今月で長年一緒に仕事してきた方が引退します。週末に時間をとって貰って食事会をしました。

25年になるかな?部署が違うから、近年はあまり接点はありませんでした。

彼が入社した頃は従業員も20人弱。一声かければ全員集合、ワイワイ言いながらやってましたね。

あの頃は兎に角仕事をこなすのに必死。出来る出来ないじゃ無く、やるかやらないか。

今は、100人程の働き手が分担して仕事をしてますが、楽しむ雰囲気は薄れて来たかな?

良くも悪くも、会社が会社らしくなってきたから、後進が頑張れる職場にしないといけません。

年は2つ上、お互いまだまだ若いつもりで居ますが、身体も頭もどんどん衰えて来てます。

お疲れ様でした。多趣味な彼のこと、今後は奥様と楽しく過ごしてくださいね。

25年になるかな?部署が違うから、近年はあまり接点はありませんでした。

彼が入社した頃は従業員も20人弱。一声かければ全員集合、ワイワイ言いながらやってましたね。

あの頃は兎に角仕事をこなすのに必死。出来る出来ないじゃ無く、やるかやらないか。
無理も無茶も承知でがむしゃらに仕事してましたね。若かったし、出来ることが楽しかった。

今は、100人程の働き手が分担して仕事をしてますが、楽しむ雰囲気は薄れて来たかな?
何とかしなかきゃ、何とかなるさ、、、そんな気概や思い入れは何処に行ったかなぁ?

良くも悪くも、会社が会社らしくなってきたから、後進が頑張れる職場にしないといけません。
近年はそんな話をしながら、一緒に仕事してきましたが、こんな時期を迎えてしまいました。

年は2つ上、お互いまだまだ若いつもりで居ますが、身体も頭もどんどん衰えて来てます。
そうそう、気持ちが、、、気力がついてこなくなったかな?無理も頑張りも効かなくなったね。

お疲れ様でした。多趣味な彼のこと、今後は奥様と楽しく過ごしてくださいね。
翻って、私はもう暫く引退はできそうにありません。身体にも心にも鞭打って頑張りますね。
お疲れ様でした。