
・金ケ燈篭山まで 1.2キロの 案内板です。


・歩きやすい 尾根道を 進んで 行きます 金ケ燈篭山へ 0.3キロ の 案内板です。

・尾根道を アップ ダウン しながら 金ケ燈篭山へと 向かっています。

・金ケ燈篭山 山頂に 着きました。


・山頂での 記念写真も 撮ります。

・山の 大先輩の 赤帽さん Oさん 三角点タッチの 記念写真です。

・集合 写真も Tさん に 撮って戴きました 何時も シャターを お願いし ありがとうございます。

・山頂より 海田越へと 下山します。

・尾根道を ゆっくりと 下山して 行きます。


・さらに 尾根道を 進みます 眺望の出来る 場所まで 降りて 来ましたので 眺望を 兼て 休憩します。

・下り坂を 降りて 行きます。


・階段道を 下って 行きますと 金ケ燈篭山 登山口 まで 降りて 来ました。


・後ろ組も 降りて 来ています 登山口には 安芸アルプス縦走路の 立て看板ま あります。

・車道を 浄光寺バス停 方面へと 進んで 行きます。

・愛宕神社 方面へと 進みます。

・山道を 愛宕神社を 目指して 進んで います。


・愛宕神社 階段 登リ口に 着きました、この階段を 登りますと 愛宕神社ですが 今回は 熊野駅へと 向かいます。


・愛宕神社の 参道を 進み 熊野駅へ 向かって います。


・畑横の 農道を 進んで 車道まで 降りて 来ました。

・熊野町の 街並みの 車道を 進んで います。

・大きな 鳥居です この階段を 登りますと 熊野駅への 近道だそうですので 階段を 登ります。

・神社の 石階段を 登って 行きます。

・JR矢野駅が 見えて 来ました。

・矢野駅の 階段を 登り 駅ホームへと 進みます。


・解散駅の 矢野駅ホームです、広島行きの 電車に乗ります。曇り空での 山登りでしたが 歩きやすい 尾根道の 縦走登山を 楽しむ事が 出来ました、参加者の 皆様 お疲れ様でした。
☆ 終わり・・・。