7月8日(金)、新潟県新発田方面での出張は
午前中で終了し新潟駅へ移動。
「先輩!新潟駅ビルには新潟の地酒を試飲して、
気に入ったボトルを売り場で買える場所が
あるらしいので行ってみませんか?」
ということで、JR新潟駅南口の西側の
複合ビル2fにある『ぽんしゅ館』さんへ。
名物“酔っぱらいのおっさん”がお出迎え。
店内は不気味な雰囲気が漂うほど
うす暗い照明となっております。
店内奥の試飲コーナーのカウンターで
@500円を支払うと、15mlくらいのミニ猪口と
5枚のメダルを渡されます。
壁面が五~六十種類近くの地酒が格納された
“自動サーバーマンション”になっていまして、
好きなお酒のボックスの一定の位置に
ミニ猪口を置き、メダル1枚を入れてボタンを
押すと自動的に“注酒”される仕組みです。
まずは先輩ともども地元のお客様から
お勧めのあった「菊水の純米酒」から
スタートしまして、
途中、多くの種類の塩(無料)と越後みそ(無料)を
あてに残りのメダルで利き酒を楽しみました!
5種類飲んでみた中では、
「十日町産の“松乃井特別純米酒”は豊潤さ・
ストレートなアルコール感でパンチ力No.1 !」
と二人の意見が一致しました。
店員さんに売り場を教えてもらい即ボトル購入です。
ただすきっ腹にミニ猪口でも日本酒5杯はしみる~!
純野が購入して帰ったのは、
・松乃井特別純米酒720ml @1339円
・栃尾の油揚げ @237円×2枚
・横山蒲鉾のチーズ好み @570円
・横山蒲鉾の雲丹好み @600円
東京に戻った7月15日(金)夜、我慢できずに、
栃尾の油揚げに手を付けてしまいました。
軽く炙って食べやすい大きさにカットし、
ねぎ・しょうが・醤油でシンプルに頂きました。
家族全員「すごい弾力ある噛み応え!」
と感激しつつも、5分も持ちませんでした。
7月16日夜、松乃井特別純米酒は灘の郷の某蔵元で
入手したプロ仕様の蛇の目猪口で頂きます。
横山のお好み蒲鉾は家内が用意した
豆アジ唐揚げプレートの一部として頂きます。
お酒もお好み蒲鉾も、家族全員「うま~~い!」
以上です。
↓ランキングに参加中。クリック応援よろしくお願いします!
にほんブログ村
午前中で終了し新潟駅へ移動。
「先輩!新潟駅ビルには新潟の地酒を試飲して、
気に入ったボトルを売り場で買える場所が
あるらしいので行ってみませんか?」
ということで、JR新潟駅南口の西側の
複合ビル2fにある『ぽんしゅ館』さんへ。
名物“酔っぱらいのおっさん”がお出迎え。
店内は不気味な雰囲気が漂うほど
うす暗い照明となっております。
店内奥の試飲コーナーのカウンターで
@500円を支払うと、15mlくらいのミニ猪口と
5枚のメダルを渡されます。
壁面が五~六十種類近くの地酒が格納された
“自動サーバーマンション”になっていまして、
好きなお酒のボックスの一定の位置に
ミニ猪口を置き、メダル1枚を入れてボタンを
押すと自動的に“注酒”される仕組みです。
まずは先輩ともども地元のお客様から
お勧めのあった「菊水の純米酒」から
スタートしまして、
途中、多くの種類の塩(無料)と越後みそ(無料)を
あてに残りのメダルで利き酒を楽しみました!
5種類飲んでみた中では、
「十日町産の“松乃井特別純米酒”は豊潤さ・
ストレートなアルコール感でパンチ力No.1 !」
と二人の意見が一致しました。
店員さんに売り場を教えてもらい即ボトル購入です。
ただすきっ腹にミニ猪口でも日本酒5杯はしみる~!
純野が購入して帰ったのは、
・松乃井特別純米酒720ml @1339円
・栃尾の油揚げ @237円×2枚
・横山蒲鉾のチーズ好み @570円
・横山蒲鉾の雲丹好み @600円
東京に戻った7月15日(金)夜、我慢できずに、
栃尾の油揚げに手を付けてしまいました。
軽く炙って食べやすい大きさにカットし、
ねぎ・しょうが・醤油でシンプルに頂きました。
家族全員「すごい弾力ある噛み応え!」
と感激しつつも、5分も持ちませんでした。
7月16日夜、松乃井特別純米酒は灘の郷の某蔵元で
入手したプロ仕様の蛇の目猪口で頂きます。
横山のお好み蒲鉾は家内が用意した
豆アジ唐揚げプレートの一部として頂きます。
お酒もお好み蒲鉾も、家族全員「うま~~い!」
以上です。
↓ランキングに参加中。クリック応援よろしくお願いします!
にほんブログ村