早いもので今日から12月になってしまいました。
あと1ヶ月で今年も終わりですね。
クリスマスのかわいいイルミネーションに癒されてる高田市駅校のミホです。
この前の日曜は大阪マラソンでした。
皆さん大阪マラソンの参加費はご存知ですか?
私もつい最近知って驚いたのですが1万円するそうなんです。
1万払って走る人がいるの?とマラソン苦手な私なんかは思ってしまいます。
特に最近、体育の授業で持久走やマラソン大会をした話を喋ってくれる生徒達の感想を聞いてると余計にそう思ってしまいます。
でもマラソンに参加できる抽選の倍率は、なんと4倍以上。
お金払って走りたい人が日本には多いんですね〜。
実は私の友達も大阪マラソンを走ったのですが残念ながら途中棄権でした。
それでも20キロは走ってて私からすると、尊敬でしかないです。
ランナーのゼッケンの中にはGPSが入っててランナーが今どこを走っているのかスマホで見れるようになってます。
応援する人達にとっても動きやすいですよね。
それで、その友達から聞いた話だと
大阪マラソン翌日の月曜も普通に何事もなかったかのように走る方が多々いらっしゃるそうです。
やっぱり、そういう方々は余裕で完走するしタイムもハイレベルなランナー達だそうです。
もちろん、日曜の大阪マラソンを目指して走っていた私の友達のような方々もいらっしゃいます。
そんな方々は月曜は身体中筋肉痛や関節痛で走れない。
というか走るって選択肢すら無いわ!って方もたくさんいらっしゃると思います。
でも、その一方で月曜も走る方がいらっしゃるのです。
すごいですね。
さて、やっと勉強の話も入れていきますが
勉強とマラソンは似てると思うんです。
どっちも、最初は嫌なものだけど、苦しみは伴うけど、極めれば極めるほど楽しみを見出せるものなんじゃないかなって思います。
そしてどっちも自分のためになりますよね。
勉強も苦しいと感じている子がいっぱいいますが、ちょっとずつちょっとずつ成長していけばいいと思います。
受験日は決まってます。
でも勉強が終わる日ではありません。
高校になっても勉強は続きますし、生きてる限り一生勉強です。
勉強は楽しいというのに少しでも気づいてくれたら嬉しいなって思います。
あと1ヶ月で今年も終わりですね。
クリスマスのかわいいイルミネーションに癒されてる高田市駅校のミホです。
この前の日曜は大阪マラソンでした。
皆さん大阪マラソンの参加費はご存知ですか?
私もつい最近知って驚いたのですが1万円するそうなんです。
1万払って走る人がいるの?とマラソン苦手な私なんかは思ってしまいます。
特に最近、体育の授業で持久走やマラソン大会をした話を喋ってくれる生徒達の感想を聞いてると余計にそう思ってしまいます。
でもマラソンに参加できる抽選の倍率は、なんと4倍以上。
お金払って走りたい人が日本には多いんですね〜。
実は私の友達も大阪マラソンを走ったのですが残念ながら途中棄権でした。
それでも20キロは走ってて私からすると、尊敬でしかないです。
ランナーのゼッケンの中にはGPSが入っててランナーが今どこを走っているのかスマホで見れるようになってます。
応援する人達にとっても動きやすいですよね。
それで、その友達から聞いた話だと
大阪マラソン翌日の月曜も普通に何事もなかったかのように走る方が多々いらっしゃるそうです。
やっぱり、そういう方々は余裕で完走するしタイムもハイレベルなランナー達だそうです。
もちろん、日曜の大阪マラソンを目指して走っていた私の友達のような方々もいらっしゃいます。
そんな方々は月曜は身体中筋肉痛や関節痛で走れない。
というか走るって選択肢すら無いわ!って方もたくさんいらっしゃると思います。
でも、その一方で月曜も走る方がいらっしゃるのです。
すごいですね。
さて、やっと勉強の話も入れていきますが
勉強とマラソンは似てると思うんです。
どっちも、最初は嫌なものだけど、苦しみは伴うけど、極めれば極めるほど楽しみを見出せるものなんじゃないかなって思います。
そしてどっちも自分のためになりますよね。
勉強も苦しいと感じている子がいっぱいいますが、ちょっとずつちょっとずつ成長していけばいいと思います。
受験日は決まってます。
でも勉強が終わる日ではありません。
高校になっても勉強は続きますし、生きてる限り一生勉強です。
勉強は楽しいというのに少しでも気づいてくれたら嬉しいなって思います。