お気楽な日々

お気楽主婦の思い出日記帳です。

’10 地中海クルーズ旅行(8/11 1日目 その2)

2011-01-21 19:53:15 | 船旅思い出日記帳
<ユーロ圏へ入国>フランクフルト空港に到着し、入国審査へ。入国審査はいたって簡単で、書類記入の必要もなく、パスポートを提示するのみで、スタンプを押してくれて終了。空港の一時手荷物預かり所を探して、少し空港内をうろうろするも、下のほうの階にカウンターがあることがわかり、そちらへ移動。ここで、機内持ち込みにしていた、小さなスーツケースを預けて、身軽になった。
<市内へ>トランジットが5時間ほどあるので、市内へちょこっと散歩にでかけた。フランクフルト空港は、大変立地が良く、市内までは、鉄道でほんの20分間ほど。空港の地階に鉄道駅が乗り入れているので、これまた便利。手荷物預かり所は、鉄道駅の程近くで、そこから下の階へ降りていくと、鉄道駅だ。切符自販機の前で、まごまごしていたところ、後ろにいた人が手伝ってくれたが、実はいい人ではなく、おつりをねだられてしまった。ちょこっとだけ渡して、慌ててその場から移動。近郊鉄道のSバーンで、中央駅まで行った。実に15年ぶりくらいのフランクフルト中央駅に、ちょっぴり感激。そこからUバーンに乗り換え、ドーム/レーマー広場駅で下車した。
<レーマー広場>駅構内は、けっこう広かったので、適当な出口から出ると、ドームの前に出た。いきなり表れた立派な建物に、ドイツに来たと実感。写真を撮った後は、レーマー広場へ行こうと思ったのだが、地図を持っていなかったので、なんとなくぶらぶらと歩き出したが、ほどなくレーマー広場に行き着いた。いかにもドイツらしい建物で囲まれた美しい広場だった。ここは思いっきり観光地なので、お土産もの屋さんや食事どころがたくさん。ぶらぶらと歩きながら、ショットグラスを購入した。外のスタンドのようなところがあるお店で、ビールと白ソーセージを買って、広場を見ながら休憩した。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ’10 地中海クルーズ旅行(... | トップ | ’10 地中海クルーズ旅行(... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

船旅思い出日記帳」カテゴリの最新記事