うれし涙を見るために・・・芽育学院

みんなの《うれし涙》を見るために・・学院長がソウルする!
 《うれし涙》こうして流す。
  《うれし涙》家族で流す。

2018-12-13 15:37:36 | カズナリ先生より


木曜日

今週も寒いのであります。

天気もそれほどよくはない。


おまけに

今年の漢字は






何かしら

煽るスタイルが定着しているんですかね。



無難に配す気持ちが無くなってきているのか

思いやりにかけるというのか



災いなんて

毎年大小かかわらず起こるし、

それを挙げていたら

毎年の漢字、ずっと災でええやんってことになりませんかね




平とか安とかいう

漢字を表に挙げといて



その裏の意味として

いろいろな災いが今年はあったけど

来年こそはうまくやりましょうね、という感じで

納めてきたのが日本人の美徳じゃなかったのだろうかと



今年を代表する一文字に

災のような

まがまがしい文字は

表に出すべきではないのではなかろうか




裏には、転じて福となす、

という意味があるかもしれないですけど

それなら、福の文字を前面に押し出そうよ






明日、地球が爆発したり

隕石が落ちてきたりするかもしれないのに

今日の晩飯、何だろうって考えるくらい

人間は、いつもポジティヴだからって

ここぞとばかりに年末の一字に

ネガティヴを押し付けるのは良くない



そう考えると

来年からしばらくの間はお付き合いするであろう

新元号ってどんな字になるんでしょうね。

落ち着く元号がいいですよね。





インドネタは

インドのニュースが久しぶりに

ヤフーのトップになっていまして


インド1の富豪令嬢が結婚をするそうで

その前座に

ビヨンセがライブをするという話

ゲストには

ヒラリー・クリントンとかジョン・ケリー国務長官とか

ブログでも何回か出てきた俳優のアミール・カーンなんかもいたのだそうで





で、今その令嬢が住んでいる兼結婚式会場の

タワーマンションは、

イギリスのバッキンガム宮殿に次ぐ

世界2位の不動産価値があるとか



タワーマンションの一室じゃないですよ

『一棟』を家族5人で住んでます。



高さ174mで総工費840億円くらい

アンティリア で検索すると出ると思います。



寺やらなんやら

いろんなのがマンションの中に入っていて

すごく奇抜な形をしております。

下手な人のジェンガみたいな感じです






結婚式に至るまでの宴は

一週間あって、

その宴の製作費が113億円くらいらしいです



ま、父上の総資産が

4兆8780億円あるので

何だかよくわからないですけど


とりあえず、すごいなぁと思いました










冬期講習、外部受付も始まっておりますよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

面談面談の巻

2018-12-12 00:30:23 | koi先生より


どもー。


koiです!


本日、12/12は漢字の日!


というのも、「1(いい)2(じ)1(いち)2(じ)」=「いい字1字」の語呂合わせです。


結構な無理矢理感!笑


これは日本漢字能力検定協会が1995(平成7)年に制定しました。


この日には、全国から募集した、この年の世相を象徴する「今年の漢字」が発表されます。


そして今年はこれ!


ドンッ!


災(サイ/わざわい)


北海道や大阪府北部の地震、西日本豪雨や台風、記録的猛暑が理由。


また、来年に新元号を迎えることから、災害の被害減少を願う事から。


ということらしいです。


個人的にはちょっと暗いかなー。


まぁまぁ知らん間に12月も中旬。


はやいー。


年の瀬まじはやいー。


そして面談もスタート。


これから続々と面談、面談。


いやーっていう声も聞こえてきますが、面談は保護者の方々に何かをチクる場じゃないですからね!笑


でも確かに、僕も嫌だったなー。


思い出すと、母親と車に乗って塾の面談に行くまでの間は地獄でしたね笑


車のラジオからかかってくる曲に勇気づけられたり。


まぁとにかくこれからの方向性をしっかりと決める場ですから、のびのびと話ししましょう!


