goo blog サービス終了のお知らせ 

日々淡々

日々想う事・・・喜び・悲しみ・怒り・憂い・・・それでも淡々と生きてく・・・糧や安らぎに出会えたら・・・

初勝利おめでとうございます

2005年05月08日 | 日記・エッセイ・コラム
今年から始まったプロ野球史上初のセ・パ交流戦。
老舗のジャイアンツ相手に新生の楽天が初勝利しました。
しかも仙台の沢山のファンの前で。おめでとうございます。

テレビ中継をずっと見てましたけど、スタンドの盛上りは
ホントに凄いですね。選手にも勢いが伝わりますよね。
一つのプロスポーツの有り様を観たように思いました。

岩隈は完投。さすが球界を代表するピッチャーですね。
個人的には山崎・中村・関川の活躍が嬉しかったですね。
嘗ての盟友の活躍。まだまだやれます。頑張ってください。

プロ野球人気の低迷は球団・選手・観客の其々の閉塞感。
だから交流戦もそうだけど、楽天球団が気になるところです。
この勢いに乗って楽天が今シーズンの目玉になってください。

三木谷オーナーも長い目で温かい心で見守ってください。
男子の人気職業で久々に野球選手が一番になったことだし、
楽天がもたらすプロ野球改革を大いに期待しています。

で、我がドラゴンズも交流戦初勝利。3連敗しなくてヨカッタ。
ただ、相変わらずテレビ中継が無いのは残念ですねぇ~。
もっとも、私が見てないから勝てたのかも?。チョット複雑。



びっくり!

2005年05月08日 | 日記・エッセイ・コラム
いや~どうにもならない背中の痛み。困り果てました。
兎に角、痛みが走るからすべての動きがスローになって
咳やくしゃみも普通に出来ない・・・鼻もかめない・・・

会社で近くによい医者はないかとみんなに聞いてみたけど
皆「外科とか行ってもレントゲンとシップだけ」との意見で
社員の知人の鍼灸院を紹介してもらい早速行ってきました。

子供の頃はともかく、最近は殆ど医者知らず。
したがって鍼灸院も初めて。さて、どうなることやら・・・
「痛い」とか「熱い」とか妄想が先走りドキドキしながら初体験。

診察のはじめは診療台の上で姿勢を変えるのも一苦労。
「痛い」とか「熱い」とかそんなのは全く無く、東洋医学について
イロイロお話をしながらゆっくりと施術してもらいました。

流石にその場ですぐ治るってなコトはなく、次回の予約をして帰る。
帰宅後食事も漫ろに早々に就寝。で、一夜明けると・・・ビックリ!
昨日の痛みがウソのよう。勿論、痛みはあるけれど、動けるよ!

咳やくしゃみも普通に出来ます。鼻もかめます。スッキリ~。
前日シップを貼って多少良くなったのとは大違い。すご~い!
「何とか」じゃなくって、「普通に」動けるじゃぁあ~りませんかぁ!

今まであんまり信じてなかったけど、東洋医学って凄いですね。
こんないいモノなら、もっと早くに行けばよかった。鍼灸治療は
全身が良くなるらしいから、治療を兼ねてしっかりケアしようっと。