

同大の祖山の墓参りをしておこうと思いきや・・
イノシシ出没の看板を見てで断念


西田幾多郎先生はどんな人か知らないけど・・・
哲学を語る相手もなく・・・琵琶湖疏水をひいた川には魚たちが
川の流れに身を任せて・・・自然法爾


猫でさえ語らいの場・・・
年を重ねるのは寂しいものやな~・・・とか思ったりして・・・
おっ白の彼岸花やんか・・・まぁ撮っとこ。


二歳のチワワの雌らしいです。顔をカットしてごめんなさい。
銀閣寺の門前町は賑わってるなぁ・・・
庭がきれいだと少々歴史が浅くてもOKなんやな・・
http://kyoto.gp1st.com/350/ent158.html
銀閣寺さんの紹介は上のHPでどうぞ。


隣の目隠しの通路と向月台


銀沙灘(ぎんしゃだん)と遠景


観音殿と山政小山園さんのお薄を一服

やはり気になるのはこのワンコ達です。


せっかくここまで来たから隣の法然院さんも参拝したけど
中は非公開でした。でも参道の苔は心落ち着きます。
でも・・風がある時の竹林の音は不気味やろな・・・
たまに京都観光もいいものです。