ただ、道筋を整えても歩くのは君たちだからね。


きばっていこーぜ!


ということで、『アルマゲドン』


ドーン!


災害ってことでね。


『アルマゲドン』は1998年のアメリカ映画。


マイケル・ベイ監督ブルース・ウィリス主演で製作されました。


隕石から地球を守るために、宇宙に飛び立つ石油採掘チームの活躍を描いた作品です。


ふつーに面白いし、ふつーに感動するけど、なんか最低の映画にノミネートされてましたね笑


リアリティ無いからかな?笑


エアロスミスの曲もカッコイイしね。


まぁ難しいこと考えずに見ようぜ。


ではまた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Hey Baby

2018-12-11 15:26:45 | RYO先生より
どうもどうも火曜日です。

もちろんブログ担当は
塾業界の「ブルーノ・マーズ」高田校RYOです。

前回の「変換してみた」なのですが

ちょっと違うやんけ~おいおい!!

と、クレームの嵐でございましたので訂正・・・

博多弁バージョンが少し違うようです(汗)

え~え~え~

私なりに調べ直してみました。


今回はガチ告白風に訂正して謝罪申し上げます!!

「結婚してるけど、僕、〇田敦子さんの事がめっちゃ好きやでぇ~~!」

さて、これをガチ博多弁では

「結婚してるっちゃけど、俺、〇田敦子さんの事ばり好いとったいねー!」

ふっ

これで誰にも文句は言われない博多弁なのである。


ちなみに、博多弁が女の子に1番使ってほしい方言みたいです(笑)

確かに下品な関西弁とはちょっと違う(個人の感想)


ちょっと笑える会話がこれ↓


「おっとっとをとっといてって言うたのに、なんでとっていてくれへんかったんって言うてんねん」

これを翻訳すると

「おっとっととっとってっていっとったとに、なんでとっとってくれんかったとっていっとーと」


文字数はほぼ同じで、言い方が全然違う(笑)


なんか方言って楽しいですねぇ

でも、方言特集は今回で終わりです。

なぜかって??

誰も楽しみにしていないし、どうでもええやんって感じなのでね(滝汗)

もしかしたら、ここまで読んでいる人も3割ぐらいだと予想しています。

なので、最近気づいたら口ずさんでいるブルーノマーズでも貼っておきます。

有名なフラッシュモブと2本立てです。

Isaac's Live Lip-Dub Proposal (日本語字幕)


洋楽 和訳 Bruno Mars - Marry You



では、また来週~~


あでぃおす♪



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪だるま

2018-12-10 20:08:08 | マサエ先生より
1週間前の育脳教室の園児さん。歯がぐらぐらするーと
下の前歯をすごく気にしていました。
ほらっ!と見せてくれるのは、自分の舌でペコペコ歯を押して
動かす様子。
もうすぐ抜けそうです。
でも抜こうと自分で引っ張るけど無理。まだくっついています。
抜けへんわー。
と言っていたのが・・・・
1週間後の育脳教室では、「こんにちは~」とあいさつすると、
おおお!!歯が抜けている!!
「歯医者さん行ったの?」
「自分で抜いた。歯がぐらぐらするからひねったら抜けた!!」
園児さんなのに、だから?大胆です。
1つ1つ成長していく過程を、ちらりとのぞかせてもらって感動です。
育脳トライアル、集中して終わらせ、お迎えが来るまで、覚えたての
折り紙を披露してくれました。
レパートリーはいろいろありますが・・今回はカエルです。
結構難しめですよ、カエル。私も昔作ったことがありますが、
どうやったかな~最初。忘れてるわ、、、教えてもらいました。
大人なので、折り方わかればていねいに仕上げますよ。
きっちり折ることで、おしり押さえてぴょんと跳ばす距離はのびました。
そうそう、幼稚園で紙粘土を使って雪だるまを作ったそうです。
雪だるまといえば、顔と体の2つの球体というイメージなのですが・・・
なんと3つの球をつなげています。
まるで昆虫の頭・胸・腹みたい(ちがう?)
アナ雪のオラフらしいです、イメージ。
今どきですね。

