うれし涙を見るために・・・芽育学院

みんなの《うれし涙》を見るために・・学院長がソウルする!
 《うれし涙》こうして流す。
  《うれし涙》家族で流す。

あと1週間

2013-02-14 21:56:53 | カズナリ先生より


あと1週間ということで

今日は朝から特色入試の出願に向かう中学生を見ました。


で、早速県庁のHPには

今日現在の倍率が発表されています。


ざっと見た感じ

割れているところはほぼ無く、

真剣勝負といった感じです。



ま、先週も言いましたけど

倍率はあんまり関係ないです。

そんなこと考えている暇があるなら

1問でも1点でも多くとることを考えてください。

そして、今まで出来ている問題を

本番で落とさないように問題演習を重ねてください。


ここから1週間は

自分に甘いやつは、ほぼダメです。

みんなが必死で

最後の最後まで悪あがきしていきます。

ほんの少しでも気を抜いたら

紙一重の差が、地面と富士山くらいの差に開くこともあります。


逆に言えば

最後のひと踏ん張りで

他人を追い抜くことだってできます。

自分が、その高校に行きたいか

その気持ちが強いやつほど頑張れます。


面接で緊張する?


本当に行きたい高校だったら

その高校に行きたくてたまらない気持ちをアピールできるんだから

緊張する暇なんてない


というか楽しさでいっぱいになるはずです。



だって、思い焦がれていた高校への第一歩を

学力だけじゃなく

自分の今まで思ってきた気持ちや熱意で

見てもらえるんだろ?


ラッキーすぎるんじゃない?



一般なんて、

熱い気持ちを直接話したり、見せられる場なんてないからね?



ということで



ま、倍率は明日確定するのですが

詳しくは明日の人に任せておいて



というか

そんなのどうこう言うには早いのです


最後の最後まで粘れ




(またタカマサ先生になんかいわれそうだ)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする