八木校のまりおこと吉田真梨奈です。
どうもお久しぶりです(^^)♪
最近、急に寒くなってきましたね。(ひぇぇぇ 泣)
皆さんは風邪ひいてませんか?
私は大晦日研究室に行っていたのですが、
「頭が痛いなぁ、変だなぁ・・・。」
と思って早めに切り上げ家に帰るとあまりの頭の痛さと寒気でベッドから出れませんでした。
次の日はのどが痛い始末。はい、これは完全に風邪ですね。
結局、4日の授業が始まるまで寝込んでいたわけです。結局どこにも行けず、残念!!!
せめて福袋を買いに行きたかったです(`^´)
まぁそんな感じで、4日からは毎日朝から晩まで冬期講習で塾にいた私ですが。
遂に最後の冬期講習になってしまいました。
3月に今期の受験生たちと共に芽育を卒業します。
思えば、1回生の9月にルートそろばんアカデミーのそろばんの講師としてボスに拾ってもらって(笑)から、2回生の9月に桜井校で芽育の講師デビュー、3回生から八木校に移動し、院生1回生である今期まで私の大学生活の約4年半は常に芽育学院と共にあったように思います。
4年半で、たくさん生徒たちの嬉し涙を見ることができて私はとても幸せでした。
芽育はなんていい塾なんだ、としみじみ思います。
4年半、本当に早かった・・・。
来期もまだ院生なので、実は今教えている中2・高2の生徒たちも送り出してからでもいいのではないか、と本気で悩みました。
しかし、避けては通れぬ就職活動、そして修士論文を書くための実験時間のことを考えるとやはり今期までという結論に至りました。志望校に合格するまで見届けたかった。とても悔しいです。
あの子たちが今頑張っている分、私も良い報告が出来るよう頑張りたいと思います。
絶対に研究者になってやるぜ~(^o^)/
3月まであと残り2か月ですが、今持ってる受験生たちが全員合格、他の生徒たちの期末テストの点がUPするためにも最後まで全力でサポートしていきたいと思います。
芽育学院ファイト―!!
八木校ファイトー!!