日々淡々

日々想う事・・・喜び・悲しみ・怒り・憂い・・・それでも淡々と生きてく・・・糧や安らぎに出会えたら・・・

二日目は…

2018年12月28日 | 日記・エッセイ・コラム
昨夜はしっかり吞んじゃったので、ゆっくり目覚めましたが頭がボーっと…さ、風呂入ってこ(´-ω-`)


今日もいい天気になりそう。ちょっと寒いかな?


今日は外宮に参拝『豊受大神宮』ですね。内宮は『皇大神宮』外宮は食べ物の神様なので喰いっぱぐれの無いようにお祈りしてきます。


一の鳥居で一礼して粛々と進んでいきます。内宮ほど広くはないので、あっという間に参拝はおしまい。


そして本日の目玉『和田金』さんでお昼ご飯。


まずは前菜『ローストビーフ』


3種の牛料理


『碗物』生肉にお出汁を注いで…


こんな感じに仕上がります。


きました。メインの牛肉。


卓毎に中居さんが付いてお世話してくれます。


とき卵の中にそっと投入。ん〜まいんだなぁコレが( ◠‿◠ )


二枚ずつ食べたところで、椎茸や麩ほか諸々を投入。


三枚目をいただいた後に野菜を投入。味が染みて、ん〜まいです。


最後に出てきたご飯に、しっかり味のついたとき卵と野菜を乗っけて


野菜丼かな?良い味出てました。




デザートは焼きあんころ餅とメロン。もうお腹いっぱいですε-(´∀`; )

美味しいお肉でお腹が満たされたところで、お隣の『老伴』さんでお土産を調達。『おいのとも』って読むんですね。

では、帰路に着きます。バスの中は…お休みタイムかな?ゆっくりできた美味しい旅でした。次回は5年後の70周年。楽しい旅行になる様に、5年間頑張りますかねᕦ(ò_óˇ)ᕤ