うれし涙を見るために・・・芽育学院

みんなの《うれし涙》を見るために・・学院長がソウルする!
 《うれし涙》こうして流す。
  《うれし涙》家族で流す。

問題がギャグにしか見えてこない

2017-01-19 15:47:29 | カズナリ先生より

 

そんなわけで

受験モードに入ってきたのですが

質問を受けることも多くなってきました。

 

ありとあらゆる教科や学年の問題が

やってまいりますが

答えるたびに矛盾を感じるのが

地図記号の問題でして。

 

この地図記号は

何を表しますか、次の~から選びなさい

 

みたいな。

 

なぜ矛盾を感じるのかというと

 

地図って

皆が見るものであって

一目でわからないと

どうしようもないと思うのです

 

そんな地図で

誰かが記号を見て

これ、何?

どういう意味よ?

 

って言ってる時点で

 

それ、記号としての意味を成しているのか

 

ってなりませんかね

 

何個か

昨年から

変更が入りましたけど

ま。それがおそらく入試で問われるかと

思われるんですが

今さら感はありますよね。

 

お日様っぽいのを見て工場とか

警棒が交差しているから×で交番、

それに〇付けたら警察署だと

言われたところで、わかるわけがない

 

文だけだったら小学校で、

それに〇付けたら中学高校って

どういうことじゃ

 

言いたいことは山ほどあるんですが

「地図記号問題・クイズ」

として成り立っている時点で

デザインとしては死んでます。終わってる。

 

読めるからって

自慢するような大人になるな

読めない人がいたらそれを同情して

皆で助け合って

住みよい街づくりのできる大人になれ

って

生徒に言ってます

 

 

というわけで

地図記号は、泣く泣く覚えてください。

 

 

 

 

その他

受験がらみでムカつくのはたくさんあります

兄と弟

なぜおまえら、

時間差で出動し

途中で走り始めたり、自転車を降りたりするのだとか

ボートは川の流れに逆らって、普通こぎません、とか

食塩水の濃度、生きる上でそんなに重要か、とか

濃度の違う二つを混ぜて、

新たな濃度のものを作り出すより

最初から新しいの作った方が早いじゃないか、とか

 

言いたいことは

本当に限りないのですが

 

 

現場からは、以上です