鬼門よけ 2012年11月26日 | 日常雑記 墨蹟展のあと 相国寺さんの南東角のお地蔵さん 塀とマッチしてます。 少し東へ足を延ばすと幸神社 御所の北東にもお猿さんがいる鬼門除けがありますが、 御所の外側の鬼門除けの神社です。 本殿 石神さまのネーミング・・名前がいい。
見知らぬ二人が 2012年11月25日 | 日常雑記 この土地に仕事につき、2人の女の子に恵まれた三男坊の父、長女の母を持つ次女のA。 2人の男の子に恵まれた三男坊の父、長女の母を持つ次男坊のB。 見知らぬ土地で仕事を見つけ、似たような両親を持った二人がこの地で生活することになろうとは・・・ この地の神様の計らいであろうか・・・ 偶然であろうか・・・ Aの祖母は夢を見たという・・・ これからの苦を「倶会一処」してほしい。
目は口ほどにものをいう 2012年11月23日 | 日常雑記 今回は日帰りで・・ 改装されたということで、朝からデジカメ多し。 皆が上を見てますが・・私も ここもデジカメばかり。 メインは明治座の四代目猿之助さんです。 「蜘蛛の絲梓弦」(くものいとあずさのゆみはり) 童・熨斗丸、薬売り彦作、番頭新造八重里、座頭亀市、傾城薄雲、女郎蜘蛛の精 の六変化 妖しい姿には目で表現します。 どこから出てくるか見ものです。 黒子が2人と一つの物語に三味線、鼓と舞台をつくる 一人ひとりが真剣な目で・・・今回は目に感動しました。 銀座wakoさんでケーキをいただき、 小さなことが積み重なった、大きな幸せでした。 感謝、感激な日帰り観劇でした。
錦秋の永観さん 2012年11月14日 | 日常雑記 雨上がりの東山 17:30開門、沢山の人出です。 琵琶湖の水? 撮影スポットなり 多宝塔 一服します。ところが・・・ 甘酒・・アメリカンの甘酒頼んでないのに・・ デジカメであふれてます。 もう少したたずみたいと思う、みかえり気持ちの禅林寺さん
ディンタイフォンの肖像 2012年11月13日 | 日常雑記 三条通りを西へ 京都文化博物館さんへ・・・ シャガールではなく 神崎先生の家族の肖像・年賀状の32年 本日より18日(日)までです。 ケンタイホウと思ってましたら、 ディンタイフォンと読むらしい。 小龍包は噂通りです。 タピオカもよし。
果報 2012年11月11日 | 日常雑記 神戸の「坪さん」繋がりのKさんからお供え物をいただき、 早速奉納し、心経一巻・・・心なしか声に張りがあります。果報者です。 こちらは、南区ふれあいまつりでの一コマ。 災害時にがれきの中もOKの250㏄のバイク 京都に3台しかないらしいですが、もっとあってもいいのじゃないかと・・・ 頑張れ消防局!