しかし
ここ数日は暑すぎて外に出る気が失せてしまう
ガリガリ君のチョコ味も
そろそろコンビニから姿を消し始め
ノーマル(?)のソーダ味で我慢するか・・・
いや待てよ
そんなときのために
次世代のエース候補
スイカアイスがあるのでは?
と確信した芽育学院の学院長
ちょっぴりオチャメなスミスです。
今日は
お盆なので(強引?)
芽育学院のブログについて書いてみたいと思う
ご存知のとおり
芽育学院のこのブログは何年も何年も
一日も欠かさず継続されている
月曜日・・・高田校 ジュン先生
火曜日・・・八木校 RYO先生
水曜日・・・八木校・桜井校の講師たち
木曜日・・・桜井校 カズナリ先生
金曜日・・・市駅校 タカマサ先生
土曜日・・・高田校・市駅校の講師たち
日曜日・・・
そうです~
アタスが変なオジ・・・いや
ちょっぴりオチャメな学院長スミスです
まあ
一部の曜日を除いて
本当に温かい内容でいいブログだと思っている
お~っと
一部の曜日って何曜日?
ってRYO先生あたりから質問されそうだが
それはご想像にお任せします(笑)
ここで
フォローしておくのだが
それぞれの曜日が
それぞれの教室の特徴・雰囲気を表現していて
最高に良いブログだと思っている
(RYO先生マジやで!)
よく
私立学校の先生たちと話していると
毎日毎日の更新って大変でしょう?
とか
ブログの内容って学院長がチェックしているのですか?
などと質問される
ま~ったくのノーチェック!
みんなで
いいことを言いましょう!
という趣旨のブログなどでは決して無い
芽育学院は
まだまだ7年目と歴史の浅い個人塾だ
もちろん個人というのはスミスのことね
言い換えれば
角田塾なわけ!
でも
学院生が増え、教室が増え、スタッフが増え
そうしていると
学院長の考えだけで動く組織でなくなってくる
反対に
大きくなってきても
学院長が全ての指示を出さないと動きのないほうが問題だ
事あるごとに言っているが
それぞれが考えて行動することが大事だと思っている
スタッフだけでなく学院生も同じ
誰かの指示がないと動かないのはダメ
全ての行動を自分の判断ですることは危険かもしれないが
指示を出す人がナニを望んでいるか?
ナニを期待しているかを考えながら行動することが大切だ
もちろん
人の頭の中なんて
全てを他人が理解することはできないので
ズレは生じるだろう
そのズレを最小限に抑える努力が考えて行動するということ
そういう観点から
芽育学院の教室長たちをはじめスタッフは
それぞれの考えで動くことができる集団になりつつある
では
そのそれぞれの考えを外に発信する場所としてナニがあるのか?
ブログだ
それぞれが
自由に思っていることを
自分の大切な人たちに伝える
マジメに熱い思いを綴るものもいれば
フザケながらも期待に応える書き方をするものもいる
大いに結構だと思っている
学院生たちが
大人になってどんな時代になっても
強く生きていくためには強い心と行動力を身につけなければならない
塾なので
点数も大事だが
幸せになるための生き方も伝えたい
それを伝えるためには
それを伝えるスタッフも強い心と行動力を身につけなければならない
ここ数日は暑すぎて外に出る気が失せてしまう
ガリガリ君のチョコ味も
そろそろコンビニから姿を消し始め
ノーマル(?)のソーダ味で我慢するか・・・
いや待てよ
そんなときのために
次世代のエース候補
スイカアイスがあるのでは?
と確信した芽育学院の学院長
ちょっぴりオチャメなスミスです。
今日は
お盆なので(強引?)
芽育学院のブログについて書いてみたいと思う
ご存知のとおり
芽育学院のこのブログは何年も何年も
一日も欠かさず継続されている
月曜日・・・高田校 ジュン先生
火曜日・・・八木校 RYO先生
水曜日・・・八木校・桜井校の講師たち
木曜日・・・桜井校 カズナリ先生
金曜日・・・市駅校 タカマサ先生
土曜日・・・高田校・市駅校の講師たち
日曜日・・・
そうです~
アタスが変なオジ・・・いや
ちょっぴりオチャメな学院長スミスです
まあ
一部の曜日を除いて
本当に温かい内容でいいブログだと思っている
お~っと
一部の曜日って何曜日?
ってRYO先生あたりから質問されそうだが
それはご想像にお任せします(笑)
ここで
フォローしておくのだが
それぞれの曜日が
それぞれの教室の特徴・雰囲気を表現していて
最高に良いブログだと思っている
(RYO先生マジやで!)
よく
私立学校の先生たちと話していると
毎日毎日の更新って大変でしょう?
とか
ブログの内容って学院長がチェックしているのですか?
などと質問される
ま~ったくのノーチェック!
みんなで
いいことを言いましょう!
という趣旨のブログなどでは決して無い
芽育学院は
まだまだ7年目と歴史の浅い個人塾だ
もちろん個人というのはスミスのことね
言い換えれば
角田塾なわけ!
でも
学院生が増え、教室が増え、スタッフが増え
そうしていると
学院長の考えだけで動く組織でなくなってくる
反対に
大きくなってきても
学院長が全ての指示を出さないと動きのないほうが問題だ
事あるごとに言っているが
それぞれが考えて行動することが大事だと思っている
スタッフだけでなく学院生も同じ
誰かの指示がないと動かないのはダメ
全ての行動を自分の判断ですることは危険かもしれないが
指示を出す人がナニを望んでいるか?
ナニを期待しているかを考えながら行動することが大切だ
もちろん
人の頭の中なんて
全てを他人が理解することはできないので
ズレは生じるだろう
そのズレを最小限に抑える努力が考えて行動するということ
そういう観点から
芽育学院の教室長たちをはじめスタッフは
それぞれの考えで動くことができる集団になりつつある
では
そのそれぞれの考えを外に発信する場所としてナニがあるのか?
ブログだ
それぞれが
自由に思っていることを
自分の大切な人たちに伝える
マジメに熱い思いを綴るものもいれば
フザケながらも期待に応える書き方をするものもいる
大いに結構だと思っている
学院生たちが
大人になってどんな時代になっても
強く生きていくためには強い心と行動力を身につけなければならない
塾なので
点数も大事だが
幸せになるための生き方も伝えたい
それを伝えるためには
それを伝えるスタッフも強い心と行動力を身につけなければならない