本日は有休を頂いております。久しぶりに『飛鳥寿
司』にお世話になろうかと思ったら、改装中だ~、
残念!・・となれば、以前『築地銀だこ酒場』だっ
たところが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/df/358c9cffb6b44eb08396b33509869672.jpg)
『すし松』というお寿司屋さんになっていたので、
本日初訪問です!王子駅北口東側ロータリーの北の
方で大通り沿いになります。
(2月1日(土)
【Photo by FUJIFILM X100F】
「いらっしゃいませ~!1名様ですか?カウンター
席へどうぞ~!」
フロアのまん丸お姉さまは元気で声デカっ!
「初めてなんですけど、注文はどうすればいいです
かね?」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/65/0f226618c6020e17e39499e1141e03a5.jpg)
「こちらのタッチパッドでご注文をお願いします!」
「はい、わかりました!」
カウンター席は、注文品はすべて二段のベルトコン
ベアで運ばれてくるんだ!へ~・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/d7/bcd706a1595a5678f694bfe794015657.jpg)
まずは、ベルトコンベアで運ばれてきたレモンサワ
ー@495円でおつかれちゃ~ん!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/ab/3522073327992521d7060d43b8220f30.jpg)
カウンター上の案内書きを見ながらタッチパッドを
見ながらぐびぐび飲り初めて、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/03/e2f1c695a10c5585b3bbd518ef336d59.jpg)
遠慮なく無限ガリ開始!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/eb/c89675685857c6c9a4ce001105259c33.jpg)
醤油がヒゲタの本膳生醤油なの?マジかよ・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/d7/e8f6171a462a7aaaed1a2ab58e193201.jpg)
アジ2貫@297円は臭みなく身が厚くプリプリ食感
でうまっ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/7c/ae11ac0993201c727a31c72bde1ff388.jpg)
ネギトロ巻き6p@319円はシャリ少な目ながらも
ビシッとした海苔で多めのネギトロを巻いてあって
うまっ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/44/4140401001dbd1da40c41773b8fe4be5.jpg)
寒ブリ2貫@385円は注文画面通りの厚切りミーネ
ットリのブリでうまっ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/cc/70640fafb83de20e20896d56f09a9b06.jpg)
フロアののっぽのお兄ちゃんに言えば、わさびを持
ってきてくれるようです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/7e/bb14c73c64b24616067010782658ed43.jpg)
生ゲソつまみ@297円はおそらくベイイカを捌いた
お造りで、コリコリしてうまっツ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/02/727d585db8315357cc1aceead8ef91cf.jpg)
あん肝ポン酢@759円は、『大塚すし常本店』と比
べると可哀そうだけど、そこそこおいしかったです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/68/f354e86d2bd179bb34105df0bd04fdd6.jpg)
芽ねぎ@209円はうまいと言えばうまいんですが、
『すしざんまい築地駅前店』の芽ねぎと比べると可
哀そうだけど、そこそこ美味しかったです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/11/b454ca8ad75f4f7d5c766bd7e9f7ebdc.jpg)
穴子1本握り@792円は、トロフワな穴子の下にシ
ャリ2貫が仕込んであってウンマ~イ!わさびを付
けながらいただきましたが、こーれーわー、スゴイ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/9b/678ec37cc8dad2094a985c5d9a5533c0.jpg)
締めにかき揚げうどん@429円をお願いしましたが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/9d/f03c3849d893fcffb949179fe83f5e3d.jpg)
この値段で
*コシ良好な包丁切り細うどんに
*揚げたてアッツアツのかき揚げトッピング
というのはやり過ぎではないですかね!メチャクチ
ャうまかったです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/30/1e50f5c24e5fbf978024ee0abe03db01.jpg)
お茶パウダーをお湯で溶いて、ごちそうさまでした!
お会計はこの札をもってレジまで行くんだな・・ま
ん丸お姉さまにセルフレジの方でカード払いにして
もらってありがとうございます!
**純野のつぶやき**
のっぽのお兄さんもちょうど居たんで、
「すみません、初めて来たんだけど全部美味しかっ
た!」
「ありがとうございます!」
「それと、こちら名前から言って松屋グループです
よね。チェーン店なのに、すし皿以外は陶磁器を使
ってあるのは良かったですね!あと、香川に10年
以上いた自分からすると、かき揚げうどんがメチャ
クチャうまかったです!」
「ありがとうございます!」
「今度は家族を連れてきます!」
「お待ちしてま~す!」
大満足・大満腹で、ごちそうさまです、また今度!