小学生、宿題をしながら
「スマブラ買ってもらうねん。」
うれしそうに教えてくれました。
「スマブラって何?」
「スマッシュブラザーズ」
あれ、そのゲーム、中学生も買うって言ってたの小耳にはさんだような・・・
年齢は関係ないのねー。
「テストで100点とったから」
きっかけはなんであれ100点取ろうと努力することができて良かったね。
是非中学生になっても、100点取って下さいね。

定期テストが終わり、成績が確定して中3生は3者懇談が始まりますね。
冬期講習期間は明日からスタートです。
ラストスパートかけるときです。
受験生の緊張感ただよう教室で一緒に頑張りましょう!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歴史あるもの

2018-12-09 14:01:45 | 芽育学院
高田校の個別授業やそろばんのお稽古で使用している机

多少の汚れはあるものの

グラグラするわけでもなく

どこかが曲がっているということもなく

元気にみんなの学習のお手伝いをしてくれています




先日新しく生まれ変わった元オークタウン

その駐車場入り口手前の小さなビルで誕生した芽育学院

平成17年のことでした


開校して1年ほど経過したとき

自習用の机を準備しようと思い購入したのがこの机


当時の金額で

1台あたり15000円以上もしたこの机を30台ほど購入しました

いやいや・・・それは清水の舞台から飛び降りるくらいの気持ちでしたよ

販売店の方に分割にしていただいた記憶があります


なかなか高級なこの机

あれから10年以上たっても元気です

まるで鬼のパンツのよう(笑)

強いぞ~!

強いぞ~!



ここ最近

下田校なんかは

英会話や育脳トレーニング・そろばん・速読など

さまざまなカリキュラムを実践しているので

机の天板が折りたためるタイプや

移動させやすい足にコマのついたタイプに変更されていますが


高田で使用する

この古いタイプの机は頑丈で素晴らしいですね

歴史を感じさせながら

そのうえ商品の質も良いという


そういえば

本部事務所にあるスミスの事務机

そこで使用しているイスはもっと歴史のあるものでした


開校した平成17年2月17日からスミスのお尻を支えてくれています

座る部分の布は所々破れてきてはいるものの

初心を思い出させてくれるこのイスとは

この先も付き合っていこうと思います



でも

教室の壁紙はそろそろ張替えしようかな・・・

ちょっとオシャンティな壁紙にしてみようかと考えています


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サン=テグジュペリ

2018-12-08 00:53:53 | 講師から
こんにちは!



高田市駅校のタイトです。





突然ですが、皆さんは自分の 1 日を振り返ることはありますか?



私はよく、過ごした 1 日を振り返っては



「今日も上手く 1 日を過ごせなかったな」と、思ってしまいます。



このままでは良くないなと思い、つい最近、ある本を買って読みました。



「鬼速 PDCA」という本です。



まず、PDCA とはなにか知っていますか?



Plan(=計画)


Do(=行動)


Check(=検証)


