うれし涙を見るために・・・芽育学院

みんなの《うれし涙》を見るために・・学院長がソウルする!
 《うれし涙》こうして流す。
  《うれし涙》家族で流す。

高田校拡張につき本部移転します!

2013-02-03 12:04:31 | 芽育学院
いよいよ明日

開校以来、芽育学院(高田校)の象徴だったビル看板が撤去される

見る人によっては

芽育学院撤退???

と思われてしまうかもしれないが・・・



芽育学院発祥の地である

旧高田校(現本部事務所)の移転させることにより

たくさんの思い出の詰まったビルから退去するのだ


なんやかんやで

芽育学院も9年目のシーズンを迎える

おかげさまで

開校2年目から現在の高田校のあるビルに第2教室をつくり

昨年、その第2教室も拡張・・・

そして今年

第2次拡張工事をすることになった


それにより

本部事務所の併設が可能になり

今回の退去となった




実際は

テナントで使用していた2階部分の拡張(約20坪)と

マンション使用されている3階部分の部屋が空いたので

ぜ~んぶ借りてしまえ!!!

ということになった




旧高田校のデッカイ看板の撤去に伴い

先週のブログでは現高田校の壁面をつかって

デッカイ看板を新設するとお知らせしたのだが

結局、デカすぎたのか許可が出ず中止となってしまった


う~む 残念!!!



全国13人ほどの

芽育看板ファンのみなさんゴメンナサイ

また違う校舎だ誕生するときには期待に応えられるよう頑張ります(笑)





また

新しいお知らせとしては

昨年、プチブレイクした




俺下敷き



なんと塾業界の雑誌にて

取り上げられることとなった


なんでも

塾で使用されているオリジナルグッズを特集するようで

全国のグッズのなかから

俺下敷きが選ばれたというワケだ


ただ

あの下敷き


≪俺≫がダレか???

ということを説明しなくては意味が伝わらないんだな・・・

モノが下敷きだけに

≪俺≫とは下敷き自身のこと


ご存知でした???






また掲載ページをアップできるようならしていきま~す
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする