日々淡々

日々想う事・・・喜び・悲しみ・怒り・憂い・・・それでも淡々と生きてく・・・糧や安らぎに出会えたら・・・

最終日

2022年08月16日 | 日記・エッセイ・コラム
月曜日、お盆休み最終日。警戒してた台風は名古屋飛ばし。短時間の雨は降るものの総じて好天。
このままでは夏の思い出も無しに休みが終わってしまいます。夏の思い出…あ、そだ(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎

先ずは園原まで高速でひとっ走り。昼神温泉郷を抜けて153号線を豊田方面に向かいます。
第一目標は『勝縁』さんのお蕎麦でしたが案の定お休み、休業も想定内なので次なるお店は…




『そば処 三日庵』さん。開店と同時に臨場『ざる蕎麦』と『天ぷら盛合わせ』をいただきます。
お蕎麦は勿論、旬の野菜の天ぷらが美味しゅうございました。

この後は、本日のメインテーマ『夏の思い出』は…



『高原の味 みはらし』さんのとうもろこし。2年振りかな?コレを食べれば夏を満喫出来ますね。
白いほうは焼いてもらいましたが、黄色い方は茹でて冷やしたもの。冷たくも甘くて美味しい。
午後になってしまったので、持ち帰り分は売り切れでした。
まぁ、食べられたから良しとしましょう。

さて、豊田方面に戻る途中、治部坂の『キッチンストーブ』さんにご挨拶。こちらも2年振り。
隣のジャム工房さんが閉まっててレストランも無くなっていてビックリ。コロナ禍のせいかな?

最後に『道の駅 平谷温泉』のひまわりの湯で一休み。温泉も久しぶり、露天風呂でのんびり過ごす。


プルーベリーのソフトがあったのでいただきます。温泉で温まった後のソフトは最高ですね。

休憩室のテレビで甲子園の放送が映ってました。丁度愛工大名電の試合が始まるところ。
3回裏まで観てましたが、テレビ観戦で応援してる方が負けることが多いので途中で切り上げ。

帰りは下道をゆっくりと走らせます。途中で名電の勝利を聴いて万歳。楽しいドライブでした。
最終日に夏の思い出が作れました。宿題の絵日記もバッチリです。描かないけどねf^_^;





占拠されました。

2022年08月15日 | 日記・エッセイ・コラム
日曜日、連休後半。残る2日間、別段予定なし。いつも通りに🐈に起こされて給餌してソファへ。
横になっていると、いつも通りに寄ってきて…


お腹の上を占拠、今日もくっついておられます🐈幸せの重さにしては…ちと重いかな?f^_^;


もそもそ動いて何やら言いたげ。あ、喉と頸を触ってほしいのね😻程なく、ゴロゴロと…


気持ちよさそうな顔して頭をグルグル回してます。喉•頸•喉•頸…いつまで続けりゃ良いんだろ?


やっと満足されましたかね。恍惚とした顔でこちらを見ています😻気持ちよかったね。


この後は、首を垂れて目を瞑って…眠っていかれました。猫は寝子、おやすみなさい(*´ω`*)
それにしても、、、やっぱり、ちと重いぞ。飼主共々、チョット痩せないとダメですねf^_^;






ごちそうさまε-(´∀`; )

2022年08月14日 | 日記・エッセイ・コラム
土曜日、「お刺身仕入れましたよ‼️」マスターからLINEでそんな連絡を貰いました。
仕入れも出来ないし、連休で客足も薄いから休むかもしれないって言ってたけど開けるようです。
まだ食材の調達もしてなかったので、晩ご飯をどうするか思案していたところ、渡に船ですね。


いつものお店『隠ればぁ』さんで晩ご飯。晩酌のスタートです。先ずは『翠ジンソーダ』から。


本日入荷のお刺身。『マグロ、カンパチ、イサキ、生しらす』やっぱり、肴は魚ですね。


おばんざい3種。『ピリ辛こんにゃく•小松菜のお浸し•金平牛蒡』日本酒にはぴったりの肴ですね。


この後もマスターチョイスでいろいろと。お酒も肴もいっぱい喰っていっぱい呑んで満足•満腹。
ごちそうさまでした。明日は日曜日なので休業日。しっかり休んでくださいね(*´ω`*)





初日

2022年08月13日 | 日記・エッセイ・コラム
お盆休みに突入したものの台風8号の接近。折角のお休みが台風で台無しになるかな?
お墓参りも行かなきゃいけないから、台風が来る前に今日の内に行くことにしました。
午前中は宅配待ち。黒猫は午前中で依頼するとギリギリに来ることが多いので、
みるく🐈とのんびり。案の定、お昼前に来て準備して出発。先ずはお昼ご飯…