Adjust(=調整)の



サイクルを回し続けることで課題解決に近づけていくフレームワークのことです。



簡単に言うと、自分がすべきことやしたいことを目的地としたとき、



そこへ向かう道のりを作る作業をシステム化することです。



どんな細かなことでも、このサイクルに落とし込めば、



ムダのない日が過ごせるかなと思いました。



実際そうで、とても快適に過ごせています。




そこまでできなくても



自分の目標や課題を目に見えるようにし、期限を決めておくだけで



毎日をスムーズに過ごせると思います。



特に期限を決めておくことは



集中力を維持するのにとても有効な手段です。



もし PDCA サイクルについてもっと知りたい!と思った人がいたら



実際に調べてみて


ぜひ身につけてほしいスキルです。



別にそう思わなかった人でも



「何時までこの教科を勉強する」や「いついつまでこの本を読み終える」



といったように、期限を決めてあげることは実践してみてください。



かなり効率が変わると思いますよ!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カマキリ先生

2018-12-06 15:32:45 | カズナリ先生より



今日は雨で寒い。


やはり木曜日は雨が多い気がします。


昨日まで暖かったのに

今日から徐々に気温が下がっていく模様です。


嫌なことです。



そんなことで

インフルエンザの予防接種に行ってまいりました



あまり効果はないと思うんです

かかる時はかかりますし



桜井小学校では

学級閉鎖も出たようなので

気を付けるに越したことはないのですが



ワクチンが力を発揮するのは

一か月余り後なので

これはどうなのか、という疑惑もあり

また

かかる時はかかるので、結局二度手間なのかとか



かかった時の症状が軽くなるよとも

言われていますが

今タミフルとかゾフルーザとかを

体がなんかヤバい気がすると思ったときに

病院で処方してもらって

速攻で服用すると、次の日には熱下がって動けますからね

いや、だからといって、外出たりとかはしないですよ。

かかったら、正直にお休みします。





子どもや体の弱いお年寄りの方などは必要な気もするけど

どうなんでしょうね




皆さんも

マスクをするなど自衛をしてくださいね。



今回の予防接種の注射、

痛みがあんまりなかったんですよね。

いつもは血を抜かれるような注射だから

針の太さが違うとかはあるかもしれませんが

蚊の針を参考にした注射針だったのかもしれませんね。



蚊も血を吸うとき

人間の皮膚に針を差し込みますが

痛くはないですよね

その蚊の針の形を応用して

近年の注射針は開発されているとか。

動物とか昆虫の体とか性質ってすごいですよね。


蜂の巣の構造だって

あの六角形を組み合わせることで

強さと広さを保持しているわけですし



昨日はミノムシの糸がニュースになっていました。

すごい強度があって、いろいろな技術に応用ができるとか。

奈良医大には

蜘蛛の糸を研究している先生がいますが

ま、すごいことです。






インドネタかぁ


あまり昆虫的なのはないんですけど


確か

魚を捕まえて食べるカマキリがインドにいたような気がします。

何がすごいかって

水の中の物を見るには、カマキリの眼って向いてないはずなんですけど

なぜか獲ってしまって、しかも食べるという

そんな話があったはずです。



ですが

実はカマキリ、鳥も食べます。

ハチドリという花の蜜を吸いに来る鳥がいますよね

あれ、捕獲して食べます。

もちろん、虫も食べます。

というか、動いているものはすべて獲物と判別して

自分が行けそうな小動物なら果敢にチャレンジします。




カマキリはすごいんです。




ま、昆虫の話になりましたけど




そういえば

今、インフルエンザのワクチンの培養は

ニワトリの卵で行っているのですが

昆虫の細胞で培養した方が、

培養速度が3倍速く、かつ大量に作ることができるので

昆虫培養のインフルエンザワクチンに移行していくだろうって言われています。



卵アレルギーある人は

インフルエンザワクチンがダメな人もいるらしいので

昆虫なら大丈夫かもしれませんね。



ま、昆虫すごいぜ ですよ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぬくいーの巻

2018-12-05 00:58:00 | koi先生より

こんにちは!


いやーほんとに、RYOさんのブログにあるように、昨日はめちゃめちゃ温かったですねー!


今日も結構温いけど。


koiです!


期末テストの結果が返ってきましたね。


どうですか??


うちは上がって喜んでいる生徒もいれば、下がった訳ではないけれど、少ししか上がらなくて悔しさを感じた生徒もいます。


やっぱりやったからにはめっちゃあがらんと悔しいてすよね。


でも、その悔しさがあるうちはまだまだ大丈夫。


悔しさが無くなって、「どーでもいいし」ってなってしまったらもう末期。


下がった訳じゃない、でも満足は出来ひん。


そんな状況が高みを目指すには絶対に必要。


今回で、「頑張る」癖はある程度ついたやん?


