


・井口台中学校の 正門前を 進みます。


・ここにも 鈴ケ峰 登山の 大きな 案内版が あります。


・セメント道より やっと 山道を 進むように なりました。


・道幅も 広く ゆるやかな 山道を 登ります。


・山道も 階段道となりました。


・山道を 元気に 一列になって 進んでいます。


・左右小さな 笹道の 階段を 登ります。


・広場に着きましたので 衣服調整、水分補給、休憩を とります。




・右に 柵のある 山道を 登って行きます。


・この山道より 広島湾が 眺望できますので 眼下を 見下ろします。


・鈴ケ峰 山頂を 目指して 山道を 登ります。


・山道も 少し 急な 坂道となりました。


・山道横に 四体の おじぞうさんが ありました。


・続いて ぼけ封じ地蔵でしょうか・・・? 沢山の ヤクルト、水、ジュース等が あります、ご利益のある 地蔵さんと 思います。


・鈴ケ峰 山頂へと 着きました。



・Mさん そして 83歳の元気な Yさんとの お二人の 記念写真です。




・私達も 山頂 記念に 写真も 撮ります。
                 ☆明日へと 続きます・・・。