『麺屋 あきのそら』さんへ臨場。外待ちの2番で程なく入店。時間的にいくつかのメニューが完売。
定番メニューから『魚介ブラック』をチョイス。富山ブラックや高山ラーメンに劣らない美味しさ。
久しぶりの本格醤油らーめんは当たりでした。次回の楽しみも残して帰りました。

実家に行く前にスーパーで墓参用と仏壇用の花を調達。ほおづきが入ってお盆用として売ってました。
晴れているのに雨が降ってるへんな天気の元、お墓の掃除とお参り。風雨の為、蝋燭は断念線香のみ。

食材の買い出しに行きたいというので、再びスーパーへ。あれこれ見て歩きましたが…


3時のおやつにスイカを調達。今シーズンお初でいただきました。毎年、一度食べるかどうかですが…

さて、全ての用事が終わったので帰宅します。天気は引き続き、晴れて蒸し暑い雨降り。
ドライブ気分には程遠いですが、気をつけて帰りますかね🚙



今日も

2022年08月12日 | 日記・エッセイ・コラム
金曜日、本日より夏季休暇。お盆休み突入です。15日までの4日間、例年より短めだな(´-ω-`)
みるく🐈の給餌の後二度寝。ゆっくり目に起きてソファでゆっくりしていると…


みるくがやってきます。いつもの如くお尻をこちらに向けて、左側に側えてきます。


「みるく」って呼んだら、こっちを向きました。「何か?」って、感じかな?


もう一回「みるく」って呼んだら、今度は半分くらいこっちを向きました。「んだよっ」って顔かな?
今日はそばにいて欲しい様で、私が動こうとすると、睨むようにこちらを見て阻止します。
はいはい、暫くジッとしてますよ。どうせ直ぐに寝てしまうのでしょ?それまでは一緒だよ🐈



行ってきます。

2022年08月11日 | 日記・エッセイ・コラム
木曜日、祝日。山の日「山に親しむ機会を得て、山の恩恵に感謝する。」と内閣府が決めた日。
それはさて置き、我が社は出勤日。普通に出社しました。道が空いて早く到着、快適でしたね。


今朝はみるく🐈はゲージにはいってました。そう言えば、起こしに来ませんでしたね。
祝日を知ってて起こしに来なかった訳ではないでしょうが、遊んで貰えないのはわかったのかな?
では、行ってきますね。良い猫で待っててね。


今週のアイス

2022年08月10日 | 日記・エッセイ・コラム
火曜日、今日も猛暑日。短時間に土砂降りな雨。☀️☁️☔️⚡️1日中にオールスターなのは変わらず。
立秋も過ぎお盆休みまで後数日のところに来てるのに、連日の猛暑はたまらない。なので、


早くもアイス登場『ガツンとみかん』アイスキャンディーです。


みかんと氷のサッパリ感が暑さから解放してくれますね。サイズ感も休憩時間に丁度良いですね。


ん〜美味し。幼い頃、百貨店の屋上で強請って飲んだ噴水の様なジュースの味。懐かしいなぁ。
あ、今の若い子達は知らないから口に合うのかな?返って新鮮で美味しいのかも知れませんね。

アイスキャンディーでクールダウン。休憩時間で一息つけました。さあ、定時まで頑張るよᕦ(ò_óˇ)ᕤ




麺day

2022年08月07日 | 日記・エッセイ・コラム
土曜日、休日。昨夜は隠ればぁさんで晩酌。しっかりいただいたのでゆっくり目の起床。
正しくは、早朝にみるく🐈に起こされて給餌して二度寝。二度目もみるくに起こされましたf^_^;
さて、若干お酒が残った感じがったので…


朝ご飯は『冷たいかけそば』お出汁は自家製、花かつをでスッキリとるのは名古屋風?。
薬味の大葉がいい感じ。暑い夏には香味野菜で食欲をそそります。


午前中は名も無い家事を幾つかこなす。会社に朝ご飯用のパンを忘れて来たので取りに出社。
途中で『彩心』さんでお昼ご飯。『夏の冷たい カレーらーめん』をいただきました。ん〜美味し。

