九州魂(くすだま)

おいしいサプライズ麺情報は『救麺センター』で!九州・四国・東京・全国も中国も、うまいもんだらけ!

『九州時間』より「佐賀時間」のほうがすごいんですけど!

2007-11-19 16:49:39 | いろいろなお話(九州)
「知り合いが約束の時刻に何分くらい遅れたら怒る?」

「15分くらいかなあ・・・怒るより前に帰っちゃうけど・・・」

となると、九州の人間と約束した人は

約束の時刻に100%会えないでしょう!


いまでこそみんなだいたい携帯電話を持っていますから、

約束の時刻に間に合わないときは連絡を取り合えますが、

20年以上前は携帯も無く自分の部屋に固定電話を

持っている仲間も少なかったので

、「直接あって決めた約束の時間は守るもの」というルール

になっていました。


ただ九州出身者はのんびりしているので、

30分くらいは遅れるし待っているほうも30分程度は気にしません。

東京に来て初めて神奈川の友人と待ち合わせをしたとき

15分くらい遅れたのですが、「あれ、まだ来てないな」

と思って2時間くらい待ってました。

翌日当人と会うと「何で約束に時間を守らない!」と

猛烈に怒られましたね!こっちは2時間以上待ってたのに・・

目が点になってしまいましたけど・・・


九州でもすごいのは沖縄の人たちで

1時間くらいは大丈夫みたいです。

ただそれよりすごいのは『佐賀時間』

でしょうね。

佐賀の人に聞いた話ですが、ある日約束の時刻に着いて

2時間くらい待っても相手がこなかったので

帰ってしまったそうです。翌日「勘違いしてたかな?」と思って

同じ場所同じ時刻に行ったところ相手が待っていたそうです。

1日2日の違いは気にしないというのもすごい話

です!

にほんブログ村 グルメブログ 日本全国食べ歩きへ
にほんブログ村
コメント    この記事についてブログを書く
« 上海の街角からVol.10 上海市... | トップ | 『ブロック塀』は互い違いに... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

いろいろなお話(九州)」カテゴリの最新記事