飼猫のお約束。年に一度の予防接種に行ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/8c/f120456e9743b87de746af872a79899f.jpg)
ゲージに入れられて、とても不機嫌なみるく。初めの頃は好んで自ら入ったのに、この頃は嫌がって入らせるのに一苦労f^_^;
近所の動物病院。事前に確認したところいつでも来てくださいとの事なので、朝一番に行きました。
先生の話によると…
この辺りの野良猫の寿命は平均3.5年、飼猫が15~16年。随分違いますね。
外猫の3匹に1匹は猫エイズなどなんらかの感染してるので、喧嘩して負けるとほぼ感染。絶対に外に出さないでくださいと。
…なるほど。
体重も測ってくれて…5.1キロ。あらら、増えてるよ。気をつけてくださいね、って言われちゃったねf^_^;
さて、注射。痛いのかな?怖いのかな?前足を両手で押さえてて肩甲骨のあたりにプスっと。鳴声あげることもなく、何事もなかったように終わってしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/fe/2d49cdce98355aa7361cff0111c5b663.jpg)
予防接種証明書を発行して貰って精算して帰る。これで、今年一年安心ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/17/efeecd16adbbebe25bb2707d568dd883.jpg)
狭いケージが嫌だったようで、帰ってきたら一回り家の中を走っていつものポジションに落ち着きました。暫くしたら降りてきて、こうして寛いでいます。
みるくさん、今年も元気でいてくださいね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/8c/f120456e9743b87de746af872a79899f.jpg)
ゲージに入れられて、とても不機嫌なみるく。初めの頃は好んで自ら入ったのに、この頃は嫌がって入らせるのに一苦労f^_^;
近所の動物病院。事前に確認したところいつでも来てくださいとの事なので、朝一番に行きました。
先生の話によると…
この辺りの野良猫の寿命は平均3.5年、飼猫が15~16年。随分違いますね。
外猫の3匹に1匹は猫エイズなどなんらかの感染してるので、喧嘩して負けるとほぼ感染。絶対に外に出さないでくださいと。
…なるほど。
体重も測ってくれて…5.1キロ。あらら、増えてるよ。気をつけてくださいね、って言われちゃったねf^_^;
さて、注射。痛いのかな?怖いのかな?前足を両手で押さえてて肩甲骨のあたりにプスっと。鳴声あげることもなく、何事もなかったように終わってしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/fe/2d49cdce98355aa7361cff0111c5b663.jpg)
予防接種証明書を発行して貰って精算して帰る。これで、今年一年安心ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/17/efeecd16adbbebe25bb2707d568dd883.jpg)
狭いケージが嫌だったようで、帰ってきたら一回り家の中を走っていつものポジションに落ち着きました。暫くしたら降りてきて、こうして寛いでいます。
みるくさん、今年も元気でいてくださいね。