「終わった人」読んでみましたが、共感出来る気持ちが多すぎて身につまされます。
世間から必要なくされるのか・・・
返って落込んでしまいました。
鹿おどし in 詩仙堂
蝉の鳴き声と鹿おどしの音を聞きながら見てください。
一乗寺中谷さんでパフェを食べたかったのですが、、休み。それではと
圓光寺さんから
徳川家康が1601年に創建した寺で、開山は元倍(げんきつ)禅師。
玄関もきれいに掃除がいきとどいてます。ここは立ち入り禁止です。
水琴窟の音もやさしいです。。。
床の間の横には付け書院。
待合もあって、ええがなぁ!
にじりもあってこんなとこで一服愛しい人に飲んでもらえたらええやろな。
待月庵。
ここは紅葉の名所として余りにも有名です。
この奥には徳川家康公を祀った東照宮や、井伊直弼に寵愛された村山たか女(花 の生涯のヒロイン)、マレーシア留学生オマール氏(広島原爆にて死亡)のお墓もあります。
かつて京都御所を守護していた皇居守護神十二社の一つ、八大神社。
本殿脇には一乗寺下がり松の古木が祀られてます。
大阪夏の陣で戦功をあげたにもかかわらず、軍律を犯したとして家康の怒りを買い、
石川丈山が隠棲した凹凸窠(おうとっか)と読んででこぼこした処の住まいのことだそうです。
関東弁で「きれいね、綺麗ね」を盛んに言うカップルが耳障り!
奥には住職らしき人が汗水流して草むしり、、、
この上で勉強してはったらしいです。
もちろんたたいて渡りました。