↓ランキングに参加中。ぽちっとお願いします
![にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ](https://b.blogmura.com/original/1291247)
にほんブログ村
<ありし日のくいだおれ太郎>
司』にお世話になろうかと思ったら、改装中だ~、
残念!・・となれば、以前『築地銀だこ酒場』だっ
たところが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/df/358c9cffb6b44eb08396b33509869672.jpg)
『すし松』というお寿司屋さんになっていたので、
本日初訪問です!王子駅北口東側ロータリーの北の
方で大通り沿いになります。
(2月1日(土)
【Photo by FUJIFILM X100F】
「いらっしゃいませ~!1名様ですか?カウンター
席へどうぞ~!」
フロアのまん丸お姉さまは元気で声デカっ!
「初めてなんですけど、注文はどうすればいいです
かね?」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/65/0f226618c6020e17e39499e1141e03a5.jpg)
「こちらのタッチパッドでご注文をお願いします!」
「はい、わかりました!」
カウンター席は、注文品はすべて二段のベルトコン
ベアで運ばれてくるんだ!へ~・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/d7/bcd706a1595a5678f694bfe794015657.jpg)
まずは、ベルトコンベアで運ばれてきたレモンサワ
ー@495円でおつかれちゃ~ん!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/ab/3522073327992521d7060d43b8220f30.jpg)
カウンター上の案内書きを見ながらタッチパッドを
見ながらぐびぐび飲り初めて、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/03/e2f1c695a10c5585b3bbd518ef336d59.jpg)
遠慮なく無限ガリ開始!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/eb/c89675685857c6c9a4ce001105259c33.jpg)
醤油がヒゲタの本膳生醤油なの?マジかよ・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/d7/e8f6171a462a7aaaed1a2ab58e193201.jpg)
アジ2貫@297円は臭みなく身が厚くプリプリ食感
でうまっ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/7c/ae11ac0993201c727a31c72bde1ff388.jpg)
ネギトロ巻き6p@319円はシャリ少な目ながらも
ビシッとした海苔で多めのネギトロを巻いてあって
うまっ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/44/4140401001dbd1da40c41773b8fe4be5.jpg)
寒ブリ2貫@385円は注文画面通りの厚切りミーネ
ットリのブリでうまっ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/cc/70640fafb83de20e20896d56f09a9b06.jpg)
フロアののっぽのお兄ちゃんに言えば、わさびを持
ってきてくれるようです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/7e/bb14c73c64b24616067010782658ed43.jpg)
生ゲソつまみ@297円はおそらくベイイカを捌いた
お造りで、コリコリしてうまっツ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/02/727d585db8315357cc1aceead8ef91cf.jpg)
あん肝ポン酢@759円は、『大塚すし常本店』と比
べると可哀そうだけど、そこそこおいしかったです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/68/f354e86d2bd179bb34105df0bd04fdd6.jpg)
芽ねぎ@209円はうまいと言えばうまいんですが、
『すしざんまい築地駅前店』の芽ねぎと比べると可
哀そうだけど、そこそこ美味しかったです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/11/b454ca8ad75f4f7d5c766bd7e9f7ebdc.jpg)
穴子1本握り@792円は、トロフワな穴子の下にシ
ャリ2貫が仕込んであってウンマ~イ!わさびを付
けながらいただきましたが、こーれーわー、スゴイ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/9b/678ec37cc8dad2094a985c5d9a5533c0.jpg)
締めにかき揚げうどん@429円をお願いしましたが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/9d/f03c3849d893fcffb949179fe83f5e3d.jpg)
この値段で
*コシ良好な包丁切り細うどんに
*揚げたてアッツアツのかき揚げトッピング
というのはやり過ぎではないですかね!メチャクチ
ャうまかったです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/30/1e50f5c24e5fbf978024ee0abe03db01.jpg)
お茶パウダーをお湯で溶いて、ごちそうさまでした!
お会計はこの札をもってレジまで行くんだな・・ま
ん丸お姉さまにセルフレジの方でカード払いにして
もらってありがとうございます!
**純野のつぶやき**
のっぽのお兄さんもちょうど居たんで、
「すみません、初めて来たんだけど全部美味しかっ
た!」
「ありがとうございます!」
「それと、こちら名前から言って松屋グループです
よね。チェーン店なのに、すし皿以外は陶磁器を使
ってあるのは良かったですね!あと、香川に10年
以上いた自分からすると、かき揚げうどんがメチャ
クチャうまかったです!」
「ありがとうございます!」
「今度は家族を連れてきます!」
「お待ちしてま~す!」
大満足・大満腹で、ごちそうさまです、また今度!
↓ランキングに参加中。ぽちっとお願いします
にほんブログ村
<ありし日のくいだおれ太郎>