次はそれをもっともっとブラッシュアップしたらええねん。


一緒に冬休み頑張ろう!


ということで、そろそろ冬期講習もスタートします。


その前に面談をさせてもらって、今年の総括をしますが、冬休みは短い分チャンスです。


なんたって皆浮かれてるんだから。


僕らは成績あげて浮かれようぜ!


ということで今日は『天使にラブソングを』


訳あってシスターに扮したクラブ歌手が、歌を通じて教会やその地域の人々と友情で結ばれるコメディ作品です。


ソウルフルな歌声に、自然と心があたたかい気持ちになっていくこと間違いなし。


名作オブ名作で、ウキウキしますよ!


ではまた!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あれから思うように息ができない

2018-12-04 16:24:41 | RYO先生より
どうもどうも火曜日です。

もちろんブログ担当は
塾業界の「ジャイアント白田」高田校RYOです。


:::::::::::::::::::::::::::::

って、今日の暑さはなんじゃらほい!?(驚)

普段は工藤静香よりも静かな僕が声を大にして言いたい!!

12月でっせ!?12月!!!

気温が27度とか言ってるし

まさか日本はTUBEより夏を待ちきれないのかな・・・

完全に異常気象じゃあ~りませんか!

雨も降ってきました。

ただ、週末は極寒になるみたいですねぇ


:::::::::::::::::::::::::::::



ってのを色んなバージョンで言うとどうなるのか。。。

では、変換してみましょう!(笑)


▼武士語 by http://monjiro.net/
とはけふの暑さはなんにはらほ!??(驚)

普段は工藤静香にて物静かそれがしが声を大にしてちょーだい云おりきゐ!!

師走にてっせ!??師走!!!

気温が弐漆度等申してる

よもひのもとはTUBEにて夏を待ちきれぬとかな・・・

完全に異常気象では~りませぬか

ただに、週末は極寒になるみたいでござるでござるな



▼博多弁 by http://monjiro.net/
っち、今日暑しゃはなんらほい!?(驚)

普段は工藤静香ちゃりも静かいなぼぐの大にして言いたい!!

12月でっしぇ!?12月!!!

気温27度げな言うてるし

しゃか日本はTUBEちゃり夏ば待ちきれんけんんかいな・・・

完全に異常気象やい~りまっしぇんか!

ただ、週末は極寒になるのごたぁやね



▼マイケル語 by http://monjiro.net/
ってポゥッ!今日の暑さはなんじゃらほい!シャモン♪?フーズバッド?(驚)

普段は工藤静香よりも静かなが声を大にして言いたい!シャモン♪!シャモン♪

12月でっせ!シャモン♪?フーズバッド?12月!シャモン♪!シャモン♪!シャモン♪

気温が27度とか言ってるし

まさか日本はTUBEより夏を待ちきれないのかな・・・

完全に異常気象じゃあ~りませんか!シャモン♪

ただポゥッ!週末は極寒になるみたいフォーー!ねぇ



▼2ちゃん風味 by http://monjiro.net/
って、今日(・ω・´の、暑さはなんぢゃらほE━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!━━━(゚A゚)━━━??????(驚)

普段は工藤静香りも( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )な俺が声を大にシツェ!(;゚Д゚)Σ(゚Д゚ υ) イタ!!E━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!

12月DEっせ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!━━━(゚A゚)━━━??????12月━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!

気温が27度とか言ってるし

まさか日本はTUBEり夏を待ちきれねーよwwwwwwの、かな(´-`).。oO(・・・・・・・・・)

完全に異常気象ゃあ~りませんか━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!