会社に行ったら各部署とも結構出社してました。休日なのにお疲れ様です。パンだけ持って帰路に。

今夜は岡崎の花火大会。3年振りの開催、但し近場は全て予約制でYouTubeで配信するとのこと。
なら、感染リスクも避けて自宅でWeb観戦。


晩ご飯は『冷製パスタ』麺は蒟蒻とおからの粉で作った蒟蒻麺、トマトピューレは自家製です。

期せずして3食とも麺。今日は麺dayになりました。暑い日はこう言うのが良いですよね(*´ω`*)




届きました🐈

2022年08月06日 | 日記・エッセイ・コラム

久しぶりにイベント『トウキト展 親子のやきものひろば』が開催されます。8月27日•28日東京開催。

流石に東京では参加できないので参加は諦めましたが、他にも参加する方法がありました。
イベント運営の為のクラウドファウンディングが企画されました。物販での協力なら出来ますね。
 
Tシャツと豆皿のセットの商品をチョイス。本日、お皿が届きました。
 
 
動物の絵柄はウチのみるく🐈をモデルに書いてもらいました。みるくらしさが表現されてますね。
 

普段使いできるお皿。パンやケーキのお皿として活躍してくれますね。
 

豆皿の方は、お刺身を食べる時に紫を受けて貰います。食べ終わるとみるく🐈が出てくる(笑)
 
素敵なお皿をありがとうございました。みるくも喜んでます。イベントの成功をお祈りしています。
 
 
 
 

今週のお弁当

2022年08月05日 | 日記・エッセイ・コラム


今週は1日休みを頂いたので、お弁当は作らないつもりでしたが…
8月3日は八丁味噌の日なので…『茄子とピーマンの味噌炒め』を作りました。
8月3日はハチミツの日なので…『鶏のハニーマスタード焼き』を作りました。
その他に『ゴーヤと豚肉の野菜炒め』と『チンゲン菜としめじの中華風炒め』
を作りました。2日間だけでしたが、お弁当持参で出社出来ました。



定期検診の日

2022年08月04日 | 日記・エッセイ・コラム
水曜日、定期検診の日。お休みをいただいて医者のハシゴです。
まずは心臓、今日はマスター心電図。リズムに乗って踏み台を登ったり降りたり。
身体に負荷をかける前後で心電図を取って確認します。意外にしんどかったかな?
検査結果も問診も無問題。ドクターとは全然違う話を相談してきました。


調剤薬が出来るまでの時間に遅めの朝ごはん。ゆっくり食べる時間が取れました。
薬を受け取って次は眼科に行くのですが、ちょっと寄り道を。


先月発表された『新型クラウン』の実車を見てきました。販売店には何時入って来るのかなぁ?


想像より大きな車になってました。外観の好みはそれぞれでしょうが、存在感はしっかり。
流石に『クラウン』の名を引継ぐだけの車に仕上がってました。後は、試乗で走ってみないと…

午前中にギリギリで眼科に滑り込み。検査と診察がありましたが、とりあえず無問題。
精算したら窓口が閉まってしまいました。午前中の最後の患者になってしまいました。
さて、お昼は…


名古屋飯『鉄板ナポリタン』をいただきました。サラダとコーヒーのセット。喫茶店のランチです。
入ってから分かったのですが、喫煙可のお店。どの席も喫煙者でいっぱい。今時珍しいですね。
せめて食べている間くらい遠慮していただきたいものですが、そんなお店を選んだ私がダメですね。

さて、この後は帰宅して、みるく🐈とゆっくり過ごします。心身共に休める日も必要ですよね。






届きました(^O^)/

2022年08月03日 | 日記・エッセイ・コラム
先日、通勤途中にラジオ番組に投稿したところ、抽選に当選しました。
SNSで通知が来て必要事項を連絡、後は届くのを待つだけ。ま、多忙な中すっかり忘れてましたが…




帰宅してポストを開けると、普段はチラシばかりなのに珍しく封筒が混じってました。
当選の案内とステッカーが入ってました。こんな事初めてなので、素直に嬉しかったですね(笑)


流石に持ち物にステッカーを貼る様な歳でもないので、ウチの掲示板に飾っておきますかね。
ありがとうございました。子供の様に喜んでいます\(^ω^)/


あら、そなの?

2022年08月02日 | 日記・エッセイ・コラム
先日のこと、晩酌に出かけようとすると


足元に纏わりついて外出を阻止しようとするみるくさん🐈暫く、うねうねした後、諦めたのか…


廊下の途中で振り返って、寂しそうに見つめています。けど、あれっ…


ぺろっと、舌を出してますね。何だ?寂しい訳じゃないのか。じゃ、行ってくるね(´-ω-`)