*  一日一笑  *

何事も頑張りすぎず、多くを望まず、自分らしく暮らしたい。

無花果・・・!

2014年09月16日 18時49分37秒 | 日常

秋は色々な果物が店頭に並びます。

私はその中でもイチジクが大好き。

子供の頃、家にイチジクの木があったので学校から帰っておやつ代わりに食べていました。

そのイチジクの木は蔵のそばにありイチジクの木が大きくなり蔵の白壁を壊してしまいました。

それからイチジクの木は切られ今はもうありません。

一杯実を付けていたイチジク・・・勿体ない。。。


私にとってイチジクは木から採って食べる物だったのに

今ではお金を出して買って食べるなんてねぇ。


先日、スーパーでイチジクがお安くなっていたので2パック買いました。

やまとくんは果物は大好きなんですけどイチジクはあまり好きではありません。

そこで私が2、3個食べて後はジャムにしました。

こうすればやまとくんも美味しい美味しいと言って食べてくれます。


         

イチジク500gに対してお砂糖を200グラム、レモン汁大さじ2杯入れました。
お砂糖はイチジクの40~45%くらい入れたほうがカビが生えにくいそうです。
少々甘いですが美味しいからいいっか。
これでまた朝の楽しみができました。

所で皆さんは自家製のジャムの賞味期限はどのくらいでしょう?
色々調べてみましたがこれまた色々なんです。
蓋を開けなかったら1年くらいもつのでしょうか?
それとも冷凍がいいのでしょうか?
蓋を開けたら2、3週間で食べた方がいい?

沢山作りたいのですがどのくらいもつのか分からなくて・・・
皆さんはどのようにされていますか?


                                                                           --- なでしこ ---


にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ
にほんブログ村

コメント (14)