ただ、週末は極寒になるみたEデツねぇ



▼ルー語風味 by http://monjiro.net/
って、トゥデイの暑さはなんじゃらほい!?(驚)

普段は工藤静スメルよりもクワイアットミーが声を大にして言いたい!!

ワンツームーンでっせ!?ワンツームーン!!!

スピリット温が ツーセブン度とか言ってるし

まさかデイブックはTUBEよりサマーを待ちきれないのかな・・・

完全に異常スピリットエレファントじゃ~りませんか!

ただ、ウィークエンドつまり週末は極寒になるルックしたなんだよねぇ


てな遊びをしてみました(笑)

今年もあと少し、息継ぎ無しで突っ走ります!!


では、また来週~~~


あでぃおす♪







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

親指が離れる

2018-12-03 11:40:07 | マサエ先生より
あらあら、もう、12月3日です。
12月なのに、少し気温がいつもより高めな日が
続きましたね。
よくないです。体を寒さに慣らしていかないと・・・ですのに
急に寒くなられると、体調崩しそうで、こわいですね。
もうすでに、長袖のヒートテックを二枚重ねていますが、
これから厳しくなる寒さに、最終何枚まで重ねることに
なるのでしょうか。
重ね着しすぎて、肩こりがひどくなりそうです。
情報番組で、自分の顔の前で両手のひら、両ひじを
くっつけてそのまま目の高さまでひじをあげてみる。
出来ない人は肩こりしやすい。とのこと。
目の高さまで上がりましたが、肩こりはひどいです。
何につけても血行の悪さが元凶のようなので、
血行促進のため、また情報収集してみます。

で、12月3日は、1・2・3です。ワン・ツー・スリー・が掛け声の
奇術(手品)の日だそうです。
私は手品(多数の前で披露するレベルのもの)を、やったことは
ないのですが。園児さんや芽育の小学生に目をキラキラしてもらった
ことはあります。
私が小学生の時に、覚えたものですが・・・・
右手の親指を第一関節で折り曲げます。左手の親指の第一関節を折り曲げた
ところを右手の第一関節を折り曲げたところにつけて、付けた部分に左手の
人さし指をかぶせます。そして、左手の親指を右手にそって移動。
すると右手の親指の指先が右手から離れて移動しているように見える・・・という
子どもだまし。
でもこれをみた小学生男子。「なんで、なんで~」とかなり興味津々でのぞきこんでくれ
たのでたねあかし。
なーんやそういうことか!
ふふふ、ちょっとは楽しめたかな?

中学生は、2学期末のテスト返却があって、一喜一憂!!
中3生で前期合格を目指す生徒はここまでの成績が必要。
後期で勝負の生徒は3学期期末テストまで。
どちらにしての入試までのカウントダウンは65日と97日!
後悔しないようにやれるだけ、いいえ、それ以上やっていきましょう。
そうそう、テストの見直しをすると、なんてもったいないミスをしているの!!
って答案が・・・
本人は出来たつもりだったのに、返却されて大ショック!!
そこはやはり、もう、自分で気をつけないと、です。
今回悔しい思いをしたのだから、肝に銘じて、次は、絶対に、わかっているのに
ミスをすることのないようにしましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

