毎週日曜日、8時半から開かれている朝市に初めて行ってきました。(歩いて約20分の所)
私達にとっては本当に早起きしたのですよ。
それなのに、それなのに・・・行ってみるともうほとんどと言っていほど何もありませんでした。
私達が家を出た時に隣のマンションの方がお野菜やお花を持って帰っておられたので
もしかしてもう遅い?と思ったのですが・・・まさかねぇ。
8時半~10時までなのですが皆さん7時頃から来て待っておられるようで7時半頃からもう始まっているようです。
次は7時半に行ってみなくては。
それでも少ないお野菜の中からキュウリとお花とお餅を買って帰りましたよ。
朝ご飯も食べないで行ったので帰りに喫茶店に入ってモーニングを食べようと言うことになりました。
モーニング、二人で行くのは本当に久しぶりで10年ぶり、いえそれ以上かもしれません。
子供達が中学生の頃?、義母と5人で日曜日によくモーニングを食べに行っていました。
大きくなってからはほとんど行かなくなり・・・
二人になった時、月に一度はモーニングを食べに行こうねと話していたのですが
朝が弱い私達ですからもうすっかり忘れていました。
これを機に月に一度は朝市に行ってその後モーニングを食べたいですね、あ な た!
トウモロコシのその後です。
トウモロコシらしい物が二ヶ所できています。茎の先と途中に。
でも葉っぱが元気が無いような・・・肥料が足りないのでしょうか?
ネットで調べてみたのですが鉢でも育つそうです。
ネットではこれくらいの頃にはもう茎が太く立派でした。
何が違うのでしょう?不思議だわ。
梅雨はまだ開けませんがなんと毎日暑いことか。
やっと屋上の防水工事が終わったので片付けをしました。
屋根裏のような納戸ですからサウナ状態です。
ほとんどがいらない物ばかり。この際捨てようと言うことになり下へ持って降りました。
ベビーダンスにベビーチェアーに古くなったゴルフバック、ついでに使わなくなったマットや炬燵布団など。
納戸はすっきりしましたが今下の階が大変なことになっています。
ありがたいことに、工事をしてくださった会社が大型ごみも無料で捨ててあげますよと言ってくださったのでお言葉に甘えてお願いしました。
次はリビングの壁紙の張り替えとちょっとしたリフォームをお願いしています。
子供達が帰るまでに済ませていただきたいのですがどうなりますことやら。
それではまた。。。
--- なでしこ ---
にほんブログ村