全国統一小学生テスト 全国大会結果

2018-12-02 10:20:31 | 芽育学院
全国統一小学生テスト

各都道府県のトップ1~3位までは賞状と盾がもらえるのですが

都道府県で1位になっても全国で50位以内に入らないと出場できない全国大会


小学校入学前や低学年からバリバリ受験準備をしている猛者も関東には多く

東京や神奈川だけで10000人以上の受験者がいる学年もあり

この全国大会への出場はなかなか厳しいものがあります


奈良県からは・・・というと

毎回1名~2名、もちろん0名というときもあります


以前も書きましたが

桜井の小学6年生が全国大会に出場しました


そして

その結果は・・・



全国19位



最終学年である小学6年生で・・・というのにも驚かされます



小学3年生から6年生まで

6月と11月に実施されるこのテスト

全8回受験して奈良県では1位を譲ったことがありません




8連覇



ちなみに

中学2年生のお姉ちゃんも

今年の夏休みには

全国の中学2年生の中から40名だけが選ばれる 

【創造の育成塾】の塾生として合宿参加しております

合宿では文科大臣やノーベル賞受賞者・宇宙飛行士などと交流し

日本の科学を牽引する中学生として期待されています

速読のほうでも彼女はルートアカデミーに通い数か月で

1分間に数十万の文字を読むスピードになりました



え~っと

そんな姉弟のお父様にプチ講演していただけることになりました


先日

少しだけお父様と打ち合わせをさせていただいたのですが

目から鱗の子育て方法です


あっ

世間の皆様が想像されるような

教育パパゴンみたいなタイプのお父様では決してありませんから(怒られるかな・・・(笑))


お父様とはもう何年もお話しさせていただいておりますが

声を荒げて子供を叱る・・・なんてことは想像もできませんね



いままで

多くの保護者の方たちと面談を通じてお話ししてきました

そして

それぞれのご家庭で実践されている子育て方法

ひとつひとつに愛情が詰まっており素晴らしいお子様に育っています


それら多くのご家庭で実践されているそれぞれの教育法の中から

今回はこの姉弟の御家庭でのお話をしていただきたいと思います



今回が初めての企画になりますが

今後もルートアカデミー・芽育学院生の保護者の方たちに

プチご講演いただくというのは楽しいかもしれませんね


それぞれのご家庭の素晴らしいお話を共有していきたいと思います


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

run ran run

2018-12-01 16:34:56 | 講師から
早いもので今日から12月になってしまいました。

あと1ヶ月で今年も終わりですね。

クリスマスのかわいいイルミネーションに癒されてる高田市駅校のミホです。



この前の日曜は大阪マラソンでした。

皆さん大阪マラソンの参加費はご存知ですか?

私もつい最近知って驚いたのですが1万円するそうなんです。

1万払って走る人がいるの?とマラソン苦手な私なんかは思ってしまいます。

特に最近、体育の授業で持久走やマラソン大会をした話を喋ってくれる生徒達の感想を聞いてると余計にそう思ってしまいます。

でもマラソンに参加できる抽選の倍率は、なんと4倍以上。

お金払って走りたい人が日本には多いんですね〜。

実は私の友達も大阪マラソンを走ったのですが残念ながら途中棄権でした。

それでも20キロは走ってて私からすると、尊敬でしかないです。

ランナーのゼッケンの中にはGPSが入っててランナーが今どこを走っているのかスマホで見れるようになってます。

応援する人達にとっても動きやすいですよね。

それで、その友達から聞いた話だと

大阪マラソン翌日の月曜も普通に何事もなかったかのように走る方が多々いらっしゃるそうです。

やっぱり、そういう方々は余裕で完走するしタイムもハイレベルなランナー達だそうです。

もちろん、日曜の大阪マラソンを目指して走っていた私の友達のような方々もいらっしゃいます。

そんな方々は月曜は身体中筋肉痛や関節痛で走れない。

というか走るって選択肢すら無いわ!って方もたくさんいらっしゃると思います。

でも、その一方で月曜も走る方がいらっしゃるのです。

すごいですね。

さて、やっと勉強の話も入れていきますが

勉強とマラソンは似てると思うんです。

どっちも、最初は嫌なものだけど、苦しみは伴うけど、極めれば極めるほど楽しみを見出せるものなんじゃないかなって思います。

そしてどっちも自分のためになりますよね。

勉強も苦しいと感じている子がいっぱいいますが、ちょっとずつちょっとずつ成長していけばいいと思います。

受験日は決まってます。

でも勉強が終わる日ではありません。

高校になっても勉強は続きますし、生きてる限り一生勉強です。

勉強は楽しいというのに少しでも気づいてくれたら嬉しいなって思います。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする